• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぁ~のブログ一覧

2008年03月17日 イイね!

太平洋を朱に染めて

太平洋を朱に染めて先週の週末、石油王さんに続けとばかりに伊豆方面にドライブに行ってきました。天気も最高~♪車の調子も最高~♪でした。

まずは東名自動車道路沼津ICを降りて、沼津漁港を目指します。お昼は市場で食べましょうということで定食屋を探して早めのランチ。

そこから修善寺経由、西伊豆スカイライン流しで土肥温泉へ。海が見える部屋付き露天のある畳の宿というフレコミの旅館をチョイスしていたのですがお値段の割にはサービスは普通かなということで詳細はパス。お友達にはお薦め出来ません。夕ご飯の前に恋人岬にいって夕陽の写真をパチリ。で本日終了。



パコパコ、パコパコ。



コケコッコー!翌日、天城峠を越えて、河津七滝ループ橋をグルグルグルグル、グルグルグルグル回りながら抜け、河津七滝を端から端まで歩いて見学。

河津町を抜けて135号線を海沿いに伊豆高原目指して北上。途中オレンジセンターに寄って生オレンジジュースをゴクリ。池田20世紀美術館に寄りシャガールを見て、隣のお蕎麦屋さんで天丼とざるそばをモグモグ。

一碧湖の横をかすめて135号線に戻り伊東を経由して網代へ。道沿いにはいくつも干物屋さんがありますので、ここで干物のお土産をGETしましょう。

ここから熱海にいって熱海城を見学し、熱海秘宝館はパスし(笑)135号線をさらに北上し西湘バイパスへ。

最後は江ノ島前のデニーズでカルボナーラとコーラを注文して旅行が終わりました。二日間和食生活を送っていたのでこれはこれで美味しいかったかな(笑)

という目まぐるしい伊豆旅行でした。他の写真はフォトギャラリーにもありますよ。チャンチャン。


写真は西伊豆の名所『恋人岬』でプロカメラマン ヤヌス橋本による貴重なショット。題名は『二人の行方』沈む夕日と家路に就くであろう並走する2艘の漁船、そして肩を寄せ愛を語り合う二人。素敵でしょ(爆)
Posted at 2008/03/17 22:10:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月11日 イイね!

お気に入りのドライブコース

お気に入りのドライブコース日曜日は天気が大変良かったので、お昼過ぎから都内を出て、急遽箱根までドライブに行ってきました。箱根といえばうちの親父の時代は新婚旅行に行くような所だったらしいです(笑)

んで、ルートは下記のようになりました。

首都高5号線北池袋より~首都高C1~首都高3号線~東名高速道路厚木IC~小田原厚木道路~TOYO TIRESターンパイク(旧箱根ターンパイク)~芦ノ湖スカイライン~箱根スカイライン~東名高速道路御殿場IC~再び首都高へ。

18歳で車の免許取った頃は埼玉に住んでいたので国道16号を入間から八王子抜けて厚木に出て、そこから小田原厚木道路に乗っていました。ですので、いつもこの道を走るとその時代を思い出してとても懐かしく感じます。

そしてこの箱根周辺はよくカー雑誌やカーTVの試乗インプレ取材などで良く使われていますよね。

というわけで入れたてのYOKOHAMA PARADA spec-Xのタイヤの皮むきを兼ねてコーナーをギュンギュン走ってきました。前評判通りのグリップの良さでした。

途中、芦ノ湖行って遊覧船に乗って、九頭龍神社行って交通安全のお守り買って、大涌谷にいって名物の黒卵食べて、御殿場のアウトレットにちょこっと寄って、老舗のうなぎ屋でうな重食べて帰ってきました。

是非、皆さんのお気に入りのドライブコースを教えて下さいませ。
Posted at 2008/03/11 23:18:43 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月09日 イイね!

極めつけはコレですな。

極めつけはコレですな。LEDに関してはもう誰の追従も許しませんよ(笑)

あんまり調子に乗るなという声が聞こえてきそうですが・・・。

一直線に伸びたストップランプです。ベントレーからヒントを得てLEDを内側に仕込みました。

スモークガラスでも見えるようにかなりの光量の出るハイパーLEDを使用しております。こちらもワンオフで製作して頂きました。

東海、関西方面の皆様の反撃(笑)を期待しております。
Posted at 2008/03/09 02:51:30 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月08日 イイね!

本日はこちらのお披露目もします。

本日はこちらのお披露目もします。ワンオフのLEDテールは現在制作中ですが、あまりに某ショップの製作が遅いのでほぼ同時にebayで海外発注をかましておりました。

45日掛かりましてようやく昨日自宅に届いたこいつも、なかなかいい感じでございます。ウインカーは中段から下側が赤の点滅をします。横にもLEDが付いており結構いかします。

値段はちょっと張りましたが満足の一品です。関西地区ではすでにみんカラ友達で一人付けている方がおられますが、関東地区では初ではないでしょうか?

こちらも本日横浜大桟橋にてごゆっくりご堪能くださいませ。ペコリ。
Posted at 2008/03/08 12:19:12 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月07日 イイね!

乾燥してるのでリップは厚めにね。

乾燥してるのでリップは厚めにね。これで漸く JOB DESIGN のフルキットになりました。

結局こうなってしまいました。なんて、ホントは嬉しいんですけど(笑)

カットしていたサスを交換し車高を上げたので、今までのSRTタイプのリップですとサイドステップとリアアンダースポイラーとのバランスが悪くなってしまったので、デザインを統一することとなりました。

運転していると車が調子良くなった気がします(笑)気のせいかな?
Posted at 2008/03/07 22:09:38 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんや、このローターは!@たくべぇ 」
何シテル?   10/12 17:33
池袋西口徒歩1分の所で居酒屋を経営しております。 毎日、結構好き勝手に生きてきました(笑)が、結婚を期に娘が出来ましたので、カスタムペースがかなり鈍ってお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サンライズブルバード池袋 
カテゴリ:Special thanks
2008/04/09 19:28:46
 
LEDカスタムショップ ジュナック 
カテゴリ:Special thanks
2008/04/09 19:25:51
 

愛車一覧

ホンダ PCX ブラックハーシー号 (ホンダ PCX)
通勤用に修復歴なし走行距離6000Kのつるしの状態の中古車を購入。色々ばらしてみると・・ ...
クライスラー 300C(セダン) ハーシーナイトクルーズGT (クライスラー 300C(セダン))
頑張ってカスタムしております。皆様よろしくお願いいたします。
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) しびこちゃん (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
フルノーマルなのでこれから仕上げます。
スズキ チョイノリ ぐりーんもんすたー号 (スズキ チョイノリ)
ご近所の散歩用に購入しました。ぼちぼちいじくっていきます。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation