• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minijumboのブログ一覧

2017年07月28日 イイね!

コペンのスマホホルダー *追記あり



こんにちは!

初ブログですが、いきなりパーツレビュー(笑)

コペンに取り付けているスマホホルダーのレビューです。
納車の数日前にたまたま秋葉原に行く用事があって、とあるお店で200円で買ってきました。





取り付け場所はフロントガラスの右端です。
コペンでよくあるダッシュボード真ん中に僕のスマホ(5.5インチと巨大)を取り付けると、フロントガラスに第三のピラーが出現するのでやめました(汗)



押し付けるタイプの吸盤でしっかり張り付いています。走行中外れたことは一度もありません。

ただスマホ本体はぶるぶる揺れます。本当はもう少し窓際の位置に設置したいのですが、これ以上寄せると揺れた時にAピラーに当たりますw



しばらくはイヤホンのケーブルをメーターの上に出しっぱなしにしていたのですが、さすがに格好悪いのでハンドルの裏に隠しました。
そのうち充電ケーブルも配線したいな…

それと、太陽に向かって走っているときはスマホが日差しをうけてものすごく熱くなっているので、何かしら対策しないとな~と思っています。
スマホの裏、クリップの部分に紙かなにかつけて覆うだけでもだいぶ変わると思うのですが、見た目がどうなるか??
暇な時に改良予定です。


*17/10/23追記
使用4ヶ月、走行5000km弱で、パーツの一番細いとこが折れて使えなくなってしまいました。
200円にしては十分活躍してくれたので満足です。どうもありがとう!

ただなぁ…買ったのアキバなんだよなぁ…
結果論ですが、同じものをもう何個か買っといたらよかったと思うminijumboなのでした。
Posted at 2017/07/28 01:51:05 | コメント(0) | コペン | クルマ
2017年07月11日 イイね!

1週間でオープン中毒に…

1週間でオープン中毒に…はじめは「そこそこ走って、取り回しがしやすいクルマ」を探していたのですが、FDやコペンに乗っている友人たちの影響を受けて、流されるままコペンを買ってしまいました。
いざ乗ってみると、地を這って進む感覚や、オープン走行の開放感がクセになってしまい、用事を作ってはどこかに走りに行く毎日です。
10万kmオーバー・修復歴ありで値段は100万を超えていた(しかも初のマイカー)ので買う時は勇気がいりましたが、今は良い買い物だったと思っています。
Posted at 2017/07/11 19:24:42 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #N-ONE N-ONE(JG3) リアドアハンドル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2818474/car/3297002/7763749/note.aspx
何シテル?   04/22 23:11
こんにちは、minijumboです! コペンからN-ONEに乗り換えました。 最近は記事更新はサボっていますが、ハイドラはよく焚いているので、近くを通っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]MITSUBA / ミツバサンコーワ インターロックコントロール RK-0275 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 00:39:56
ロングハブボルト打替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 13:32:11
ホンダ(純正) エキパイフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 00:04:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE エヌヌワン (ホンダ N-ONE)
2022/7/9納車 ちょっとずつパーツを入れ替えています。 ドアノブの色が前後で違う ...
ホンダ N-ONE エヌヌワン(2号車) (ホンダ N-ONE)
2025/5/3納車 2台目のN-ONEです。なんで買ってしまったんだろう。可愛いから仕 ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
2024/3/29〜2025/5/3 ヤ◯オクでふざけて入札したら、落札が決まってしま ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
2021年に8ヶ月間だけ、コペンと2台所有していました。 格安での購入だったのであちこち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation