• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぁ~のブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

打倒 黒髭会への道

打倒 黒髭会への道その道はとても険しく未だ誰も通ることが許されないという。

湿気と毒素と異臭が漂い、暗黒と白煙に包まれ、魑魅魍魎達が昼夜となく蠢くその道。

その道にただ一人果敢に挑む男がいる。

その男の名をハーシー卿。


唯一無二。



黒髭会の卑劣で悪質で陰湿な妨害工作にあいながら(笑)、なんとかArrington Engines社の90mm drive-by-wire throttle bodyを装着してもらいました。

すでにみんカラ友達では、hideさん、kloveさんが装着しているパーツです。両者ともにMOTEGIでドラッグをしているSRT8の化け物です(笑)

これに合わせてエアインテークも新調。C&L Performance の物をパイプ部分のアルミを●時間掛けて鏡面仕上げしビカビカに。H社長ご苦労様です。

さらに100φのエアーダクトホースも取り付けフロントフォグ横よりフレッシュエアーをダイレクトに取り入れます。

いや~しかし良いですわ。2000rpmからの吹け上がりがさらに軽く軽くなり馬力がUPしているのが解ります。メーカーHPでは18~23HPのUPとうたっております。

なお、装着にはスロットルボディの特殊加工が必要になりますので個人で取り付けるのは難しいと思います。

もちろん装着、特殊加工はクワッドドライブです。
Posted at 2008/10/12 14:26:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

40000Kmのご褒美に

40000Kmのご褒美についに昨日40000Kmに辿り着きました。大きなトラブルなどなく益々元気に走ってくれております。

で、前から銘柄を検討していたオイル交換。今回はこいつに決めました。

FUCHS TITAN GT1 SAE OW-20 

TITAN GT1は、全く新しい基準の下に開発されました。ポルシェ・エンジニアリング・サービスを開発パートナーにテストを繰り返しながら開発されたTITAN GT1は、植物エステルをベースオイル低フリクション、低粘度、省燃費、生分解性と類を見ない耐熱性の高さから最高規格のハイパフォーマンス・エンジンオイルです。エステルは航空ジェットエンジンの潤滑オイルとして使用されておりその耐熱性はすでに実証されております粘度指数をその基本性能の良さから向上する必要性が無いために0W-20のままとなっております。

とのことです。しかも10000Kmは無交換でいいらしいです。

さらにこのオイル、100%植物油エステル。

ん?植物油?サラダオイルか!天ぷら揚げれそうです。(笑)

こころなしかエンジン音が静かになった気がします。なんか燃費も良くなりそうです。

ちなみに最後まで迷っていたのはモチュールの300V POWER RACING でした。
Posted at 2008/10/12 11:50:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月05日 イイね!

モニター削除!

モニター削除!配線弄っていたらぼっこわれました。

中国製がいけないのか?

おれがいけないのか?

新しいモニター買わないと・・・・。
Posted at 2008/10/05 21:16:22 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月01日 イイね!

さてさて

さてさて10月になりましたね。

つい先日からでございますが、HNを変えてみました。もともとヨン様のパクリで始まったこのHN。いまさら未練はございません。

もうヨン様の時代も終わったし、目上の方や年上の方は呼びづらいだろうし、というわけで『はぁ~』にしてみました。



はぁ~さん、はぁ~ちゃん、はぁ~くん、ハァハァ、好きなように呼んでください。

もちろん、はぁ~さまでもOKですよん様。



写真は先週末、九州は某所に行った時の写真です。業界通の貴殿にはどこの橋かお解かりかと存じます(笑)

また行きたいけん、年末まで頑張らんと。
Posted at 2008/10/01 11:10:53 | コメント(38) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月24日 イイね!

海の遊びも面白い

海の遊びも面白い先日は山中湖でウェイクボードを初体験してきたのですが、秋分の日の昨日は、みんカラ友達のあろさんのマリーナに遊びに行きました。場所は船橋にあるんですけど、うちからだと50分で到着します。

小型特殊船舶の免許は3年ぐらい前に取得していたのですが、国内では中々遊ぶチャンスがなくてほってありました。

ところが、先日の大黒オフの時にあろさんとマリンスポーツの話題になりまして、あろさんがそっち方面の仕事をしているとの事でお邪魔させていただくことになりました。

船橋から、浦安のディズニーランド&シーを目指して海上をひたすら爆走。

僕には波が大きすぎて飛ばせない、飛ばせない。

あろさんジャンプしながらガンガン波を飛び越えていきます。

海から見るコロンビア号もなかなかいいですな。

で、そこから葛西臨海公園の浮島でしばしの休憩。

帰りに貝殻島(貝が堆積して出来た島)に寄ってしばしの談笑。

とても有意義な一日となりました。今日は筋肉痛で腕がパンパンです。

あろさん、ありがとうございました。




写真は3000本安打達成のイチローへのオマージュです。
貝殻島にて

フォトギャラリーにもUPしてありますよん。
Posted at 2008/09/24 13:30:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんや、このローターは!@たくべぇ 」
何シテル?   10/12 17:33
池袋西口徒歩1分の所で居酒屋を経営しております。 毎日、結構好き勝手に生きてきました(笑)が、結婚を期に娘が出来ましたので、カスタムペースがかなり鈍ってお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンライズブルバード池袋 
カテゴリ:Special thanks
2008/04/09 19:28:46
 
LEDカスタムショップ ジュナック 
カテゴリ:Special thanks
2008/04/09 19:25:51
 

愛車一覧

ホンダ PCX ブラックハーシー号 (ホンダ PCX)
通勤用に修復歴なし走行距離6000Kのつるしの状態の中古車を購入。色々ばらしてみると・・ ...
クライスラー 300C(セダン) ハーシーナイトクルーズGT (クライスラー 300C(セダン))
頑張ってカスタムしております。皆様よろしくお願いいたします。
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) しびこちゃん (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
フルノーマルなのでこれから仕上げます。
スズキ チョイノリ ぐりーんもんすたー号 (スズキ チョイノリ)
ご近所の散歩用に購入しました。ぼちぼちいじくっていきます。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation