• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めるべじゃのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

メルセデス・ミュージアム(2)

メルセデス・ミュージアム(2)中に入ってちょっと行った所でめまいを起こしそうに。
なんとM117 DOHCが飾られていました。
隣にあるのは残念ながら(失礼)300E 6.0でしたが。
このアングルからでは分かり難いですね、すみません。
このエンジンだけで写真を50枚くらい撮った気がします。
持って帰りたい...。

Posted at 2012/12/13 00:07:45 | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年12月12日 イイね!

メルセデス・ミュージアム(1)

メルセデス・ミュージアム(1)クラシック・センターの後にはメルセデス・ミュージアム。
佇まいはまさにドイツ版グッケンハイム。
もっともニューヨークに行った時グッケンハイムには行ってないんですけど...。
まさか臨時休館日?
と思うほどお客さんは少ないです。
冬場の旅行って美術館とかをメインにしている人には本当にお薦め。
ニューヨークなんかメトロポリタン美術館なんぞ貸切のように過せました。
ここドイツでもそうなのかな?
と思ったら中に入ったらそこそこお客さんが居ました。
でもオンシーズンに比べたら全然少ないんでしょうね。
Posted at 2012/12/12 23:49:40 | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年12月12日 イイね!

クラシックセンター(3)

 クラシックセンター(3)クラシック・センターの中庭。
お馴染みのお二人の立派な像があります。
夏ならぶどう棚が綺麗なんでしょう。
この先が夢の国。
でももちろん撮影NG。
第一の理由は全てお客さんの車だから。
ただ凄いのは良く分かりました。
ここで見たむき出しのフレームが、この後の博物館に全く同じ物があったり、300SLなんかガルウイングもクーペもドンガラ状態の物も含めゴロゴロ。
でも雰囲気はとてもアットホーム。
ベテランの職人さんたちがこだわって仕事している感じの所でした。
Posted at 2012/12/12 23:42:20 | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年12月12日 イイね!

クラシックセンター(2)

 クラシックセンター(2)クラシック・センターの展示室。
残念ながら写真は撮れません。
この日はとある国のお客さんが買ったクラシック・メルセデスの納車日らしく、中ほどに食事会用のテーブルがしつらえてありました。
そのような理由で本当は公開してない日だったのですが、短い時間だけ見せていただきました。
もちろんクラシック・メルセデスもありましたが、W126セダンの防弾車が磨き作業を受けていたり、納車待ちのCLK GT-R ロードスターが入ってたりしました。
このロードスター、ワンオフでスムージング加工をしたそうで、エアロの継ぎ目が全く無い加工になっていました。
ボディがブラックなのでグランドピアノみたいでした。
Posted at 2012/12/12 23:20:52 | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年12月12日 イイね!

クラシックセンター(1)

クラシックセンター(1)メルセデス・ベンツ・クラシック・センターにやって来ました。
メルセデスならどんなモデルでもネジ1本から作って仕上げてしまう所です。
日本にも港北にありましたが今はもう無いのかな?
静かな佇まいですが、中は博物館の舞台裏のような所です。
残念ながら私はクラシック・メルセデスに詳しく無いのですが、好きな人なら卒倒起こしそうな車がゴロゴロとメンテナンスに入ってます。
なんせこの後に行くメルセデス・ミュージアムに展示されている車がことごとく中にありましたから。

Posted at 2012/12/12 23:11:58 | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Sクラス AMG Sクラス
俗に言う「ブリスター」ってヤツです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation