
まず初めにI.C.C.B土曜日の朝からの活動報告といきたい所ですが、すでにセイドルさんの方からUPされてますね(笑)
日曜日の仙台までにやっておきたかった事。
①・・・ヘダース取り付け
②・・・SLPの小径プーリーの取り付け
③・・・キャバ嬢へのメール返信(笑)
で、こんな感じになりました。ぬおーん。
で、焼けるとこんな感じです。まだ半焼け。ミディアムです。
で、もちろん作業はこの人SGR代表です。にょめ~ん。
作業時間は約4時間みんな手伝ってくれたので早いのねん。
音はアメ車らしいドロドロ音へと進化しました。動画はヨウツベのUPの仕方をマスターしていないのでもう少しお待ち下さい(笑)
フィーリングは低速のトルク感があがり、軽く吹かした時のレスポンスが良くなりました。小径プーリーの効果もあるかもしれませんね。
で、午後から日テレちゃんの取材です。
SGAの代表でもある、あろ本部長がナイストークをしてました。
茶髪君がリポーターのパンツチェックをしています。
栃ザイルのアツシが来ていました(爆)
セイドルさんと二人で打倒黒髭会から始めて早半年。
数々の改名と増殖を経て、今やI.C.C.Bもメジャーになったもんです(笑)
で、日曜日はSGRのRYO代表とKloveさんの応援に仙台ハイランドに行ってきました。
僕の家からは片道約380キロ。
広島を経験した僕には近い近い。人間は限界や極限を経験するのは良い事だとあらためて思い知らされました。心に余裕がうまれます(笑)
料金も1000円ですしね。首都高とかあるんで厳密には違うけど・・・。
で、結果はご本人様からのブログ報告を待ちましょう。
もんでもって帰りにここでKloveさんに牛タンご馳走になりました。
厚切りのやわらかい超おいしい牛タンでした。有名店らしいです。
その後みんなで仙台の三越いって、お約束の『笹かま』と『萩の月』を買いました。デパ地下はなんでも売ってるのねん。
えっ!お約束が違うじゃないかって!
そうですか?
そうですよね。
ドーン!
お尻さわって、顔色うかがってます(爆)
牛たん【極】定食1995円。ご馳走様でした(笑)
Posted at 2009/04/20 16:24:55 | |
トラックバック(0) | 日記