• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISオヂサンのブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

ぢぢさまゴニョ(^ ^)v

ぢぢさまゴニョ(^ ^)v昨日、乙3号を迎えに行くため、塩尻へ行って来ました

すると、見慣れたPの癌たろーが・・・
一緒に食事を済ませ、ぢぢさまが来られると、
(*^m^*) ムフッ・・・完成してました♪

一見、あまり変わらないようですが、
試乗させてもらうと・・・( ̄-+ ̄)ニヤリ

まったくベツモノ・・・あのモッサリしてたZ3が!?(・_・)エッ....
チューニング次第で、あーも変わるものなのですね
※ちなみに騒音問題もあり、ジェントルな走行で体感できました

暫くすると、ハマの番長も来られ(*^m^*) ムフッ~タイム♪
10年後のライバルにも乗って頂きました

今回の主なメニューは、
フラホ・ダイエット(ぢぢさまオリジナル)
 ・・・M3クラッチ流用なので信頼性があり、今後の部品供給も心配無し
②足回り(ARC ぢぢさま仕様)・・・長年の経験によるマイスターの味付けは別格ですね
③ロアコンB/C交換のつもりがマル秘移植!?・・・ブレーキも強化され、ぢぢさまだからこそ出来るワザ
④cuscoのデフ・・・いちお、トルセンついてたようですが、清水の舞台から身投げ(笑
 ※効きもバッチリ、やっぱ最新のデフはイイですね~(^ ^)v
あと、ガルトのSPタワーバーや、F,RアッパーマウントB/Cなどなど・・・
現代に蘇える究極の乙3号・・・激変ぶりにワクワクしながら、無事帰還しますた

で、夜は地元姫様の、一日遅れのお誕生会(^ ^)v
アニキ、S2のYさん、ばんたんさん・・・まわりのお客さんも一緒に祝って頂きました
「ハピバ DE かかってこい!!」・・・今年もやっちゃいました

がんばれ~日本!!
Posted at 2011/04/04 09:38:09 | コメント(19) | トラックバック(0) | BMW Z3 | 日記
2011年03月28日 イイね!

1week ゴニョ開始(^ ^)v

1week ゴニョ開始(^ ^)v昨日は、地元行事のえざらい(江浚い)を終え、
信州のぢぢさま亭のもとへ向かいました

道中偏は、 コチラ

乙3ロド、一週間くらいの外泊で、
足やフラホのダイエット他・・・色々とゴニョって頂きます

(*^m^*) ムフッ・・・来週が楽しみです♪
ぢぢさま、宜しくお願い致しま~す>>>m(_ _)m


この記事は、倉庫の奥に・・・について書いています。

この記事は、おじごにょ。について書いています。

この記事は、業務連絡について書いています。

この記事は、今日は業務連絡多いなぁ・・(^^;;について書いています。

この記事は、こっ・・・こいつめぇ・・について書いています。

この記事は、Z3 デフについて書いています。

この記事は、デフサイズについて書いています。

この記事は、組み換えについて書いています。

この記事は、見るからに・・・について書いています。

この記事は、業務連絡について書いています。  by 塩尻のぢぢさま
Posted at 2011/03/28 17:10:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW Z3 | 日記
2011年03月27日 イイね!

セクシーショット♪

セクシーショット♪本日のセクシーショット♪

今から、ぢぢさま亭に向かいます(*^m^*) ムフッ
Posted at 2011/03/27 13:34:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW Z3 | 日記
2011年03月26日 イイね!

夜の徘徊(*^m^*) ムフッ

夜の徘徊(*^m^*) ムフッ最近、震災の影響や年度末ともあり、
ちとバタバタしておりますが、
カツキくんと、連夜で夜のお散歩して参りました
どぉーもナビのシートヒーターがお気に入りのようで・・・(笑

実は一昨日、某ヤフオクにてゲトしたノロジー・ホットワイヤが届き、帰宅後、即、装着してみました
装着すると、やはり試してみたい・・・( ̄-+ ̄)ニヤリ

どノーマル乙サン号のもっさり感が、ちと解消されたような・・・
今日も雪降ってますが、明日は・・・(*^m^*) ムフッ(*^m^*) ムフッ(*^m^*) ムフッ♪

一週間後が楽しみでつ(^ ^)v
Posted at 2011/03/26 14:25:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW Z3 | 日記
2011年03月22日 イイね!

連休ゴニョ

連休ゴニョ連日、震災対応でバタバタしてまして、土日も出勤!?

の予定でしたが、日曜は半日で終わったので、
hideさんと、ちょこっとお散歩へ逝ってきますた

詳細は、⇒ コチラ
国産ロド vs 独のロド・・・
乙三号は、どノーマルなので、ちと厳しいかな...f^_^;

で、祝日は自粛モードで、15時頃からようやくゴニョ開始
古バケの修理(裁縫)しようと思い、針と糸を準備しシートを外すと・・・
フロアの下のごっついスポンジ【画像上】が水浸し
「こりゃ~重くなるわ」・・・・と、スポンジ撤去しました
しかも、20mmくらい水槽のように水が溜まってたので、ドリルで「ぶすっ」【画像下】

結局、古バケの手縫いが出来なかったので、手持ちのSR-2に交換しました
殆ど左右のクリアランスが無いのに、何とか装着できました・・・恐るべし塾長のレール採寸でつ


この記事は、ふつーのある休日について書いています。
Posted at 2011/03/22 11:55:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW Z3 | 日記

プロフィール

ISオヂサンと申します。f^_^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW CUP 車載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 22:41:41
北陸BMW・MINI祭り『こら~れ12』 
カテゴリ:イベント
2012/05/30 13:08:18
 
オヂサン、mixiの部屋♪ 
カテゴリ:その他
2009/04/23 11:41:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
現在お気に入りです!!
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
オヂロド・第3章
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
妹のお下がり⁉️ 4WDターボで冬も安心🤗
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
息子に買ったつもりが・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation