• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

juju1956のブログ一覧

2023年07月18日 イイね!

小旅行(後編)

小旅行(後編)マグロ漁船の会社がやっているホテルに泊まりマグロ食べ尽くし定食を頂きました。ビジネスホテルなのか連泊する人が多く食堂はガラガラでしたがトンボマグロ(びん長マグロ)南マグロ、等色々なマグロを美味しく頂き焼津さかなセンターで買い物をしてお昼ご飯の為に沼津港へ移動です。ここで旬のしらす丼にアジフライ、岩牡蠣、生桜エビを食べお腹パンパンで箱根日帰り温泉へ。焼津〜沼津〜箱根は全て下道を選択。速度オーバーしないようにオートクルーズ少しプラスで走ったのでサイドミラーを見ると後ろに車がつながって東海道大名行列の様で追い越し禁止区間ではないので気にせずに走行。もしかすると渋滞の先頭ってこんな感じかも。


途中清水のバイパス橋 落下事故現場を通りましたがまだ落ちたまま大変な事故だったんですね。





沼津行くならここおすすめ 中心から少し離れているけど空いていて雰囲気も良くてお値段も手頃もし行く時はぜひ。
箱根の日帰り温泉はまあ普通かなってこれなら銭湯♨️でも良いかな。やっぱり箱根はのんびり泊りがいいな。
総走行距離510kmで16:50分に無事帰宅。
Posted at 2023/07/19 07:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月17日 イイね!

小旅行1日目

小旅行1日目今日は朝から静岡の秘境寸又峡へ向かいます。嫁の兄夫婦とはコロナの影響で4年以上会っておらずお互い来年会えるかわからないので元気なうちに会いに行こうと計画しました。連休最終日逆行するかたちで渋滞もなく休み休み高速はボクシーの運転支援の力を借り走り山道は結構攻めて走りましたが剛性が高いのかTRDスタビのおかげか安定して走れました。嫁は気持ち悪いって言ってましたが😅

峠はこんな感じです。もっと涼しいかと思ったら外気温30℃超えやはりどこも暑い!
下りはゆっくりと走ってあげました。👏
結構観光客も多く細い道なので片側通行を3箇所で実施しており昔より安全に走れました。帰りに大井川鉄道の千頭駅で機関車トーマスを見て昔のSL🚂が懐かしくなりました。





焼津宿泊マグロ食べ尽くしコースなので島田経由焼津を選択 道路も川沿いで広く緩やかなのでオートクルーズ使ってスピード違反しないように走りました。ナビを使って走っているとカーブの手前で自動的にスピードが落ちカーブを抜けると加速、ハンドルもカーブに合わせククッとサポートしてくれ結構感動しました。
車の進歩に感動した一日でした。
Posted at 2023/07/17 21:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月13日 イイね!

この頃思うこと

この頃思うことボクシーが納車されて1ヶ月、みんカラさん達に刺激されて色々パーツをつけたり取り替えたりしてきましたがそろそろ最終形態に近づいてきたところでふと考えると車変えようと思ったのは「色々な所へ車で行こう」としたから。と気がつきました。
そうだ旅行へ行こう!
で家内の実家へお墓参りを兼ねて行くことを急遽決定。旅行には必ず「美味しいもの」が必須で実家には泊まらず焼津に宿を取りました。マグロづくしの夕食を予約しました。帰りに沼津辺りで昼食をとり 箱根の日帰り温泉に入って帰ってくる1泊2日の旅行です。秋にはもっと遠くまで行く計画あり。
それまでに薄暮灯取り付け最終形態を目指します。
Posted at 2023/07/13 21:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月08日 イイね!

ばれた話

本日は1週間分の食料品買い出し日で、買い物前に昼ごはんを食べるためにお店の駐車場に車を停め食事をして会計をして外に出ると、隣に同じ白ボクが止まっていて先に出ていた妻が隣の車同じ?と聞いてきたので同じだよと返したら、細かいところが違うんだけどと指摘してきました。前に牛の鼻輪みたいなマークが無いしミラーの色が違うとの指摘。
簡単に「変えた」と言ったら簡単に「良いじゃん」と返してきてホッとしましたがよく考えれば自分のお金でやってるだけで家計にすがってる訳では無いので「よし」ですね。そして買い物へ行き誘導された駐車位置の隣にはなんとまた白ボクが駐車してました。あまりみなかったボクシーですがこの頃よく見るので台数も順調に増えているのでしょう。
Posted at 2023/07/08 13:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月07日 イイね!

とても便利

とても便利暑くなって使い出したものにエアコン遠隔操作です。朝はまだ涼しいので使いませんが帰りは太陽に晒されているので乗り込むと窓開けてエンジンかけて少し走って風を入れてやっと涼しくなりますがこれをポチッとすれば10分、20分タイマーでエアコンをかけられるので便利です。会社を出る時にエアコン始動しておけば丁度着く頃には冷えかけていてそのまま乗り込み発進できます。
隣に誰かいたら急にエンジンがかかってびっくりするでしょうね。
家のエアコンもロボット掃除機も外から操作できるので車もスマート家電みたいになってきましたね。
自動で駐車もしてくれるしブレーキまで自動。
どんどん退化していくように感じる今日この頃です。
Posted at 2023/07/07 16:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりに洗車したよ。
機械にぶっ込んでね」
何シテル?   12/27 07:28
JUJU1956です。今まで車はチェリーX1に始まり13台目最後の車としてヴォクシーを選びました。 ジジイの気まぐれでちょこちょこ弄っています。 宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
23456 7 8
9101112 131415
16 17 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

【なんちゃってS-Z化計画第三弾】薄暮灯取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 07:02:15
トヨタ(純正) エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 16:19:51
シーケンシャルLED【ウィンカー機能専用】取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 18:26:52

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
チェリーX1→スタンザ→ミラ→カローラⅡ→プレーリー→ブルーバード→ミラ→ステージア→プ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
過去所有59,000kmにて売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation