• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真パパのブログ一覧

2016年05月09日 イイね!

納車から1月が過ぎて。。。

納車から1月が過ぎて。。。





オデッセイが納車されてから1月が経過しました。

ゴールデンウィークには長距離走行してみました。

エリシオンの時は外観重視で購入しましたが

オデッセイは装備を重視して購入しました。

bluetoothとかホンダセンシングは便利です(爆

サードシートとリアの足回りはいただけません(汗

昔乗ってたRA4の方が良かった様な気が・・・

車高調の乗り心地を体感したい今日この頃です。

週末は鴬宿温泉で新人歓迎会がありまして

お泊りにつき、帰りはレフィルに遊びに行こうかな。。。

ちなみに写真はカミさんが撮りました。
Posted at 2016/05/09 17:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月29日 イイね!

出会いと別れ

出会いと別れ






2016年3月27日、オデッセイ納車。

エリシオンは知り合いが乗る事になりました。

10年4か月の間、家族の一員だったエリシオン。

新しいオーナーに可愛がってもらってください。



オデッセイはノーマルで乗ろうと思ってます。

前車同様に毎日カミさんが乗ってますので(汗

しかし、今のクルマって運転が下手になる様な

装備がたくさん付いてますね。時代を感じます。



ちなみにパパの希望はプラドかセンチュリーでした(爆

オデッセイは5年間乗ると息子が18歳になるので

将来は彼の愛車になるかと思います。それまで我慢。。。

そんな感じですが今日もヨロシク♪


Posted at 2016/03/29 14:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

久々の投稿

ご無沙汰してます。

突然ですがエリシオンを降りる事にしました。

クルマは経年劣化こそありますが問題はないです。

ただ娘と息子の今後の進学を考えていくと金銭面で

乗り換えるのには今がいい時期かと判断しました。

息子が思った以上に気に入ってくれていたので

免許を取るまで乗り続けようかとも考えましたが

カミさんが今しかないんじゃない?との押しもあり

乗り換えを決意した次第です。普段乗るのもカミさん・・・


エリシオンのおかげでいろんな県のお友達ができ

家族を連れていろんなところのオフ会に参加して

人なりクルマなりいろんなトラブルの仲裁を任され

その全てがいい思い出になり経験になりました。

なんだかんだで10年以上。公私共々いろんな事が。


次のクルマはエリシオンの時の様な思いはないです。

冷静に燃費だとか装備だとかお買い得感だとか

便利でお得な機械を買う感覚で品定めしております。

・・・というのも乗りたいクルマがミニバンではないので。

カミさんと子供の希望を満たしてあげる事にしました。

なので後はカミさんが車種を決めてくれれば終了です。

自分は今回あくまでも値段交渉に徹します。


みんカラもすっかり放置してましたね。

それくらいクルマから離れた生活をしてるって事かも。

そんな感じの毎日です。ではまた。。。








Posted at 2016/01/16 17:45:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

クルマネタ・・・

クルマネタ・・・







久々にブログします。

丸4年乗って8万キロ、警告灯が点きました。

朝5時半、通勤中の事です。

ダメもとで営業マンへメールしたら即返事が。

診断結果はタービンブローとの事。

昔乗ってたスカイラインRSのTO4Eがブローした時は

あちこちから白煙が上がってきましたが

ライフちゃんはそんな素振りを一つも見せず

ディーラーまでの道のりを走ってくれました。

8万キロ走ってタービン新調できるとプラス思考ですが

代車のN-ONEもノンターボとはいえいいクルマです。

・・・下取り、見積もり(バコ
Posted at 2015/10/24 17:26:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月11日 イイね!

震災の日

どもども、真パパです。

先週は週頭にタイへ行き、週末は自分の歳祝いでした。



盛岡の歳祝いは独特で、上半身を裸にされた挙句

タワシでこすられたり

豆をぶつけられたり

大根で叩かれたり

カラタチで打たれたり

乳首を箸で摘まれたり

と思う存分いたぶられるわけです。

背中に絵を描いてなくて本当によかったです(爆



さて今日は震災があった日。

昨晩から続く猛吹雪の中、ローダーで除雪してました。

震災の影響で親父を失い、後を追うようにお袋も亡くなり

自分にとって忘れられない、自然災害となった日です。

仕事を通じて、復旧工事や災害復興へ積極的に関わり

子供達の未来へ繋げるべく、毎日を頑張っています。


そろそろ自分へのご褒美が欲しい時期です。

でも日曜日は久々に大きな夫婦喧嘩したからなあ。。。

そんな感じですが今日もヨロシク♪
Posted at 2015/03/11 19:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/281694/47896193/
何シテル?   08/13 08:13
あくまでも普通のおぢさんです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XL125R ホンダ XL125R
頼りになる相棒ですが、消耗部品が・・・
日産 エルグランド 日産 エルグランド
今更との声多数。「やっちゃえニッサン」ですw
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
8年と5か月、家族の思い出をたくさんくれました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
親父から娘、娘から息子と12年間頑張ってくれました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation