• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

失敗やぁ~

失敗やぁ~










ヾ(*´・з・)ツ ばーんちゃ♪

仕事中にテール分解してアレコレしてるゆうさまですw
お仕事一気に暇になって氷河期みたいな状態なってます(T_T)

なので秘かにあちこちメス入れてますw
上のヤツわかりますかぁ~

スペアータイヤのラックです。
こやつがデフに当たってコンコンなってまして(汗

で、思い切ってカットw

・・・

・・・

ダメでした(; ̄- ̄;)
バランスよくタイヤが吊れなくてまったく意味が無い∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!

作戦失敗∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!

で急遽溶接機引っ張り出してきて溶接・・・

バッテリーすっからかんで一日充電(汗

次の日溶接して復活w  だけどそのまま戻しても意味が無いので作戦変更(・o・)ノ
固定してるボルトの穴位置変更及び不要部カットと今後の為の補強とw

この画像が無いのでまた今度(いつかわからんけどw
UPする予定~
スペアタイヤ無いと不安で不安で(一。一;;)
皆さんどうしてるのかな?


ブログ一覧 | エブリィ | 日記
Posted at 2009/09/15 23:39:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2009年9月15日 23:42
取っちまおうぜ。笑
コメントへの返答
2009年9月16日 0:25
いざって時は外して行こうかと思いますが・・・
安全パイでいきたいもんでw
2009年9月15日 23:45
緊急パンク修理材を積む予定・・・(--)



やっぱいるかな~。
コメントへの返答
2009年9月16日 0:26
それで直るなOKやねんけどなぁ~

怖いんはバーストとかやしなぁ(一。一;;)
2009年9月15日 23:52
スペアタイヤとタイヤラックは
リアにアンダーLED入れた時、じゃまだから外しましたよ~

自分は、スペアタイヤの代わりに、五本目のタービンを
ビニール袋に入れて、後席の足元に積んでますよ?

ラゲッジにでも積んどけば良いんじゃ?
コメントへの返答
2009年9月16日 0:30
確かにアンダーネオンつけるには邪魔ですね~
うちのはそれがネックでリア付けてないしw

ほんとにダメなときは外して後ろに積んでおこうかと思いますがやっぱり邪魔やしね~
5本目に純正テッチン積んどこうかなw
2009年9月15日 23:52
いざという時はJAFに丸投げって事で(爆)
コメントへの返答
2009年9月16日 0:31
どっかの帰りならそれでOKやねんけど
いく時やったら・・・
積車で迎えに来てくれる?∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
2009年9月15日 23:54
最近スペアタイヤがない車もあるので・・・。

失敗は成功のもと!
私はいつも失敗だらけ(笑)
コメントへの返答
2009年9月16日 0:33
積んであっても替えれない人も居てますね

失敗したおかげでいい状態になりました
失敗してこそ成功があるのかな~
2009年9月15日 23:54
うちのもカンカンうるさいから撤去しました(≧∇≦)
スペアタイヤ無いと不安ですけど…
最悪通りすがり方に借りようかと(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年9月16日 0:36
やっぱ当たってますかぁ~
不安ですよね(; ̄- ̄;)
通りすがり方に借りる・・・
なるほどφ(・ω・ )かきかき
貸してくれるかなwww
2009年9月15日 23:59
私も外しちゃいました。
パンクしたら?
あっ考えてなかった!(爆)
コメントへの返答
2009年9月16日 0:39
みんな外してるんですね~
無くてあたふたするの嫌やし・・・
でもパンクしてジャッキ入るかって言われても・・・www
2009年9月16日 0:00
この間 聞いたのは、この為なんだ(≧ε≦) 自分は、余り低くく無いから、当たらないです(^∀^)ノ
三輪でもε=ε=┏( ・_・)┛走れますよ(≧ε≦)プッ

以前 星野さん(ツ~リングカ~)が、三輪のまま ピットまで戻って来ましたよ(笑)マジデ
コメントへの返答
2009年9月16日 0:42
そうそういろいろ情報収集ですw
皆さん低すぎるのでお知恵を拝借しようと(・o・)ノ

エブで三輪のまま走ると廃車になりますよw
三輪で走れるのはレーシングカーのバランスがいい証拠でしょうね~
2009年9月16日 0:04
ふむふむ…

車高下げていくと、デフとラック当たるんですね!!

カンカン鳴らない僕の車は、まだ下げたりないってことか~(笑)

スペア無しは、ちょっと勇気いりますね。
でもいままで一度もスペア装着した事ないので、
他車の電動エアポンプとパンク補修キットが入った応急キット
が安く手に入れば、それでも全然OKかなと…
コメントへの返答
2009年9月16日 0:46
(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン

リアはそこが当たります

サクサクッとカットすればもれなく音が鳴り始めますwww

エブではまだパンクしたこと無いのですが
仕事の車はしょっちゅうパンクしたりバーストしたりするのでスペアーに替えるのが当たり前なんで無いと不安になります。

応急キットもあればなおいいですね(^―^) 
2009年9月16日 1:22
スペアー 一応ありますが・・・
はめれません。
スペアーが要る様になった時は・・・
ドナドナです(笑)
コメントへの返答
2009年9月17日 16:44
低すぎてはめれませんかぁ(・o・)ノ

スペア要るようになったらドナドナって
さすが儲かってる人は違いますね
(! ──__──)
2009年9月16日 1:32
自分も必要ないので外したいんですが…もしもの事を考えると…笑
コメントへの返答
2009年9月18日 3:13
外して軽量化ってプラス思考もありかなw
もしもの場合みんカラメンバーにTELしまくるかぁ
2009年9月16日 6:45
今はタイヤだけ外してますよ~

アンダーネオン付けたから~

以前の車はウーハーが陣取ってたので外してました。

使うことが滅多に無いから要らないようだけど?
ど~なんだろ~~?
コメントへの返答
2009年9月18日 3:17
デフに当たってない?
結構下げてたよね(-"-;) ??


全車はオーディオカーだったの
まぁ保険みたいなもんなんですけどね

毎回走行前に点検すれば大丈夫かもしれないね~
でも・・・
2009年9月16日 6:46
おはようございます
(^O^)/

僕は、ハイエースの車高落としてる時は、外してましたが確かにドキドキでしたね~

車高を戻して装着して直ぐに左フロントがバーストして、助かりましたよ~(笑)
コメントへの返答
2009年9月18日 3:21
ヾ(*´・з・)ツ ばーんちゃ♪

近所ウロウロする分はいいんですが
やっぱ長距離の時が心配です(・o・)ノ

その時だけ後ろに積んどけばいいんだろうけど・・・

積むのわすれそうやしwww
2009年9月16日 7:56
自分の場合、失敗→失敗→まっこんな感じで~って感じです(笑)

スペアタイヤ…あんま気にしてなかったけど、スペアタイヤって、使わない状態でどれだけ持つんだろう??
コメントへの返答
2009年9月18日 3:25
僕もそうですよ~
最終的には妥協して終わりwww

丸二年半過ぎましたが空気圧が少し下がってるぐらいでしたが・・・
実際使うころ空気なくて使いもんにならなかったりしてw
年に一回ぐらい空気圧チェックしたほうがいいのかな?
2009年9月16日 9:38
私はそのまんまスペア積んでますが、いざという時アタフタして外せられるか・・・(アセアセ)
ホント、”いざ”を考えると外せ無くなっちゃう(^◇^;)
コメントへの返答
2009年9月18日 3:26
積んでれば最悪ロードサービスにて交換してもらうってのもありですね
スペア無い為にレッカーもねぇ~(; ̄- ̄;)
2009年9月16日 12:46
ノーマル車高の自分には、音とか関係ないですが… スペアが無いと、いざという時に困りますよね~(^O^) パンク修理剤で対応出来ればいいけど、そうでない時は……
コメントへの返答
2009年9月18日 3:30
車高短馬鹿なんで下げることしか考えてなくてこういう事が起きてきてますw
どうにかラックに積んだまま行ける様に加工してみたいです(・o・)ノ
パンク修理剤常備しとこうかな~
2009年9月16日 18:47
僕チンもスペアタイヤラックごと外しました(^^ゞ

外したタイヤはラゲッジに工具とかと一緒に
積んでありますよ(^-^)
コメントへの返答
2009年9月18日 3:32
外してますかぁ~

ラゲッジに積んで置けば安心ですね
最悪ラゲッジに積む所作ってみようかな( ̄∇+ ̄)v
2009年9月16日 19:04
パンクした時は…

(@_@)/ずばり!

THE!!

POWER!!

( ´艸`)ブハッ

(爆)
コメントへの返答
2009年9月18日 3:36
強引に走っちゃうの?w

火花ちりちりだしてドリ車みたい~

違うかぁ( ̄w ̄) ぷっ
2009年9月16日 22:27
こんばんわ(。・ω・)ノ゙

ウチもコレをどうしようか悩みちう…

いちおパンク修理キットを買ってから
外そうかと思ってたりしますが(・∀・)

あ、ハードなゴム付けてくれたんですね☆

パーツレビューを見て気付きました~
コメントへの返答
2009年9月18日 3:39
ヾ(*´・з・)ツ ばーんちゃ♪

うっちん号は絶対当たってるよね
あんなに低いし(・o・)ノ

ハードな動きににも破れないゴム着けましたよw
コレであんなことやこんなことが出来る∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
2009年9月17日 11:05
失敗してもすぐに溶接機が出てくるところなんて素敵!!

しかし、スペアタイヤなくても車検はOK?

コメントへの返答
2009年9月18日 3:41
補修作業が早いゆうさまですw

アーク溶接機なので仕上がりいまいちですが・・・

車検はどうなんですかね?
ここぴー氏に聞いてみないとw

プロフィール

「@アニキ@ながちゃん ドンキでオフ会してるんですか?」
何シテル?   12/11 22:51
(*≧▽≦)初めまして~♪ ゆうさまと言います。 納車から14年経ちました アチコチガタがきてる・・・ 現在もみんカラ幽霊部員・・・・・・・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日のプチプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/09 23:30:17
梅は咲いたか桜はまだかいな♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 23:23:51
4BASE 槍沈復活祭 part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/22 16:51:19

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
会社の車でお下がりです。 子供も高校生でエブリィでは狭く、4人しか乗れないのでラフェスタ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
初マイカーです。皆様をお手本に コツコツいじっていきます。 ...
その他 その他 その他 その他
写真用
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初代のDXからS-GLに格上げ~( ̄▽ ̄)ゞ またもやガソリン車~静かで良いね

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation