• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥取フェラ社長のブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

㋄連休最後のツーリング

みなさん こんにちは、最後の休みがお昼から雨がざあざあぶりですね

5日のお昼から トモ君と島根の方たちとツーリングに出掛けました

5日は 嫁さんの友達の家族で浜辺でバーベキューをする予定でしたが

イイ天気でスーパーカー数台で走るツーリングを選び
 
バーベキューは嫁と子供達に行かせて 走りに行きました

その頃よめたちは






12時半前を出発 琴浦の道の駅で待ち合わせです

 


1時45分到着 30分ほど待つて 島根の方が到着 3台来られ



少し会話をしてから 大山に出発です

この前 ルートナインのイベントで走った道を大山寺に向かって!


車を止めて


ソフトクリームを食べに売店に行き




イイ天気で結構登山されている 人が多い!! 

1時間じゃく話をして移動

鏡ヶ成に出発 

自分的には 2年前の㋄連休ぶり (因幡屋さんの走る会)いらい

あの時はフェラーリで

 

 

到着

 
楽しい 




鏡ヶ成で1時間じゃく 話をして ここで解散です

トモ君と蒜山方向周りをして倉吉方向で帰りました

さすがトモ君 ポルシェ友達が多い 楽しい1日でした
Posted at 2019/05/06 16:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月01日 イイね!

平成最後の4月イベント 

どうも!お久しぶりです

今回は 4月は2つの イベントのブログです

まず1つは 4月21日に行われた、ルートナイン ジオパークラリー2019

チャリティーツーリング㏌鳥取(プレ大会)です

約束 30台のクラシック車とスーパーカーがイベントに参加して

朝 9時過ぎに 河原道の駅に着くと すでに皆様方来られていて

僕も、スーパーカーが止めてある横に並べて 止めました



お馬の隣に牛さんを止め    いいね! 嬉し!

9時半過ぎにイベントに参加された皆さんと主催者さん達とで

イベント内容の説明 各自10時頃 出発 コース地図を観ながら 途中の

チェックポイントまで走ります

出発なのに中々 先頭が走り出さない (笑い)

僕の後ろに


馬さんを連れなって
 
途中の

トイレ休憩の東郷羽合臨海公園にて休憩



凄く 気持ちいい  天気も最高!!

10分位休憩をして いざ 燕趙園に11時半頃に着く様に出発
 


丁度いい時間に到着 車を止めると

沢山の人が集まって 写真をカシャカシャと



1時間位休憩をしいざ 次の 大山まきばミルクの里へ

各自出発 

又 誰も先頭になって 走らない コース図を見て 先に回って写真を写してくれた カメラマンさん

の前を通り 写真を映ってもらいながら  


僕が先頭で馬さん型を連れて走り 途中 僕がトイレがしたくなり

予定いがいの コンビニに入ると 後ろにを走っていたスーパーカーが連なって

休憩タイム


急いでミルクの里に 馬さん 牛さんで 甲高い音をたてながら

ミルクの里に行くと 皆さんが到着して 僕たちが最後で来るのを

待っておられたみたい!
 
何か~気持ちいい  皆でお出迎え されている感じが 

最高に気持ちいい  スーパーカーで連なって駐車場に止める時 いいわ!!



到着すると 林社長さんの
デロリアン ガルウイング 人気でした

因幡屋さんの
4C

因幡屋さんがちゃんとイベントに参加されて ・・・・!

ここ現地で合流355のパン屋さん


又この355の音が・・・・! いいわ!!

甲高い音 隣の主催者のモデナも 音が・・・・!

いい!!


自分の牛さん と 大山を カシャカシャ
 
あ~楽しい

帰りは かろいちに15半着予定が 40分遅れ 20程休憩をして

最後の 鳥取砂丘のオアシス広場にて ゴール  

とても楽しい ツーリングイベントでした

この後 18時から親睦会が有ります 美味し料理を食べ 沢山の人

顔見知りになり話しで盛り上がり 次のの日は二日酔いで午前中しんでいました!(笑)

4月29日は 八頭町の子ども祭りのイベントで
 
船岡の竹林公園にて車のオールドカーやスーパーカーを20台程展示する

イベントに車を出しました、 この話があったのが 1ヵ月前位で 僕がいつも

暇つぶしさせていただいております ケンケンさんのお店で

ケンさんの極悪ブラックコルベット火災号が修理中 なので

スーパーカーが揃わない! そこで 何と ケンさんの

会社で働く ナンパ師 ポルシェのトモ君

僕が (ポルシェ繋がりで 県外のポルシェ乗りの友達いないの?)
 
と言ってみたら トモ君が いますよ といい ラインで直ぐに連絡

じゃあ (他のランボルギーニ乗りの人は) と言ってみたら

いますよ といい 又 ラインで 直ぐに連絡

結局 有名なポルシェの凄いのが来てくれる事になり ビックリ!!

ポルシェの好きな人は直ぐに分かる 有名な雑誌や YouTubeにも出ているし

今年のオートメッセにも展示されたポルシェ RWB 

ミニカーのオートアートで ついこの間発売されたポルシェが

来てくれる事になり マジで嬉しい!!!

トモ君凄い  ランボルギーニに関係の人は ムルシエラゴの人は仕事で来れないらしく

アベンタドールの人は SVを運ぶ 幅広い積車が準備出来なかったみたいで

今回は来れなかった見たいです もしランボルギーニ移動が来ていたら

竹林公園が凄い事になり なっていたかも!!

そんなお友達がいる ナンパ師 トモ君が凄い!!よ

いざ 29日 朝8時に河原の道の駅で待っていたら

来てくださいました ポルシェさん

思わず 凄い 何これ!!

2台も 




何とも有名な車が!!

皆さんが見ている  嬉しい えへへ

それも2台  

わざわざ 神戸から来ていただき こんな田舎に 凄い車が!!

30分話をさせてもらいました オーナー様凄い人です  気さくな人で

トモ君いわく 凄い人らし  

行きがけに 給油をしたい ということで

船岡のJAスタンダードにて 満タン


 凄く 絵になる 

オーナーさんも写真撮りまくり (笑)

いざ会場へ 皆の 注目 場ないに車を入れるとき


最高 見られてる~~~! 快感 

エアサスでべた落し でもすき間が 

ポルシェすき間無し(笑)


オーナーさん家族皆来られていて 都会の人達ですので どうかなと

と思たのですが 子供たちが喜んでおられていて 良かった

タケノコ堀が出来なかったのが残念でしたが!

もし今回 ポルシェRWBが来て居なかった 多分、?

本当にトモ君に感謝 オーナーさんに感謝



雨が心配でしたが 何とか持ち イベントも早めに終了  
 

 
オーナーさんの子供たちが 北栄町のコナンミュージアムに

行きたいといわれて トモ君と僕とで 一緒にコナンミュージアムまで走り 

 対向車の人達の目線が 気持ちいい

スーパーカーが連なって走るのは楽しかったです

本当に今回凄い人のポルシェが目の前で見えて嬉しいです

次の日に思わず オートアートのポルシェRWB のモデルカーを

買ってしまいました

オートアートでは つや消しブラック ホワイト レッド ブルー オーナーさんの グリーンが発売されています

オーナーさんいわく今回のマルティーカラーも日本メーカーのイグニッションモデルから 発売されるよと 言われていました   

凄い マジ カッコイイ

ね!
カッコイイでしょ!

ポルシェ RWB 993
Posted at 2019/05/01 20:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月30日 イイね!

中国旅行 パート2

今回の中国旅行は 短く余り遊べ無かったのが 残念!!

中国2日目は、朝10時に家を出て、嫁さんのお姉さんの

お店に行き、 嫁さんが日本からスーツケース3個分の荷物を運んで

嫁さんが、仕訳があるから 2時間程 あんた一人で好きな所を見てきていいよ

と言われ 一人でデパートの中を探検しました!

中庭の広いデパート 


隣のでかいデパート
 





これどこの お店に行っても・・・・本物が・・・・・・?

中国 凄 いろんな ブランド物がそこら中に!!

嫁さんとブランド物を売っているお店の前で 僕が日本語を喋っていたら

お店のオジサンが 方ごとで (社長さん 何欲しいの! これ全部   

スーパーコピー  これも これも スーパーコピー

何欲しい、 グッチ、シャネル、ビトン、誰のを買うの!

男はこちら、 女のはこち! 社長さん 社長さん  ここにあるのは

スーパーコピー 社長さん ・・・・) と方ごとの日本語で連発  

嫁さんが 僕に (何処におるんだよ おい社長) と嫁に言われ

嫁さんが オジサンに財布が見たいと言ったら ここにある 

グッチ、ビトンと出して来て、(これ全部 スーパーコピー)

何個買うの 安くするよ と嫁に中国語で会話 欲しいのが無かったので

また来るねと 言ってお店を出て他のお店に行き 財布やバックを観ました

結構 面白いオジサン!

  


今回は 中国で観た車は
 
去年観た 赤いヒュンダイクーペが無くなっていて 


同じ場所にこの イエローの

アウディ

結構カッコ良く
反対側のフロントフェンダーになんと

ピカチュウ  
 
このアウディの数台後ろに  


フォルクスワーゲン

リヤスポイラーが カッコイイ 

アメ車発見!!
何だあの黄金虫


マジョーラカラーのキャデラック CTSクーペ


こんなのや






この シビックタイプRのドアに 走り屋を思い浮かばせる文字が!!


ね 何良く走りそうでしょ(笑い)


つや消しブラックの86 結構カッコ良かった



今回中国の車は やっぱしセダン経の車が多いし SUV系の車も多く感じ

ワゴン車系はチラホラでした 中国の車を余り写真を写さなかった


このSUVの中国の車の値段 日本円で200万です 

道路を車で走っていたら 道路の真ん中に
バリケード!! 

マンホールが開いている 今回2か所で観た 日本では考えられない!

それとこれ ゴミでは無い 歩道で物を売っている店 みたい?

 
正面から何かが

近ずくと

積載量オーバーのゴミ

流石 中国 テレビで観た事はあっても本物が!!

今回極め付けがこれ!!
5車線の道路で観た スーパーカー 何とも凄い 羽馬が!!!!


違う

違う
これこれ! て 違う
甲高い音 ♪・・・?
 
爆音・・・♪???

向こうから 


5車線の道路真ん中を 凄い速さで

パカパカと ドライバーのオジサンが 携帯を向けて写真をうつすとカメラ目線で!

流石 中国でした!!

なんだかんだとあっという間にの3泊4日の中国旅行


中国の風景です

昼間は温くて 夜が寒かっです 風がきつくホコリが凄い

今日 朝嫁さんからの写真が届きました 雪が降って白くなってました

今回はこんな感じですね! 来週は子供と嫁さんが中国から帰って来るので
6日は大阪に迎えに行っ来ます!!

因幡屋さんの花見には行けません(涙)
Posted at 2019/03/30 22:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月28日 イイね!

今年も中国旅行 パート1

皆様 お久しぶりです
 
この3月は 仕事が忙しく 疲れました

この前の 3月23日から 3泊4日で中国に行ってました

チケットを買ったはいいが 仕事が忙しく 本当に

行けるかどうか 分からなかったのです!

子供たちと嫁さんのチケットの値段を

1月の終わりに、飛行機のチケットを調べたら

いつもの 関西空港から中国瀋陽空港までの3人分のチケットの

値段が 17・8千円  結構な値段で う~無りだな~と思い

じゃあ 中国大連空港はと思い 調べたたら なんと7万8千円

10万も安いではないですか・・・! ビックリ!!
 
でも瀋陽空港から 嫁さんの家まで車で 1時間半

大連からは 空港から駅で20分 新幹線で1時間10分 駅から家まで20分

移動距離が長い~!でも 新幹線チケット代が大人2300円で往復でもしれている

し、8万円も安いので大連空港経由でチケットを買いました

嫁さんと子供達は嬉しそうに中国に行って チャイナドレスを着て写真を撮ると

か、美味しい物を食べるとか言うから 僕も、中国に行きたくなり 数日経って

から、仕事が忙しのに チケットを購入しました!

ギリギリ 仕事でアパートが完成して 他の仕事も段取りを付け いざ中国に!!

23日の朝 8時に鳥取の家を出発 関西空港12時到着 駐車場が満車

初めて 第2ターミナルがあるP5の駐車場に置き 無料バスに揺られ到着

3時に日本を飛び立ちました

空からの景色



韓国上空

中国大連上空

大連

もうそろそろ 着陸で~す

無事に中国時間5時過ぎ到着

入管手続きで 荷物とかの検査は小さい子供を連れていたら 先に通してくれました 

空港から大連の新幹線駅に


大連北駅の裏側に

 
裏側に降ろされて 表のチケット売り場に移動しなくてはいので

地下道を! 広い 遠い
凡そ 200Mはあったと思います!

今の中国の駅は厳しい 日本とは違い 外人の人はパスポートを出して 飛行機に乗る様なチェックされ 身分証明書が要ります

めんどくさい!!
赤外線センサーの荷物チェックもされ まるで空港みたい

大連北新幹線駅ない
本当に 広い

7時15分の新幹線で嫁さん里の駅 鞍山駅まで移動

夜なので 景色が見えない
1時間10分の新幹線

到着 鞍山駅

駅に着いたら 迎えに着てくれていえて 車で20分程で家に到着

1日めは鳥取の家から 時差1時間なので 14時間 あ~大変 疲れた

取り敢えず 食事で これが食べたかったのです

串焼き これを食べてビールを飲むのが 最高に 美味しのです・・・・!!
 

お姉さんが作ってくれた 食事 

取り敢えず 今回のブログはこれで パート2も有ります!

流石 中国というような写真が撮れてました 又後日 (笑)!

今回は 3泊4日の滞在日で中国に2日しか居なかったので早過ぎました


Posted at 2019/03/28 23:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

イイ天気

今日は日曜日ですが 仕事です

マジで 仕事が忙しく

朝から現場を6か所  朝は寒く お昼はイイ天気

う~ 乗りたい・・・・・ 走りたい・・・・

自分で現場の時間を計画を立って 急いで終わらせて 次の現場 という感じ

仕事をしていたら 12時 昼ご飯も食べずに仕事  

計画では 3時に乗れる 予定!!

トラブル発生

キッチンをつなごうとしたら 配管図面と違うキッチン

マジで!!

トモ888君からラインで 走りませんかと お誘いが

走りたい 急いで

配管をやり直し これで40分ロス!!

そしたら 急な電話が、メンテナンス担当者から、SOSの電話が!!

出たくない!!   

仕方ないので もしもし と電話に出て 今日は日曜日ですよ!

と言い (笑)  

トイレが詰まってるという内容 

イイ天気だのに 乗れなくなる   

でも仕方が無いので 仕事 (1万円) と思い修理完了!

後 1件行きたかったのですが 時間が

結局仕事辞めて 仕事服のまま 車に乗りに

結局3時に トモ888君に電話して

プチプチツーリング

イイ天気 でも3時 遅い 

燕趙園に行こうといいながら 結局 琴浦の道の駅まで

楽しい でも 西日で眩しい!

皆に見られてる~~~!




20分程の 休憩そして 帰宅 久しぶりに乗れて良かった


雪が降らない事を祈ります

でも今物凄く 仕事が忙し (苦痛)
 
早く 春が来たらいいのに
Posted at 2019/01/13 22:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スーパーカーイベント http://cvw.jp/b/2819641/48022243/
何シテル?   10/12 20:16
鳥取フェラ社長です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

台風の中(๑>؂<๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 19:37:26

愛車一覧

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
牛さんです
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
フェラーリ 360モデナに乗っています。
ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)
この車に 乗り換えまし!(^^    LB デモカーです

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation