こんにちは。11/15に天に召された、らーちゃんの思い出を書かせて頂きます。
本日まで6連勤で、明日は重要な会議があり、その会議が終わって金曜からは3連休です。
予定としては、金曜は一人で日帰り温泉(熊谷天然温泉)に行き、あとはびーさんを大宮公園に連れて行こうかと思っています。(神社がすぐとなりにあり、その神社もお参りしたいです)
最近はあまり出かけておりません。家の掃除やモノの片づけ、家事をしていると休日が終わってしまう感じですね。それはそれでよいです。
V40さんですが、7月で3歳になるというのに、まだ11,000キロしか乗れておらず、申し訳ないです。都内だと地下鉄で出かけることも多いですし。
最近、TBS日曜劇場、竹内涼真さん主演の「テセウスの船」というドラマにはまっています。ドラマは一切見ない私ですが、たまたまこのドラマを見るようになりました。「テセウスの船」とはギリシャ神話と関係のある話だそうですが、説明を見てもよく分かりませんでした。
1話を見ると、一気に物語に引きずりこまれました。主人公は田村心(しん)という名前で、冤罪の父を救うため、過去と現在を行ったり来たりしている主人公です。竹内さん、鈴木亮平さんの演技は素晴らしく、竹内さんは初主演だそうですが、迫真の演技でこのドラマが出世作となるのではないでしょうか。
もし、もしですが、びーさんまで旅立たれて、次にワンちゃんも迎えるとしたら、保護犬になると思いますが、名前は「心さん」に決まりです。
また、よいのが、Uruさんという歌手の「あなたがいることで」という主題歌です。このドラマのために書いた曲ということですが、これがまたよい。ミスチル関係で私の好きな小林武史さんが編曲されており、素晴らしい出来となっています。(ミスチルになんとなく似ている、メロディーが素晴らしいとおもっていたら、小林武史さんが関わっておられました。)
今日、PCと、サウンドコアブーストの接続に初めて接続でき、YouTubeで何度も聞きました。(フルバージョンを公式に公開されています)よい…。涙。
歌詞もよく、らーちゃんに重ねてしまいます…。らーちゃんが旅立ってすぐに出会った曲で、なんかしみじみします。これは、私の中では、らーちゃんソングにします。(アホなおっさん…)
らーちゃんはまだまだ大好きで、片思いしているような気持ちになりますね。だすが、見えないですが、おそらくらーちゃんは旅立っても、私のそばにいてくれていると思います。もし、そうであれば、自分のことをどんどん綴っているのを見れば喜んでくれるでしょうか。
今日の東京は綺麗に晴れて、富士山がよく見えています。らーちゃんの写真に見せましたよ。「らーちゃんが旅立った日も富士山が見えていたやろ。覚えてるやろ」と会話しましたよ。
これは、2018/2/24、近所の公園だと思います。これは奥さんが撮った写真ですね。何やら可愛い。カットの帰りだと思います。
2019/4/7、これはらーちゃんが18歳のときですね。おそらく隅田川沿いを散歩したときのものです。らーちゃん嬉しそう。そういえば、この写真では後ろ足に補助をしていますが、一度、補助用の二輪車もサンプルを取り寄せて試したことがあったのを思い出しました。あわなくて返しましたが。
2012/4/15、私が練馬区に住んでいたときの写真ですね。おそらく光が丘公園で撮ったものと思います。らーちゃんは光が丘公園が好きでした。
これは写真の日付があいません。2013~2015年あたり、大阪府豊中市の緑地公園(服部緑地)で。夏ですね。豊中に住んでいるときは、芝生の公園がなく、いつもここに行っていました。
これは大分遡り、2008/10/18、練馬区の石神井公園です。
らーちゃん、よくいったなあ。ここ覚えている?鳥さんがたくさんいたし、池を一周したり、覚えているかな、ワンちゃんには少し歩きにくい公園だったかもしれない。
これは2016/6/26、神奈川県の箱根で。芦ノ湖パノラマパークです。ここは2回行ったね。ここでのらーちゃんはとても楽しそうだった。天国で自慢してな。
昔、らーちゃんと神戸の須磨海岸に行ったんだけど、あまりらーちゃんは喜んでいなかった。でも、そのときの写真が出てこないんだ。探しているんだけど
覚えているかな。もし見つけたらアップするよ。
あと、奈良の平城京の写真も出てこない。らーちゃんと散歩していたあの、芝生、世界遺産になり、もう入れないんだよ。らーちゃん、天国で自慢してな。
これは2011/5/15、練馬区の自宅で。若い頃は骨がすきだったね。最近、奥さんが残してくれた、らーちゃんの動画をよく見ている。僕のことを待って玄関を見つめている動画や、僕と一緒に寝たくて、寝ている僕に気づいてくれとウンウン言っている動画など。らーちゃんが僕を好きだったことがわかる。ありがとう。
らーちゃん、らーちゃんと一緒に住んでいた、びーさんだが、びーさんも18歳になった。びーさんとは、もうすぐ会えるかもしれないね。でもびーさんが長生きできるよう、こちらとしても最善を尽くすから応援してくれ。
らーちゃんは、僕の心の中に大きく存在感をもって存在しているよ。らーちゃんはどうしているかな。動物も転生すると言うが、僕は信じていない。らーちゃんはらーちゃん。僕としては、死んだときにらーちゃんに会えることを信じて、お土産話をたくさんもっていけるようにするよ。
今日、みんからで「犬 命日」で検索したらたくさんの記事が出てきた。中には亡くなって20年になるワンちゃんのことを書かれている方がいたよ。それを読んだときは泣いてしまった。
Posted at 2020/02/11 15:04:30 | |
トラックバック(0) | ペット