• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぁ~のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

富士スピードウェイ

富士スピードウェイ本日はお日柄も良く・・・。

にゅーくらだっちふぁんの皆様とkloveさんとやなPさんの応援に行ってきました。

富士山が雲ひとつかかってなく、綺麗でしたね。



で、何をしたかといえば・・・

結局いつも通りの飲みとおしゃべりとじゃんけん。

takaさん、お菓子とカレーご馳走様でした。



今日も、とても楽しい一日だったなぁ(笑)

そして、いつものようにレースの結果はご本人のブログを待ちましょうね。



遠いところからお越しのPARAさん、チロルくんお疲れ様でした。

TK-MAGさん、お忙しいところすみませんでした。



明日も仕事だな。やだな。でも夜は池袋行っちゃおうかな(笑)




おまけ・・・昨日の夕方からRYO君のお力添えをいただきまして、急遽ブレンボ6ポット&4ポット入れてみました。こいつは凄いです。本日の高速走行でこいつの実力を実感しまくりまくりすてぃー。
Posted at 2009/04/29 21:40:45 | コメント(46) | トラックバック(0) | NEWクラ&ダッチFUN | 日記
2009年04月24日 イイね!

動画のUP方法のテスト

動画のUP方法のテストこれ上手くUPできてますかね。

先日のI.C.C.B日テレちゃん取材風景です。

これで明日OBXレーシングのヘダース音動画に収めてUP出来ると思います。

ようつべ、やってみれば意外と簡単なんですね。

皆さんもドンドンおもしろ動画をUPしましょう(笑)





栃ザイルのサトシ君がインタビューに答えています(爆)






神戸でみつけた面白い車(爆)
Posted at 2009/04/24 17:54:46 | コメント(24) | トラックバック(0) | ICCB | 日記
2009年04月20日 イイね!

杜の都 仙台

杜の都 仙台まず初めにI.C.C.B土曜日の朝からの活動報告といきたい所ですが、すでにセイドルさんの方からUPされてますね(笑)

日曜日の仙台までにやっておきたかった事。

①・・・ヘダース取り付け
②・・・SLPの小径プーリーの取り付け
③・・・キャバ嬢へのメール返信(笑)



で、こんな感じになりました。ぬおーん。



で、焼けるとこんな感じです。まだ半焼け。ミディアムです。



で、もちろん作業はこの人SGR代表です。にょめ~ん。



作業時間は約4時間みんな手伝ってくれたので早いのねん。

音はアメ車らしいドロドロ音へと進化しました。動画はヨウツベのUPの仕方をマスターしていないのでもう少しお待ち下さい(笑)

フィーリングは低速のトルク感があがり、軽く吹かした時のレスポンスが良くなりました。小径プーリーの効果もあるかもしれませんね。

で、午後から日テレちゃんの取材です。



SGAの代表でもある、あろ本部長がナイストークをしてました。

茶髪君がリポーターのパンツチェックをしています。

栃ザイルのアツシが来ていました(爆)



セイドルさんと二人で打倒黒髭会から始めて早半年。

数々の改名と増殖を経て、今やI.C.C.Bもメジャーになったもんです(笑)





で、日曜日はSGRのRYO代表とKloveさんの応援に仙台ハイランドに行ってきました。

僕の家からは片道約380キロ。

広島を経験した僕には近い近い。人間は限界や極限を経験するのは良い事だとあらためて思い知らされました。心に余裕がうまれます(笑)

料金も1000円ですしね。首都高とかあるんで厳密には違うけど・・・。



で、結果はご本人様からのブログ報告を待ちましょう。

もんでもって帰りにここでKloveさんに牛タンご馳走になりました。



厚切りのやわらかい超おいしい牛タンでした。有名店らしいです。

その後みんなで仙台の三越いって、お約束の『笹かま』と『萩の月』を買いました。デパ地下はなんでも売ってるのねん。





えっ!お約束が違うじゃないかって!

そうですか?

そうですよね。

ドーン!

お尻さわって、顔色うかがってます(爆)



牛たん【極】定食1995円。ご馳走様でした(笑)


Posted at 2009/04/20 16:24:55 | コメント(40) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月15日 イイね!

蛸。

蛸。おはようございます。

今日の東京はすごく気持ちの良い天気です。

ようやくLAから活きのイイ蛸が届きました。

OBXのLONGTUBE HEADERSです。キャタライザーのところの中間パイプも付いております。もちろんガスケット、取り付けボルトも付いております。製品はオールステンレス製で溶接も綺麗に盛ってあります。

気になる価格はショップ直で取引しまして商品490ドル、送料220ドル、保険10ドルの合計720ドルでした。

当初KOOKSを考えていたのですが、誰も付けてないということとKOOKSの半額で買えるのでこちらにしてみました。予算が少ないのよね。

SGRで取り付けを予定してますが、今週土曜日朝から付けて、それから仙台に乗り込みたいな(笑)



おまけ・・・JBAのshort HEADERSも家にあります。こちらは商品195ドル、送料、手数料200ドルです。商品より送料、手数料の方が高いのが笑えます。

これはセカイモンにいまだに出てる(ブルーシートの上に乗っている写真)商品で、超格安の疑惑商品です。中間パイプ付きでこの値段はあり得ないと思い、騙されるの覚悟で落札してみましたが、詐欺ではなく2カ月かけて(その間催促メール3回)本当に届きました。

セカイモン負け無しです。

ただこちらは日頃の取り付け工賃&夜の連れまわしのお礼としてあの人に(笑)


追加情報

V6 3.5の方に朗報

蛸ありました。

http://www.challengertalk.com/forums/f38/stainless-works-3-5-v6-long-tube-headers-first-pic-11468/

是非お試しあれ。





Posted at 2009/04/15 08:22:59 | コメント(41) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2009年03月31日 イイね!

2065キロ広島の旅

2065キロ広島の旅サーファーのサーフトリップに憧れます。

そんなDVDも何本も買ってきて、見たりしてます。

旅の先々で言葉が通じなくても、同じ趣味の波乗りで、昨日まで他人だった人と年齢、性別、人種関係なく友達が出来る。波乗りの話で朝まで語り明かせる。何年か経って同じ浜を尋ねると、前にあった人がまだサーフィンしてたり。

趣味というより生活の一部なんですね。

素晴らしい事です。


日頃からそんな旅をしたいなぁと思っております。


今回、広島、姫路、神戸、淡路島へ旅をして、また心と体(笑)が大きくなりました。

戦争や地震の被災から復興した街並みを見て多くのことを考えさせられました。

旅っていいですね。


徳島ナンバーの300C乗りの人、これ見てないかな?雨の淡路の高速でちょいバトルでしたね(笑)

しげ爺さん、またあの話で盛りあがりましょうね(爆)

また、たじま屋丼食いたいなぁ~。ね、てっちゃん(笑)

大変遅くなりましたが、この旅でお世話になりましたすべてのLX-BROSに感謝です。


NO MOPAR NO LIFE




おまけ・・・走行距離2065キロ、リッター平均9.5キロ、体重3キロUPでした。

写真は宮島を見るハーシー卿。
Posted at 2009/03/31 01:57:51 | コメント(41) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんや、このローターは!@たくべぇ 」
何シテル?   10/12 17:33
池袋西口徒歩1分の所で居酒屋を経営しております。 毎日、結構好き勝手に生きてきました(笑)が、結婚を期に娘が出来ましたので、カスタムペースがかなり鈍ってお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンライズブルバード池袋 
カテゴリ:Special thanks
2008/04/09 19:28:46
 
LEDカスタムショップ ジュナック 
カテゴリ:Special thanks
2008/04/09 19:25:51
 

愛車一覧

ホンダ PCX ブラックハーシー号 (ホンダ PCX)
通勤用に修復歴なし走行距離6000Kのつるしの状態の中古車を購入。色々ばらしてみると・・ ...
クライスラー 300C(セダン) ハーシーナイトクルーズGT (クライスラー 300C(セダン))
頑張ってカスタムしております。皆様よろしくお願いいたします。
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) しびこちゃん (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
フルノーマルなのでこれから仕上げます。
スズキ チョイノリ ぐりーんもんすたー号 (スズキ チョイノリ)
ご近所の散歩用に購入しました。ぼちぼちいじくっていきます。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation