• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぁ~のブログ一覧

2008年04月26日 イイね!

車検のついでにやりました。パート2

車検のついでにやりました。パート2そしてこちらはkloveさんにご依頼をして取り寄せていただいたステンメッシュのブレーキホースです。前後換えてみました。300C5.7用でしたがアメリカ製品ですので多少加工が必要だったようです。価格は送料込みで3諭吉から2野口引いたぐらいです。

オートバイ時代に換えていた時感じた、あのカチッとしたタッチになるんでしょうかね?まだ車を取りに行ってないのでレポートはありません(笑)
Posted at 2008/04/26 12:29:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月26日 イイね!

車検のついでにやりました。パート1

車検のついでにやりました。パート1巷では富豪達がブレンボだの8ポットだの6ポットだのと超強力武装され、装着を余儀なくされている所ではございますが、自分のペースを取り乱さずにこちらを選択してみました。

http://cgi.ebay.com/ebaymotors/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&viewitem=&ru=http%3A%2F%2Fsearch.ebay.com%3A80%2Fsearch%2Fsearch.dll%3Ffrom%3DR40%26_trksid%3Dm37%26satitle%3D300206501638%26category0%3D%26fvi%3D1&item=300206501638

セカイモンでの落札ですが、499.99ドルです。これでローター4枚とパッド付ですから安いもんではないでしょうかね?
Posted at 2008/04/26 12:17:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月20日 イイね!

第一回 イクイクの会

第一回 イクイクの会いや~、昨日は盛り上がりましたね。

19時からスタートして、まずは居酒屋でみんなでワイワイ。関東だけでも近場でBBQでもやりましょうなんて話をしながら今後の各種イベントへの参加相談などお話は尽きません。21時頃、そろそろ一次会もお開きかなっていう時に僕の携帯電話がリンリンリン。

『もしもーし、アドですけど』
僕『かっ、会長ですか?』

『今川崎なんだけど、まだみんないるの?』
僕『全員いま~す』

『じゃ、これから行くね』
僕『待ってま~す』

さすが会長です。川崎からタクシーで3諭吉ぐらいでしょうか?(ギョ!)
んで、会長が来られるとのことで、急遽2次会会場はキャバクラに変更(笑)
10人の大所帯で3時間びっちり楽しんできました。

しかし、お酒飲めない人が一番楽しんでいたのはなんでしょね(爆)
Posted at 2008/04/20 14:07:13 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月14日 イイね!

土曜日のシャシダイ結果です。

土曜日のシャシダイ結果です。クワッドドライブさんでCPチューンを済ませてから初めての計測になります。

前回のパワー測定ではノーマルの状態でなんか糞詰まりの計測(プラグから火が出すぎて)でしたがMAX310馬力、トルク52キロを記録したわけですが、今回はプラグを純正品に戻しての計測になりました。


カタログデータとはエンジン単体としての馬力との事で、ドライブシャフト、デフ、タイヤが付いての実馬力でカタログ値が出ればVERY GOODだそうです。

で今回の計測値。

MAX348馬力

MAXトルク53キロを記録。

この結果にはコスト対効果の高いチューンで、大変満足しております。

MAXパワーもそうですが2500回転から4500回転までのトルクの激増加も見逃せない点です。むしろ実用域という点ではこちらの変化の方が嬉しくもあります。

ちなみに今回の計測結果はHEMI ENGさんの予想通りとなりました。噂によるとHEMI ENGさんは体感でパワーが解る男らしいです(笑)

オフ会の帰り道、アクアラインのトンネル内におきましても無事60マイルを計測することが出来ました。でも、LXのお仲間を何台か抜いた気がします(笑)

なおこのチューンは現在並行車の6.1HEMIと5.7HEMIにしか装着できません。ディーラー車、他の排気量の方はクワッドドライブの社長に頑張ってもらうしかないようです。

Special Thanks QUAD DRIVE
Posted at 2008/04/14 15:34:02 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月11日 イイね!

再チャレは明日のオフミの前に!

再チャレは明日のオフミの前に!7日の夜にこっそりコンピュータをチューンしてもらいました。

写真は埼玉県川口にあるアメ車専門修理工場『クワッド ドライブ』さんです。メニューは先ず、クライスラーの最新のコンピューターベースデーターの変更です。

・PCM(POWERTRAIN CONTROL MODULE)アップデート対策プログラム・TCM(TRANSMISSION CONTROL MODULE)アップデート対策プログラムをやりました。これは最新のデータがインストールされていないと、この後にインストールするチューンデータが機能しない可能性があるためです。

とここまでの文章はHEMI ENGさんのものをコピペしました(笑)

僕の車は2005年の並行車なのでクライスラーの最新のアップデート対策プログラムをインストールしてくれる所がありませんでしたのでこちらは嬉しい誤算です。いままでより明らかにATの繋ぎが滑らかに感じられるようになりました。

チューニングプログラムのインストールの内容は下記です。

・チューニングデーターインストール
・エンジン点火時期変更
・燃料噴射量変更
・ATシフトポイント引き上げ
・ATプレッシャーコントロール引き上げ
・スピードリミッター変更 
・レブリミッター変更(高回転型)
・EGR機能完全停止

僕は下記は設定しませんでした。

・ESP完全解除
・電動ファンコントロール(作動温度の設定変更)
・O2センサー系トラブル回避プログラム
・MDS(気筒休止システム)

ここのところお天気の具合が悪いので全開走行は出来ておりませんので細かいインプレがまだできませんが、アクセルの踏みこみが少なくてもパワーが出る感じです。そのためアクセルがデリケートになった気がします。

明日18時、再度SAB東雲のシャイダイに乗っかります。こうご期待!
Posted at 2008/04/11 14:07:01 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんや、このローターは!@たくべぇ 」
何シテル?   10/12 17:33
池袋西口徒歩1分の所で居酒屋を経営しております。 毎日、結構好き勝手に生きてきました(笑)が、結婚を期に娘が出来ましたので、カスタムペースがかなり鈍ってお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サンライズブルバード池袋 
カテゴリ:Special thanks
2008/04/09 19:28:46
 
LEDカスタムショップ ジュナック 
カテゴリ:Special thanks
2008/04/09 19:25:51
 

愛車一覧

ホンダ PCX ブラックハーシー号 (ホンダ PCX)
通勤用に修復歴なし走行距離6000Kのつるしの状態の中古車を購入。色々ばらしてみると・・ ...
クライスラー 300C(セダン) ハーシーナイトクルーズGT (クライスラー 300C(セダン))
頑張ってカスタムしております。皆様よろしくお願いいたします。
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) しびこちゃん (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
フルノーマルなのでこれから仕上げます。
スズキ チョイノリ ぐりーんもんすたー号 (スズキ チョイノリ)
ご近所の散歩用に購入しました。ぼちぼちいじくっていきます。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation