• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Suzuki ファンのブログ一覧

2024年04月22日 イイね!

弘前さくら祭り

弘前さくら祭り5/20夜勤明けですが行ってきました✌️

14時出発!

土曜日ということもあったと思いますが
土手町から市役所駐車場まで1時間30分くらいかかった(;´д`)トホホ…
普段なら2.3分なのに
駐車場入場が19時になってしまった







最近SNSでも話題になってますが
桜のハートです
2本の桜の枝が重なり合って出来ています




満開の桜が週末と重なり
かなりの人出で賑わっています





ボート乗り場から
ここからの景色が好きなんよ





公園の外濠は散りだしていて花筏となっております
水面が桜の花びらで埋め尽くされピンクの絨毯に

今回はとにかく激混みでした
出店も長蛇の列で多分1時間待ちでしょう
知らんけど

なのであまり写真撮れなかった(;´д`)
でも桜は見応え有りで満足度高い!



おまけ



桜ミクの前で
初音ミクの派生らしいです
弘前と函館のさくら祭りで見ることができるとか
園内所々にあるらしいがこれしか見つけれんかった

また来年も来よう。
毎年行ってるけどね。

訂正
日付が間違ってましたm(_ _)m
正しくは4月20日でした


Posted at 2024/04/22 21:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月30日 イイね!

ひさびさの栃木(福島編)

3/20
栃木県から福島県に移動してきた訳ですが


チェックアウト後
朝ご飯食べる為訪問しましたヽ(^o^)丿






お食事処まり
アーモンドカステラさんお勧めのソースかつ丼が美味しいお店です





入店の際にカステラさんのお勧めで訪問しましたと声掛けを。
まりちゃんはカステラさん?🤔🤔🤔
んっ?あれっ?
アーモンドカステラさんのお勧めで。
あーアーモンドさん😊
まりちゃんはアーモンドさんらしい(^_^;)


っでオーダーはソースかつ丼セット
奥さまはソースかつ丼








分厚いカツが旨々でした(゚д゚)ウマー

今回の旅行 カツばっかり食ってるなぁ








食べながらですが四人でカステラさんの談笑
まりちゃんはアーモンドさんが赤い車が何時もピカピカでねって話を。
黄色い車🚕に乗換えましたよっとお話したら(゚д゚)!
旦那さんはこないだ来たとき見たよ!って。
まりちゃんは知らなかったらしい

雑談しながら楽しく食事ができました

二人揃って完食(^o^)







家用のお土産を買い





まりちゃんに見送られ






猪苗代町にある世界のガラス館へ





とりあえず撮ってみた






道の駅猪苗代から磐梯山


ハイドラ立上げたら(゚д゚)!
誰かが山形県方面へ






会津若松市内の観光を楽しんだ後は




同じホテルに連泊なんです
部屋は違うけど






ビール冷やして晩飯食って就寝( ˘ω˘)スヤァ




3/21



旅行最終日




うっすらと雪景色



チェックアウト後




帰路の道中で
朝ラーしようと喜多方市へ

喜多方では珍しい背脂乗った喜多方ラーメンを提供している店へ
んっ!やってねぇ!

食べ○グ情報では水曜日が定休日のはずだが?前日の水曜日が祝日だったから振替休日になったか?




なので
うえんで喜多方店へ





注文はタッチパネルで



醤油ラーメンとミニチャーシュー丼



会津山塩ラーメンとミニチャーシュー丼







麺は細麺.中太麺.極太麺を選べます
オーダーしたのはどちらも中太麺




ラーメンのチャーシュー速攻で無くなったのでチャーシュー丼の肉を投入^_^
旨々でした




エネルギーチャージしたので
秋田に向かいます





福島県山形県の県境の峠では
まだまだ雪国です



米沢市には雪がありませ〜ん





帰路に着いて晩飯は
道の駅米沢で買った食材で乾杯🍻

いやぁ~楽しかった\(^o^)/


おわり
Posted at 2024/03/30 22:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月27日 イイね!

ひさびさの栃木🚗(Part4)

3/19





宿泊したホテルには無料で朝食が付いてたんだ







スーパーとかで売っている冷凍食品だけど
有るだけでもありがたい😊
(パスタ3種とチャーハン5種くらいある)
先ほど無料の朝食といいましたが
コチラはチェックインの時にチケットを貰います
フロントが開いている時間であればいつでも交換できます(0時~6時だったかはCLOSE)
部屋に電子レンジあるからチェックイン時に貰っとけば何時でも食べれます
またフロント開いている時間はコーヒー☕(コーヒーマシンがある)も何杯でも無料


チェックアウト後は鬼怒川温泉♨方面へ




日光の山々の景色を堪能




東武ワールドスクウェアやってきました
\(^o^)/












話題のポーズ




中盤から写真撮り忘れ😅
2時間ほどミニチュアの世界を堪能したところで次の目的地へ




さらば栃木県
福島県こんにちは😊


なんか小腹空いたよね?
ってことで道の駅たじま



やってねぇ⁉️
本日休業の文字が(ノ∀`)アチャー
この時点で14時過ぎ昼めし抜き確定





南会津の大内宿にやってきました
江戸時代には宿場町として栄えたそうです




大内宿観光協会のHPより




平日だからか観光客は少なめ




小高い丘からの全体風景






今日の宿泊ホテル



旅はまだ続くよ

Posted at 2024/03/28 21:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月26日 イイね!

ひさびさの栃木🚗(Part3)

3/18







ホテル出発前に部屋から
んっ?東京タワー?




朝ご飯はマックで





朝マック食べるのは3.4年ぶり😅
自分の住んでるところにはマックは有るけどイオンのフードコートなので朝マックやってないのよね😅
満足したところで日光に出発します











駐車場🅿にINして
世界遺産へ







有名な三猿の前で😊




陽明門は豪華絢爛ですなぁ








眠り猫の裏には確か雀がいたはず
この時はすっかり忘れてた😅





この辺まで歩いたら脚がプルプルです
駐車場からの階段がキツい😂
戻りは坂のほうにしました

世界遺産堪能したところで
華厳の滝に向かいます
天気はいいけど風が強い


いろは坂を爆走してやってきました
\(^o^)/華厳の滝
生で見るのは初めてだから楽しみだったんだよね🤗
駐車場🅿からドキドキ
それにしても風が強い
雪もチラついてるし
無料の展望台有ると言うことでそちらへ
展望台工事中だし
水の音もしないし廻り見渡しても滝が無い
あっ😳






ちょろちょろ( ゚д゚)ポカーン




こういうのを期待してたんだけど😭
ショックな気持ちをひきずったまま中禅寺湖でも見ようかな?
写真はないけどめっちゃ荒れてます
白波たってた
戦場ヶ原まできました








吹雪いてるし!

まぁしょうがないということで本日の宿に向かいます







宇都宮市内の



コンテナホテルになります





部屋がトレーラーのコンテナで下覗くとタイヤ付いてます
ナンバーも付いてました



コチラはツインの部屋になります
ほぼほぼベットです
中央のテーブルはフロントで借りる事が出来ます

腹減ったので晩ごはん食べに行こうと思います

宇都宮と言ったらもう決まりですよね
(。>﹏<。)





洗車場あったから入った!
某所で写真撮りたいから洗車したかった



日光で雪の中走ったから汚えー







あれっ?車停められねぇ😭
ここで写真撮りたいから洗車したのに







ボヤいていてもしょうがないので
暖簾の前で✌️
先客は2人

先ずはオーダーして



来た!
(画像はカステラさんの借用でカステラさん了承済)




コチラはぎょうざフライ






旨えー





相方はカツめし







自分はトルコライス
ボリューミーだな
全部食えるかなぁ🤤



これも美味い!





あっウインナー
ラスト1個で出た





完食!




みんカラ見て
秋田から来ましたと言ったらステッカー貰った✌️





マスターとのツーショット😊




奥さまとのツーショット😊

いろいろとお話出来て楽しかったです✨
マスターはなかなか面白いし
奥さまは福島県のあぶくま洞近辺の出身らしいです
料理も美味かった(。>﹏<。)
(写真撮る少し前にお客さん1人入って来たけどオーダー取らずに自分と5分ぐらい喋ってたのは内緒です)
ノートにも足あと残して来ましたよ
機会があったから再訪したい

先客2人は常連さんらしい
自分より先に帰られましたが車まだありました😅




満足したところで宿に帰ってきました





栃木の旅はまだ続くよ

Posted at 2024/03/26 10:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

ひさびさの栃木🚗(Part2)

3/17

今日のモーニング





栃木レモン美味い!





前日にリゾートモビリティMotegiに行けて満足してたのですが
電子レンジ、トースター、炊飯器などバラバラに置いてあるから1箇所にまとめたほうがイイよね?ってことで買い出しです





CAINZホームの駐車場にて
宇都宮LRT通ったのでパチリ📷








いろいろ見て廻ってお値段以上のニトリで購入




息子が腹減ったというので





益子町の勝つサンド絵里珈さんへ





ホームページから借用








益子で30年
サイフォンで淹れるコーヒーが美味しい喫茶店
U字工事のYouTubeで紹介されたらしい

色んな人のサインが飾ってありました








息子はレギュラーサイズのかつサンド







年寄り二人はハーフサイズのかつサンド








肉厚で柔らかっ!
かなり美味しい。コーヒーも美味かった
(。>﹏<。)



自宅戻りニトリで購入した組立てながら洗濯機待ち
15時半の配達予定が17時過ぎても来ない😅
洗濯機設置まで居る予定だったけど
次の予定があるのでここで息子とお別れ😭


宇都宮市内は秋田の片田舎在住の自分には都会過ぎる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



ビビリながら🚗走らせ今日の宿に到着ε-(´∀`*)ホッ









めっちゃ駅前
それにしても駅でけーな



晩飯は駅の中で調達
みんみんの餃子と
焼き鳥
(写真撮ってない(;´д`)トホホ…)



栃木の旅はまだまだ続きます


Posted at 2024/03/24 09:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月31日 06:57 - 22:33、
461.87 Km 13 時間 7 分、
バッジ35個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得」
何シテル?   08/31 22:59
Suzuki ファンです。 秋田県南部中心にプラプラしてます?? よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

栃木県個人的No.1ご当地パン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 19:37:37
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第66章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 09:53:36
ずっと気になっていた焼肉丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 09:53:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
秋田県花火の街でプラプラしてます 道の駅巡りでご当地野菜を買うのが楽しみ スイフトZC ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
秋田移住して最初に買った車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation