• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Suzuki ファンのブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

麺屋 絶豚

麺屋 絶豚2024年10月18日(金曜日)



またまた青森県に突撃してる理由ですが
青森市のレトロな外観なラーメン屋
麺屋絶豚(ゼットン)
店内もレトロな内装です


















オーダーしたのは
デス煮干し




どんぶりの半分の大きさのチャーシュー





煮干しの濃厚さがたまらない!
メンマも旨いんだ!
でっかいチャーシューも麺も旨いんだ!

あっという間に完食だ










ん?

大当たりってなんだ?

相方のどんぶりの底は真っ白



店員さんに大当たりって何ですか?
確認してみたら




これくれた!
煮玉子サービス券らしい


こんなの貰ったらまた来なくては行けないじゃん!

Posted at 2024/10/20 21:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

無性に食いたくなる時があるんだ‼️

無性に食いたくなる時があるんだ‼️2024年9月18日(水曜日)


青森県十和田市にある
食堂上高地へ行って来た!


今年4月に初来店した時からのお気に入り \(^o^)/


それから何度か訪問するも








なかなか食べさせてもらえないの



普段家では上北農産加工のスタミナ源たれやバラ焼きのタレなどで豚肉と玉ねぎで食べたりするので本場で食べるのが楽しみなんです




本場のバラ焼き食べれなかった時は
仕方ないから違う物食べに行くのだけれど




おっ!
十和田湖湖畔で見つけたぞ
十和田バラ焼きまん
これならバラ焼きモードになっているものを満たしてくれる!はず







いざ頰張れば





500円返してほしいΣヽ(`д´;)ノ うおおおお!








八甲田山の田代高原にある
又兵衛の茶屋にて





しょうが味噌󠄀おでん





茶屋のお姉さんおすすめ

夏野菜カレー
ピリ辛で美味かった



これも勧められた十割そば
などで空腹を満たしてたけれど






でも今日は確実に営業してるはず
下調べは完璧








ネット徘徊して見つけたぞっ!

親切な方が居るもんだ!








ということで午前11時入店


先客無しだったが
お姉さんにオーダー後にお嬢さん1人来店
その後次々と来店で10分しないうちに満席で外には待ちの行列









バラ焼き2人前着弾
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!











良く混ぜながら炒めて









OnTheライス
はいっ優勝!










生たまごに肉と玉ねぎドボン!
旨っ!
はいっ2度目の優勝!



ここのバラ焼きは生たまごも付いてくるからすき焼き風に食べる事が出来ます











たまごが少なくなってきたので
バラ焼き絡めたらご飯にぶっかけ!
いやぁたまらん‼️









今回はうどんもオーダー
具も少なくなってきたのでうどん投入





空振りした分の反動が…
Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!食うぞ!
















(゚∀゚)キタコレ!!
バラ焼きのタレがうどんにしみて旨いんだ!





そのまま食べて旨し
たまご付けて旨し
焼きうどんで旨し
何パターンでも食べれる食堂上高地






毎月でも食べたくなる十和田バラ焼き
おすすめです

Posted at 2024/09/21 10:43:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年09月20日 イイね!

山形県から宮城県

山形県から宮城県2024年9月17日(火曜日)

久しぶりに冷たい肉そばを食べに山形県河北町へ










限定品と言われたら頼みたくなってしまう
そばランチをオーダー








店によってはぬるいそばが多いけど
こちらのそばは適度に冷たくて美味いんだ



何気にこのコーヒーゼリーが絶品で
美味しかった



完食


冷たい肉そば食べたので隣県の宮城県へ


前日に帰れマンデー見てたら無性に行きたくなり




宮城県ローカルスーパー ウジエ




やたらとアピールしてましたよ









っで紹介されてた物一通り買って来ましたよ






麻婆の辛さが麺に良く合う!
汗かきながら完食

餃子も美味かったよ

また食べたくなったら買いに行こうと思います


Posted at 2024/09/20 07:48:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月20日 イイね!

吉兵衛のカツ丼

吉兵衛のカツ丼2024年9月12日(木曜日)

横手市にある食堂吉兵衛
カツ丼が名物らしいので行ってみました












とろふわな卵にかつも分厚いの
何気にかつが二段になっててボリュームあって


なんとか完食

昼に食べたけど夜ご飯は
お腹いっぱいなので食べれませんでした

Posted at 2024/09/20 06:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月30日 イイね!

食べてみたかったんだ!

食べてみたかったんだ!1度は入店してみたかった





仙北市角館にある
雲沢観光ドライブイン

敷地内にはレトロ自動販売機コーナーがあり月1くらい通ってるけどドライブインは未体験でした

つい先日も自動販売機でカツ丼購入
今日はカツ丼売り切れでした


先日購入したカツ丼




っで今日はドライブイン店内突撃




店内はかなりの広さで4人がけテーブルが7.8脚くらいと奥には座敷とあります
テーブル席はほぼ満席でした




オーダーしたのはAセットとBセット






Aセット
やっぱりカツ丼は食べたいんです







Bセット
相方は食べれると言い張ってましたが
案の定カレー3分の1回ってきました
こっちも腹キツイって!
全部食べましたけどね

帰りに大仙市のJAが運営している直売所
しゅしゅっとマルシェで




なんか話題らしい






具材はちっちゃい鮭のみ

ご飯余るんじゃないかと心配だけど
これが旨いらしい
塩っぱい鮭でご飯をかき込みの連鎖で逆に米が足りないくらい
米の旨さがひきたつらしい

自分は昼の影響ありで晩ごはん食えませんでした

Posted at 2024/08/30 22:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 06:18 - 19:00、
445.10 Km 12 時間 41 分、
1ハイタッチ、バッジ41個を獲得、テリトリーポイント410pt.を獲得」
何シテル?   08/20 21:07
Suzuki ファンです。 秋田県南部中心にプラプラしてます?? よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

栃木県個人的No.1ご当地パン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 19:37:37
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第66章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 09:53:36
ずっと気になっていた焼肉丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 09:53:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
秋田県花火の街でプラプラしてます 道の駅巡りでご当地野菜を買うのが楽しみ スイフトZC ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
秋田移住して最初に買った車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation