• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真パパのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

グリル装着♪

グリル装着♪









おはようございます。

LMさんから受け継いだグリル。

昨日装着してみました。

インナーは真ママ製カーボンシート仕様。

アウターには一切手を付けてません。

以前はシュテルトのグリルでしたが

やっぱ無限は質感がイイ感じですね♪

両面テープ固めには驚きましたが(笑

秋田市内にメッキしてくれる店がある様なので

今のに飽きたらブラックメッキかブラック塗装か。。。

なんて事を考えながら昨日はついつい

車高調まで買ってしまいましたけど(爆

昨日はスロの勝ち分を使い果たしたので

今日は今から馬券買いに行ってきます(猛爆

今月は先週・先々週と連続で3連複取ってますので

今週取れたら春のアルミ入れ替え狙います(ニヤリ

そんな感じですが今日もヨロシク♪

Posted at 2012/11/25 09:43:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

お仕事がある事に感謝して。。。

お仕事がある事に感謝して。。。












いい夫婦の日、温泉で接待してた真パパです。

勤労感謝の日、当然今日もお仕事してますが。。。

この前の日曜日に真ママが無限グリルのインナーへ

黙々とカーボンシート貼りをしてお仕事してくれたので

今日は先日の勝ち分でお土産を買って帰ろうかと思います。

・・・寄り道しなければの話ですけどね(爆

Posted at 2012/11/23 13:01:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

車検。。。

どうもです。

先週車検が無事完了しました。

戻し作業と言えば。。。

1 イカリングの無灯化

2 ナンバープレートカバーの取り外し

3 スタッドレスタイヤへの履き替え

前回から車検制度が変わった様で、

自分のLEDテールはOKでした。

じゅんパパさん特製のナンバー灯もOKでした。

宝くじが当るか壊れるまで乗る事にしたので

また弄りをちょこちょこ始めようと思ってます。

今は先日LM大好きさんから譲っていただいた

無限グリルをバラバラにしてのり剥がしてます。

インナーにはカーボンシートを貼って仕上げようと

ヒマを見つけてはシコシコと作業してる最中です。

・・・両面剥がしで両手親指の皮剥けましたが(涙

秋田市内でブラックメッキ加工してくれるお店もあり

出そうか悩んでる時間が楽しかったりします(笑

以上、近況報告でした。







Posted at 2012/10/24 19:08:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

クーペの魅力。。。

クーペの魅力。。。











どもども、こんにちは。

心に余裕が欲しい真パパです。

またブロ上げてしまいましたw


我が家から歩いて3分のトコに

トヨタのディーラーがあります。

愛犬の散歩コースでもありますが

そこにハチロクが置いてまして

ついつい眺めてしまいます。


ボクも二十歳の時に1年半ほど乗りました。

車検切れのポンコツを3万円にて購入し

1月かけてロールバーやら足回りやら付け

個人車検で2名乗車公認を取得しました。

ナンバー取得後はエンジンも予備を準備し

ハイカム・ハイコンプ・タコ足・クロスミッションを

中古で集めて、寝る間も惜しんで組みました。

週末は茨○県のつ○ば山や吾○山などへ。

13インチのウンコタイヤを数セット持ち込んで

朝までずっと坊主になるまで走っていました。

ハチロクを降りた理由はシャシーが腐っていて

応急用タイヤごと道路に落ちちゃったから(汗

総費用70万弱で運転の楽しさを教えてくれた

クルマでかつパーツも切り売りしたら25万に(笑

ファミリアGT-Xの足回り代も残してくれました。


あれから18年たって復活?したハチロクですが

当時の原型をとどめているとは言えないものの

今どきのクーペらしくて個人的には好印象です。

何ていうんでしょうか?あの中途半端さがイイ!

アルテッツァの時も感じたあいまいなスペック。

つい手を入れたくなる雰囲気がボクは好きです。


ただただ子供の頃からの憧れだったスカイラインRS。

心底クルマを運転する楽しさを教えてくれたハチロク。

マイナー車ながら4WDターボで速かったファミリアGT-X。

シビックキラー目指して新車購入したミラージュRS。

どのクルマも扱いが悪すぎて2年もたなかったけど

たくさんの思い出を作ってくれたいい相棒でした。


新型のハチロクはまだ試乗した事がありませんけど

会社の子がわざわざインプレッサSTIを下取に入れて

BRZ買ったので納車後は全開くれて横向けてあげます(爆

皆さんにもそんな思い出のある愛車はありませんか?


Posted at 2012/09/26 13:00:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

人生とクルマの関係。。。

どもども。

たまに浮上する真パパですw

半分防備録と化してますが。。。


エリシオンの車検予約しました。

思ってたより不適合箇所もなく一安心w

戻し作業も大して発生しない様です。

今までこんなに長く乗ったクルマはありません。

正直乗りたいクルマもないんですけどね。。。


ここから個人の戯言なので流してください。


免許を取ってからいろんなクルマに乗りました。

今の仕事をするまではサーキットなどを攻めまくり

今の仕事を始めた時に親父や社長から言われた

「建設系の仕事ならクルマくらいはいいのに乗れ。」

の一言に感化されセダン路線へ方向転換。。。

さすがにアリストは生意気だろうというご意見から

インスパイアに乗り換えてホンダとの付き合いが。

結婚する事になってオデッセイを購入するまでは

正直車検なんて取った事もなく乗換えばかり。。。

オデッセイでも1度しか車検を取ってないし。。。

そんな中、3回目の継続車検を取るエリシオンは

ボクにとって飽きの来ないいいクルマなのかも。。。

・・・と半分言い聞かせつつ今後も乗る事にしますw

家計的にも今乗り換えるならダウンサイジング。。。

ホンダ的にも今の車種はあえて勧めませんと。。。

クルマは道具ですがボク的にはご褒美でもあるので

今後ホンダから乗りたくなるクルマが出るのに期待。

いかにも高級車的な臭いをかもし出さないクルマが

出てくる事を祈っていますけど。。。

・・・他メーカーに浮気心があるのも事実www

そんな気分の真パパでしたw





Posted at 2012/09/24 17:44:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/281694/47896193/
何シテル?   08/13 08:13
あくまでも普通のおぢさんです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XL125R ホンダ XL125R
頼りになる相棒ですが、消耗部品が・・・
日産 エルグランド 日産 エルグランド
今更との声多数。「やっちゃえニッサン」ですw
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
8年と5か月、家族の思い出をたくさんくれました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
親父から娘、娘から息子と12年間頑張ってくれました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation