• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥取フェラ社長のブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

チャリティー ルートナイン 2019 秋

皆さん お久しぶりです

今回は、チャリティーイベント ルートナイン

という、鳥取をメインとして、車で走る イベントに参加しました!



待ちに待つた イベント初日 雨  が~ン

スタート地点の 賀露市場  8時半位もの凄い雨 雷もなり  マジかよ!!

車を止めたが 凄い雨 降りるに降りれない 路面には 川の様に雨が流れているし!!

イベント企画の スタッフさんが雨の中 準備して、コーヒーを入れて下さり 
 

 
スタート前に開会式が有り イベントの準備品を貰い、コース図を観ながら、クイズに答えたりして 走ります


今回は、鳥取組が4台 岡山組が10台 数が少ないですが、楽しくスタート








  
賀露市場を9時半スタートをして 砂丘 オアシス広場に行き スタンプを押してもらい、今度は湖山池のオアシス広場にスタンプを押して貰って 燕趙園に向ました
 
 
 
 
時間どうり 11時半に燕趙園 
  
ゴール地点には 先回りされた スタッフさん達 雨の 旗を振り中手を振ってくれてました
 
各場所に雨の中、イベントの車を見に来て下さった ギャラリーさん達もおられ

始めましの みんカラでの ますっち鳥取さんとお会いして お話させてもらいました
 

 
15時をめがけて、今度は大山ミルクの里、山に乗って走ります

雨の中!! 

到着して 寒い  やっぱし山は寒いし小雨が










 

 
とりあえず 寒いのに ソフトクリームを食べて 寒い!!

ミルクの里でも 15時にギャラリーさん達が見に来られて いました

晴れていたら良かったですが

少し時間を早めて 今回の泊まる 皆生温泉の天水にて向い


 

 

 
パーティーの時間まで 時間が会ったので 大人のあわマッサージに

行こうか迷ってしまい (笑)・・・

6時半 ルートナイン夜のパーティー




 




楽しく 色んな人お話させて頂き クイズもあり楽しかったのです

僕は次の二日目には用事があり参加し出来なかったので お泊りはしなく 夜

パーティーが終ってから 家に帰りにました

とても楽しいいルートナインイベントでした  

今日は 米子市内 境港でルートナインイベントの車が走ります

では、ぼくはこれから 楽しんで来ます!!


Posted at 2019/10/20 08:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月19日 イイね!

この8月

久しぶりに投稿します!

暑い!

子供達が夏休みに入ります、嫁さんと子供達を2週間

中国に帰らせていました

2週間 自由でした  (笑)

中国のデパートに何と!!

あの トランスフォーマーが!!







3体が  嫁さんから写真が送られて着て・・・



自由もあっという間に終わり 9日に大阪まで迎えに行き 


ハプニングが起きてしまい

何と 飛行機を降りて 入管手続き前にトイレに行き 子供のリュックサックを

置き忘れて、入管手続きをして荷物を受ける時に思い出したみたいで

入管の場所に戻り 中に入れ無いので 係員にトイレを見に行って貰ったら

すでに リュックサックは無く・・・(ちぃ~ん!!)

あ~あ~ 何と カバンの中には 万札や金銀財宝が入ったいたに・・やばい!

て、 言うぐらいの 大事なものが 入っていたんです

上の子供の夏休みの宿題 や 下の子供が生まれた時から、泊まりに

行く時も欠かさず 持って行く 枕が!! 中国にはすでに5回子供と旅を

していた 枕が 行方不明に!! 2時間位経ってから 関西空港の

入管の忘れ物センターに電話したら 届いていないといわれ  あ~マジか

取られたかな? と思ったが  次の日にもう一度確認の電話を 掛けたら

何と 届いていたみたいで あ~ 良かった~  中身を確認 

して貰ったら 枕もあり宿題もお土産も 入っていたみたいで無事 あ~良かった!!

荷物を取りに着て下さいと言われ 2週連続 大阪の関西空港まで17日に

行って来ました! 



 

朝早鳥取を出発 9時ごろに関西空港に到着 30分程滞在 帰りに りんくうの
 
アウトレットに寄り買い物 3時半ごろに難波の高島屋に寄り 嫁さんの買い物

自由時間を貰い マッサージのお風呂に行こうと計画を立てていたのですが

迷ってしまい 今回は断念!!

その代わりに 馬さんを買っちゃいました!! 

牛さんとも迷ったんですが 

でも、何となく 馬さんが欲しく 
 
フェラーリ FXX K EVO です  まだ 本物を見た事が無いし











でも 作りが・・・・ 何となく・・・・ ? 仕方ない メーカーが!
  
夜ご飯を 道頓堀の中華料理店の中国料理を食べて、中国に行っている感じ!

お店の授業員、お客が僕以外 中国人、お店の作りも 会話が中国語

あれ~? ここ日本だよねー (笑)
 
中国料理
 












中国串焼きは 1本40円程 ここでは1本150~200円 高い でも 美味し

思わず ビールが飲みたい!  仕方ないので ノンアルコールビールを
 


美味し・・・!!

中国に行っていたみたいな感じ (笑)


夜 11時に家に到着

あ・・! 18日は 100回目の 大山でおははくがあると思い出し

どうしょう、行こうか いかまいか ・・・・迷って

朝やっぱし 行こう  目打倒!!

嫁さんに 今日 大山で車のイベントがあるの それも100回目だから行っていい
 
て、言ってみたら OKが出たので いざ出発!!

初めての参加 誰にも言わず 内緒で、、、フ・フ・フ・(笑)
 
途中に 
 

 

 

 
いざ会場に フ・フ・フ・ もう少しで着く 

ゆっくりと 
 

 
目立たない様に



音が・・・・! 聞こえる様に! フォーン~ と

目立たない様に (笑)


 
段々と 目立たない様に えへへ~

何っか皆さんが こちらを見ている  

目立たない様に 

手前で停車 

こっちを見ている  あ~ 快感  見られてる~~~!



良し 通り過ぎて 帰ろう!! 

いや、やっぱし

 
車を止めて 皆さんに挨拶 知っている人も 初めましての人も 気さくに

お話をさせて 頂き ありがとうございます。


 


やっぱし 8月の大山 暑いですね

2時間程 滞在 楽しかったです  

皆さんの みんカラのブログ更新を見させていただきました、   

僕の事を書いて頂き ありがとうございます。  

目立たない様に してきたのに!!

12時過ぎに 僕は解散 大山寺の方に向て下り 

その途中 ポルシェ乗りの たけちゃん348さんとすれ違い 

窓越しに たけちゃんさんからご挨拶 2年ぶりに

良く 分かりましたよね 二人共 フェラーリから (馬さん)から

(牛さん)のマークに (笑)

ケンケンさんも 大山寺で僕を見かけられたみたいで!

(僕は一人でしたよ!!) あの時は!!

米子のアウディのお店の前に信号待ちで止まったら お店の営業さんが

携帯で写真写していたし、 お姉さんも見ていたし (笑)

楽しい1日でした  

これから 9月 10月 いい季節なので 皆さん 一緒に走りましょう






 
Posted at 2019/08/19 19:30:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月24日 イイね!

今年も行って来ました! GTアジア

今年も行って来ました 鈴鹿にブランパンGTアジア を!

観戦をしに、 土曜日明日一仕事をしてから10時半ごろ鳥取を出発

予定では午後のGTアジアのレースに間に合うように!!
 
順調に三重県まで、思わず新しく出来た鈴鹿パーキングに寄り

F1マシンが展示してるかを見に行き 



あれ! 今は 8耐のバイクが展示されてました



寄り道をして サーキットに到着

僕だけサーキットで降りて 子供と嫁さんは、土曜日はイオンモールで買い物
 
3時前に到着 いいタイミング!!

グリッドウォーク券を購入してサーキットのピット裏側にいき並び

いざ、グリッドウォーク

4分間しか時間が無い  

取り敢えず、右手にデジカメ 左手にスマホ 歩きながら

カシャカシャと 











唯一 1台のマクラーレン




こんなの、めったに見えないから 嬉しい!!
 
グリッド後ろに着いたら (終わりです、コースから出て下さい)

と オフシャフルさんに言われてコース外に歩きピット側に出ようとしたら 

マシンが動き出しました!!爆音 カッコイイ!!


目の前でスーパーカーのレースマシンが爆音と共に!!

ピット上の3階 




いいわ!!

今回も見たかったのが

ワンメイクレースの ランボルギーニ ウラカン
  

カッコイイ!!
 
ランボルギーニのピットテント


ズラリとウラカン エボ

目の前で 写真を撮り








近くに行き写真を撮りまくって

カッコイイ!!



ピットから出て コースインしに行くマシンが目の前を

爆音を立てて!!   いいわ!!






目の前を!!
 





最高に楽しかった

グランドスタンド裏側の広場に 牛さんが何台も






日本に8台の限定車



8th Editio of Super Trofeo Collection ASIA  

凄き!!


土日 のイベントレース雨が降らなくて良かった

日曜日は嫁さんと子供達は遊園地で朝から夕方まで遊び 

子供が喜んでいました

楽しい二日間でした

今度は夏のH10です!! (熱い)

おまけ







 



Posted at 2019/06/24 19:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月17日 イイね!

どらドラ際 イベント

皆様こんばんは 

16日に米子の丸京製菓さんの どらドラ際が有り

岡山のルートナインさんの 主催者さん達のから 車の展示を頼まれて

米子港の丸京製菓に行っきました

15 16日と二日間の 日曜日のイベントに

あいにくの雨 車を洗車するのも・・・?

行く道中 汚れてしまうし まぁ 洗車しなくても

イベント会場の写真を撮っていない
 




自衛隊の車輌も





雨が降っいて 60台 車が来る予定が 20数台でした  旧車なので

やっぱし 雨は・・・・!



こんな感じで






いつもの ツーショット写真
 


今回この車が フェラーリ 308
カッコイイ!!






何と 今回は ドジョウ掬いまんじゅうの このキャラクターの

ニョロ~ ニョロ~の 名前が・・・・・・?

コラボで  



しばらくしたら 怪しい人が



Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 盗撮麻  おきれいなお姉型を・・・!




あれ~? もしかして


違う ポーズが 違う・・・・・・?


伝説のポーズじゃあない


あ~~~ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー


出た~~~~~~



これは・・・!

あの方  ラナーさんじゃあ無いですか  
(すみませ、写真が逆になってしまった)

盗撮麻かと思った!!

(ラナーさんが自分であのポーズで撮らないといけないかなぁ
と 言われたので ブログのネタの為に と 言ってモーポーズで)
(笑い)
綺麗な写真を撮ってもらいました  ありがとうございます。

早食い競争


どら焼きシェイク




冷たく どら焼きの味が!

とても楽しいかったです

イイ天気だったら 人も多く 車も沢山展示されていたと思います

楽しい一日でした

帰りに 怪しい 軽トラが
Posted at 2019/06/17 21:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月06日 イイね!

楽しい、ツーリング!!

この前の2日に いつものメンバーと岡山のルートナインイベントの

主催者さん達が鳥取に来られて、ツーリングに行って来ました

河原の道の駅に10時半に待ち合わせが、30分遅れの11時に変更になり

食事場所が名和町のお店に予約をしていて12時に予約を12時半に変更

11時20分に出発して、今回西道路が開通したので、河原の道の駅からノンストップで名和町に

何と1時間で到着  速い!!

写真やがないですが 食事をして話をして

食事を済ませてから大山経由で蒜山高原に出発

楽しい



蒜山高原センターに到着



今回 アメ車の骨董品!!





それと 走る車が


楽しかった  山の上涼しく  観光客の人達にみられながら

楽し!!  

何だかんだと楽しい時間が達鳥取市内に帰りました



目立つ車で走るのが楽しいです





Posted at 2019/06/06 21:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スーパーカーイベント http://cvw.jp/b/2819641/48022243/
何シテル?   10/12 20:16
鳥取フェラ社長です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

台風の中(๑>؂<๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 19:37:26

愛車一覧

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
牛さんです
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
フェラーリ 360モデナに乗っています。
ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)
この車に 乗り換えまし!(^^    LB デモカーです

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation