• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月19日

上がった・・・

今日早朝から、テンションガタ落ち・・・

⑤連休最終日なのに・・・

車のエンジン掛からん・・・セルはちょこっと回って止まる・・・
で、しょうがないからJAF呼んでやったよ・・・
発電機ですぐにエンジン掛けてもらって、すぐにジェームス三好に行って交換してきました。

痛い出費なんやけど・・・><

けど、エンジンの掛かりよくなったし、加速も良くなった気がしてきたぁ!

まぁ、これから気をつけようと思った、今日この頃です(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/11/19 14:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年11月19日 18:44
直ってよかったねぇ~(●´ω`●)ゞ
これからきをつけましょぉ~ねぇ♪


コメントへの返答
2007年11月19日 19:32
直ってよかったぁ><
ディーラーのメカの方の助言はしっかり聞きます!!!
今後は気をつけま~す
2007年11月19日 19:48
こんばんは♪

なぜ上がったのでしょか!?

電装関係の影響ですかぁ!?

質問ばかりでスミマセン(>_<)
コメントへの返答
2007年11月19日 19:59
こんばんは!
バッテリ自体は12V出てるのですが、劣化により各部に電気が流れにくくなってるってJAFの方に言われましたよ!
電装系は沢山つけてる人は関係あると思いますが、僕は純正品以外はまったく付けてませんから、バッテリーの寿命でした!
2007年11月19日 21:23
オイラは夏に備えてひとまわり大きいサイズに換えときましたヨ♪
買った年数が同じぐらいなんで換えてなかったらオイラのバッテリーもヤバかったかナ~??
コメントへの返答
2007年11月19日 21:34
そうですね~同じ年数くらいですからね。結構乗られてますかね~????僕はまだ3年経ってませんが、5万オーバーです><
そりゃー、バッテリもへばりますよね・・・
2007年11月20日 0:34
どもども~

オイラは52000ぐらいですネ!
バッテリーは5万手前ぐらいで換えときましたヨ!
パナソニックのカオスに♪
コメントへの返答
2007年11月20日 8:36
どうもで~す

年数も距離的にも同じくらいですね。
ディーラーのメカの方にも、「バッテリーもうそろそろですね~」って言われてたんですが・・・・
パナソニックって高いんですよね??
僕はジェームスにあった一番安い物に><

プロフィール

☆ESTIMA☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作用LED・LEDバルブ通販「しまりす堂」 
カテゴリ:カーパーツ通販
2010/12/17 18:13:08
 
LED販売【田中商会】 
カテゴリ:カーパーツ通販
2010/12/17 09:58:34
 
八木澤Webページ 
カテゴリ:カーパーツ通販
2010/12/17 09:55:23
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
過去所有
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2年10ヶ月所有

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation