• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっぽんのブログ一覧

2013年12月19日 イイね!

ぐち3

暇人ですので

気に入らないところを何点か(w




昔のハッチバックの車を知っている人なら想像がつく

ラゲッジカバー¥8,400

リアにカロのロゴが光るスピーカーを載せていた

トランクの蓋?仕切り?とでも言いますか

懐かしいく、今どきないよな・・・¥8,400か・・・スピーカ載せるか昔っぽく


モノを持った瞬間・・・



軽すぎだぜぇーペコペコだぜぇー



段ボールに布を貼った物だと思われる(==

取付は紐とボタン



手を載せるだけで折れる(==


ペコペコだぜぇー


こんなのに¥8,400を払ったオレがバカだぜぇー(TT


ティッシュの箱を載せるのがやっと耐えられるぐらいか?!




Posted at 2013/12/19 14:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月18日 イイね!

ぐち2

ぐち2











とうとう雪が降りました。

5㎝ぐらいでしょうか?まだまだ、たいしたことはないですね。

まだFFいけますね。

ひどくなると4WDですが・・・いまどきの制御系を試してみたくって


フィットハイブリ出撃!


普通に走るし、安定感あるよね。ちょっと吹き溜まりとかでは、怪しかったけど

ま、これぐらいじゃねーこれぐらいで動けないようでわ困る。







しかしだ!!!





これぐらいの雪で





システムが作動できません





はい???




汚れてるってなんだ!?


昨日までは何ともなく、今日になったら汚れてる・・・確かに画像は汚れてるけど|д゚)

レーダーの位置はここじゃない!バックミラー裏側ちょい上、ガラスに密着してると思われる。




汚れる・・・新車で納車2週間で作動しない




あんしんパッケージ




安心?どこがだ!

早速、Dへ電話・・・またかよ・・・何で電話しなきゃいけなんだよ。

電話代バカにならんのに・・・





本日、定休日だとさ・・・(==





追記:雪等でフロントガラスが曇るとなるそうです。

あんしんパッケージを薦められて付けた人も多いと思いますが

お金出して付けてもフロントガラスが曇ると使えないそうです。

フロントガラスって結構曇る率高くないっすか?

LEDヘッドライトも発熱が少ないから雪が付着しやすいとDは言ってましたが

その通りですた・・夜の雪道運転は怖そうですね(==



フロントガラスが曇らなくて雪の付着がないところでしか

使えそうにない「シティブレーキアクティブシステム」「LEDヘッドライト」

それを販売するメーカー、理解できません。
Posted at 2013/12/18 21:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月18日 イイね!

ぐち


最近、Dラー営業マン・・・ほんと、使えねぇー(==

出来る人、凄腕営業マンいるんだろうけど・・・



新車購入

自分「このオプションもお願いね」

営業マン「わかりましたφ(..)メモメモ」



納車当日

営業マン「すみません、頼むの忘れちゃいました」「すでに発注してありますので来たら電話します」

自分「マ、ショウガナイカ(==」






うーんと、納車されて何日たったかな・・・10日





午前9時前なのに電話が鳴り、物が来たのか・・・

朝一で電話してきたんだな・・・在庫なかったんだな・・・と思いつつ電話に出ると




いきなりのお金の話

営業マン「前車の支払いの件なんですけど・・・ナドナド」

自分「そそ、そうしたらこうなるから・・・ナドナド」


お金の話終了

営業マン「お忙しいところすみまません。それでは」

自分「オイオイ、オイオイ、金の話だけかよ。物はどうした?」

営業マン「あ、来てます来てます。すみません。電話するの忘れてました」

営業マン「あとで持っていきます。」












二日後・・・まだ持てきやしねぇー



あとでって、いつだ!!朝一の電話だからその日があとでってことじゃないのかよ?!






なんか、違くねっ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


最近、こんなのばっかだ(==




新車から13000㎞の先月に車検取った軽バン


営業マンに電話してみた

自分「エンジンかからんのだけど・・・」


色々と症状の話・・・結論が



「プラグじゃないっすか!持ってきてくれれば在庫あるんで交換しますよ」



エンジンかからんと言ってるのに・・・これだ(==

どう持って行けと・・・押していくんかい!!!




結局、バッテリーダメにするつもりでセル回し続けてかかったんですが・・・

なんか、違くねっ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



もうね、車離れが進むのがわかるような気がする(==

ちなみに自分より年上の営業マンです。長年働いてると思うんだけど・・・
Posted at 2013/12/18 09:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月02日 イイね!

こ・こ・これは・・・





Vossen CVT






エムラインさんのブログで紹介されていたホイール









うっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









もう弄るのは、やめよう。



いい年、こいて何やってると思い思われ・・・



やめようと誓ったのに・・・



これは、、、、


これは・・・・・



このホイールは・・・



ヤバイぉー







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・っす














べタベタ車高・・・・・いや・・・・・





ホイールの品格からして





車高を程よく落とした車に








履きてぇーっす!!




やべぇー見れば見るほどかっこよすぎる

妄想が膨らむ(==




※ちなみに”Vossen”って何て読むんでしょうか?(笑




追記:Vossen VVS-CV7 これもまたヤバイ
http://www.youtube.com/watch?v=tyOEUXqqiVU
Posted at 2013/10/02 08:52:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

弄りという名の修理(==

弄りという名の修理(==
















天気がよく、弄り日和でした。



























たまにはと思い・・・・・












整備手帳に書いたんですが、
















あとちょいのところで消えました(==















書き直す気力は、ありません。





品番:A210 830 0572


道具:+-ドライバー トルクス 手


感想:手が入りづらい、形が曲者(対策品は良いかも?)、体位がツライ、メンドクサイ(==


今回は取外しだけで交換してません。というよりまだモノを買っていません。

対策品の写真を見る感じでは、取付しやすそうなのでこれから購入手続きをします。(w



追記:エアコン診断

エバポレーター温度 5 38  適正値は3~10?

冷媒圧力 7 00  ガス空っぽ?

エラー E FF エラーなし?

EC切り替えok


どう判断をしらたらよいのやら・・・(==
Posted at 2013/05/19 12:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗せられてる感がタマラン http://cvw.jp/b/281987/48561023/
何シテル?   07/24 20:37
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) カウルモール? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 13:40:22
なかのひと 
カテゴリ:ツール
2008/05/29 11:18:47
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
4WDのMTです。 便利な装備なし!レトロな・・・イヤイヤ・・・ 不便極まりないですが、 ...
スバル サンバー スバル サンバー
普段の足です。 絶滅してしまった4発エンジンですが 最高だと思います。 こちらは、4WD ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
久々に最新の車になりました
トヨタ bB トヨタ bB
成行きで所有することになりました。 ネタとしてどうなんですかね? て すでにブレーキが怖 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation