2012年06月04日
最初見たときフイタけど
めちゃうま(驚
今日?
休みデーース^^
Posted at 2012/06/04 12:20:14 | |
トラックバック(0) |
音楽関係 | 日記
2012年05月28日
超個性的なバンド 聖飢魔Ⅱ
好きで高校の時よく聞いてました
ギターのルーク篁が好きで♪
数ある中でも この2曲は好きですね
久々に聞きたくてCD探すよりネットで探した方が早かったんで(笑
個性的な容姿に目が行きがちですけど 演奏が素敵なんですよねぇ^^
こっちも同じですが
創世記(インストロメンタル)~1999の流れ この流れ大好き(笑
Posted at 2012/05/28 20:50:19 | |
トラックバック(0) |
音楽関係 | 日記
2010年12月23日
ニューアルバム出れば 買わないとねぇ~(笑
はい 「あゆ」馬鹿です ┐(´ー`)┌
これで 安心して新年迎えれます。
って 違いますね^^;
余談ですが 毎日 仕事で シフトチェンジ 1000回近くしてたら 左足が痛くて仕方ないですぅ(´;ェ;`)ウゥ・・・
シフトも 延長してるんで 腱鞘炎に なったり(笑
いや 仕事車も 少しは何かしたいんで ちょこちょこっと ヾ(--;)ぉぃぉぃ
もう一息で 落ち着きそう
しかし 毎日ハードです(;´Д`A ```
Posted at 2010/12/23 23:56:12 | |
トラックバック(0) |
音楽関係 | 日記
2010年09月06日
ここ数年、ベテランのバンドや歌手ユニットの"再結成"が相次いでいる。昨年28年ぶりに活動再開したアリスを筆頭に、超ベテラン組のザ・ワンダースから、バービーボーイズ、リンドバーグなどの1980年代〜90年代初頭組まで、かつての人気バンドが続々と復活。さらに先日、ピンク・レディが通算6度目の再結成を発表、今後は継続的に活動していくと宣言した。
こうしたベテラン組復活の背景には、シニア層向けのコンサート市場の活況があるという。
なんか こういう記事が出てましたね~
そういえば 再結成されるバンドなど 最近増えた気がしますね
この頃 何聞いてたかな~なんて思いだしながら読んでましたが
私はというと
中学生時代:1983~1985 主にレベッカ BOφWY 渡辺美里あたり?
高校時代:1989~1991:Mr.BIG GUNS N' ROSES リンドバーグ Ⅹ(Ⅹ JAPAN) Bz 聖飢魔Ⅱ
1990年代~(前半):高校時代+ユーロビート TMN Bz ⅩJAPAN 米米CLUB TUBE 大黒摩季
WANDS ZARD DEEN 広瀬香美 TRFなど
1995年~(後半):上記も聞きつつ スピッツ TRF JUDY AND MARY ドリカム 福山雅治
globe 安室奈美恵 ミスチル GLAY SPEED そして・・・浜崎あゆみ♪
2000年 前半:上記+浜崎あゆみ 宇多田ヒカル MY LITTLE LOVER 相川七瀬 GLAY しゃ乱Q
鬼束ちひろ Every Little Thing 小柳ゆき 倉木麻衣 小室サウンド全般など
今は あゆが大半 もちろん 別のアーティストも聞いてますよぉ(*'ー'*)ふふっ♪
Posted at 2010/09/06 19:55:47 | |
トラックバック(0) |
音楽関係 | 日記
2010年07月14日
いつもだけど!
また どっぷり 浸かります(笑
ブログの返信・・・
すみません 手が。。。。。。。。(´;ェ;`)ウゥ・・・
ヽ(´▽`)/へへっ
どれも大好きだけど STEP you、 momentum は嬉しすぎ(笑
Posted at 2010/07/14 23:27:19 | |
トラックバック(0) |
音楽関係 | 日記