• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Suzuki ファンのブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

栃木早朝洗車オフからの帰路

栃木早朝洗車オフからの帰路2024年5月19日(日曜日)


前日に日光市での洗車オフで自動販売機限定品を購入できて夜は息子とみかさ食堂で腹いっぱいになり息子の家で1泊しウキウキで秋田へ向かいます✌️






まずは大田原市の自販機コーナー目指して









もうひとつのレモン牛乳購入



メジャーなのはこちらかな?



朝ご飯は針谷乳業のおいしいレモンと
オフ会のお土産で購入した残りのたけや製パンのバナナボード






途中道の駅で御当地物の飲み物買っては飲む





道の駅米沢でラーメン食べようかなと思ったら激混み
昼飯はあきらめ
晩飯に2種類の弁当買ってきた

18時30分ごろ帰宅

そういえば途中にフロントガラスに飛び石ヒットしてたよなぁ





マジか(;´д`)トホホ…
Posted at 2024/05/25 08:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

栃木県早朝洗車オフ

栃木県早朝洗車オフ2024年5月18日(土曜日)


5/17日勤シフト終了後晩ごはん食べて
世界遺産の地へ

22時頃自宅出発
お土産買って行かなくてはってことで
24時間営業しているマックスバリュへ





秋田県民みんな大好き!
たけや製パンバナナボード
売り場空っぽになりました(笑)





基本下道オンリーで向かいます(高速無料区間は使用)
夜間は交通量少ないのでスイスイ進みます
予定より早めに現地着いたので近くの道の駅で仮眠を。
って全然寝れないんですけど😭
時間になったのでオフ会場へ

会場着いたらもうやってるじゃないの😱
黄色い車と赤い車が
自分もS2000の隣り空いてたので入庫
かなり暑いので簡単にシャンプー済ませ屋根ありの拭き上げ場へ避難
カステラさんとS2000のマサさんと駄弁りながら拭き拭き
拭き終わったので車移動
後着の2人は洗車中
参加者全員揃ったので広い駐車場に移動



参加者は手前から
白のゴルフR:しろのあ〜るさん
黒のアルテオン:旅わらじさん
自分
赤のS2000:マサ(`_´メ)さん
黄色のA3:カステラさん
の5名




皆さんから頂きました(^_^)v

此処には皆さんお目当て現地販売限定品の自動販売機が有るのですが空っぽです😭
もう少しで補充するらしいので駄弁りながら待ちます




フチ無しクロス
リボート



現地限定販売品のコーティング剤




こちらの洗車場はゴルフの打ちっ放しも営業してるのですがそちらのフロントで販売してたのでこちらも購入
栃木で生たまご(1個10円)買って秋田へのお土産って(笑)


洗車したからお腹空いたよねってことでカステラさんお勧めへみんなで移動





カステラさん先導で



日光市にあるびしゃもんさんへ



外観ですが立看板は店名がわかりませんね(笑)







激盛りです
カステラさんがもの凄く推してました
ちなみにカステラさんは激盛りは食べたことないらしい( ̄ー ̄)ニヤリ
旅おやじさんとマサ(`_´メ)さんオーダーです



自分は普通もり(手前)ですが奥が激盛りです
激盛りは普通の3倍らしい(^_^;)



皆さん完食((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

コチラでオフ会はお開きです
自分はオフ会初めてだったのでドキンちゃんでした
お会いしたかた皆さん良い方で大変楽しかったです
お土産も頂きました
ありがとうございます




息子のところで1泊するので益子町へ
晩飯食べに17時頃益子町出発



やってきました今回も此方です(笑)

先客2名様
3月に訪問したときと同じ方でした
今回のオーダーは





ボルガライス



ぶっかけごはん



ギョーザフライ
前回気に入ったのでリピート



もやしとニラの炒め物シャキシャキで旨し
お肉は肉厚で柔らか辛みの効いた味付けが旨えー




完食です

食事中自分達の後から来た常連さん2人が先にいた常連さんに合流で常連さん四人に絡まれながらの食事でした😅

お土産もらいました



非売品前回も貰った😅



コーヒー2本
ありがとうm(_ _)m
大変美味しく頂きました(^_^)v

また機会があったら来ようと思います


Posted at 2024/05/20 16:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月09日 イイね!

ひらこ屋

ひらこ屋5月9日(木曜日)

青森市にある 
中華そば ひらこ屋




煮干しラーメン食べたくて
青森市まで来てしまった



どうせ食べるなら煮干しの濃いやつ食べたい!
にぼたく限定10食 ポチッとな
しようと思ったらにぼたく終了しました
って尾根遺産が券売機操作し始めた
さっきまでバツ❌ついてなかったのに😭






っで頼んだのが濃い口と背脂






アルコールではありません
キンキンに冷えた水です




背脂煮干しラーメン






濃い口煮干しラーメン






旨っ!
煮干しが口の中で広がるー




ごちそうさま!
食べてる間にお客さんどんどん来て行列になってた




自分達が入店時車1台だったのですが
食べ終わって外出たら満車でしたね




観光物産館アスパム





秋田では多分手に入らない物仕入れの




平川市にある精肉店




名物
平川サガリ(牛と豚の2種類購入)



道の駅碇ヶ関
大鰐温泉もやしとねぶた漬購入




夜に牛のサガリ焼いて貰いました
旨いっ!








午前中雨☔だったから雲多くて岩木山の山頂拝めんかったなぁ

Posted at 2024/05/09 22:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月30日 イイね!

十和田バラ焼き(リベンジ)

十和田バラ焼き(リベンジ)4月29日(月曜日)


最近奥さんの注文が多い



30日から天気悪いみたいよ 
朝市行きたい
十和田湖行きたい等
ここ数日間どうも出かけたいらしい


十和田湖なら朝ゆっくりでいいので十和田湖に決定

7時30分過ぎに出発



途中一服タイム( ゚Д゚)y─┛~~





発荷峠展望台から




雪が残っている山々は八甲田山連峰

腹減ったので奥さんに内緒の隠れミッション発動

いつもは休屋付近で散策してきりたんぽ味噌焼きなど食べるのですが今日はスルーです






バラ焼き定食2人前
トッピングで追加用のうどん有るのですが
完食の自信ないのでやめました





混ぜ混ぜします




色が変わるまでひたすら混ぜます




イイ塩梅になったところでご飯類が来ました








めちゃくちゃ旨い!

普段はスタミナ源たれで
なんちゃってバラ焼きして食べて満足してますがやはり本場は違いますね





っでこちらの定食では生たまごも付いてきてすき焼きも楽しめます(゚д゚)ウマー




この時点でライスほぼ無くなってしまった
(;´д`)トホホ…
ご飯大盛りにしとけば良かった

実は味噌汁も絶品なんです(`・ω・´)ゞ
見た目は菜っ葉の味噌汁ですが出汁が魚のアラ汁なんです
日替わりなのかも知れませんが
マジ旨ぇ!



奥入瀬渓流温泉
上高地食堂
休屋から酸ヶ湯方面で途中酸ヶ湯方面と十和田市方面の分岐を十和田市方面へ2.3分です
十和田湖寄ってお腹空いたら是非!




帰路がてらに酸ヶ湯温泉に







青森市名物の
しょうが味噌おでん一串100円

酸ヶ湯温泉来たら毎回食べてます




岩木山が美しい!





ん~~いったいどっちなんでしょう🤔


上高地のバラ焼き食べれて大満足の1日でした✨

Posted at 2024/04/30 12:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月28日 イイね!

館鼻岸壁朝市

4月28日(日曜日)




深夜1時に出発!

きっかけは前日奥さんが五城目町の朝市に行きたいと言い出し行ってみたのですが
なんか残念な感じだったので
朝市なら館鼻岸壁朝市でしょっ!ということで行ってきました


ちなみに4/27に大曲の花火🎆春の章だったのですが







オープニングだけ鑑賞して睡眠


っで






朝5時頃現地到着
駐車場は結構埋まってましたが
まだまだ余裕ですんなり駐車できました

おっ!

なかなかの出店と人出

おらぁわくわくすっぞぉ(笑)




まずはぶらついて品定め





日が高くになるにつれ人出が増えて来ましたよ






いか焼き食べ〜の





焼きそば食べ〜の

しながらぶらぶら





朝市内で特に長蛇の列の塩手羽を提供している大安食堂



注意書きが普通に方言(笑)






気になったので購入








朝市堪能したので駐車場🅿へ
激混み状態ですがどんどん車が入って来ます
7時すぎに朝市を後にして帰路に


腹減ったというので






まだまだ明るいけど
かんぱ〜い🍻

しおてばも焼きそばも
旨々でした(゚д゚)ウマー


Posted at 2024/04/28 19:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月31日 06:57 - 22:33、
461.87 Km 13 時間 7 分、
バッジ35個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得」
何シテル?   08/31 22:59
Suzuki ファンです。 秋田県南部中心にプラプラしてます?? よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

栃木県個人的No.1ご当地パン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 19:37:37
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第66章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 09:53:36
ずっと気になっていた焼肉丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 09:53:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
秋田県花火の街でプラプラしてます 道の駅巡りでご当地野菜を買うのが楽しみ スイフトZC ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
秋田移住して最初に買った車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation