• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rc2@オデハルのブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

改造車が好きになった理由

首都高外環状が建設中な35年位な昔の話し😁
小学生だった頃、車好きな友達とTVでトラック野郎🚚を見て
「カッケー!」
学校でデコトラの話しをしていると、デコトラの会社があると情報が❗️

授業が終わり、車好きな仲間5人ぐらいでチャリを飛ばし見に行きました。
(ネット徘徊していたら見つけた画像を拝借させていただきます。)












前○一家さんのデコトラダンプ😁
このデコトラを見て衝撃❗️

夕方に学校近くの122号線へ行くと、シャコタンなセド&グロや竹槍つけた街道レーサーやらデコトラが走ってる😊
近所にオートレース場が有り、直管爆音が聞こえて来る❗️
車にハマらないわけがない😱

土曜日の半日授業が終わると赤羽のホビーショップへ仲間と向かい、クラウンやらローレルやらのプラモを買い。
組み立てて仲間と見せ合い!
皆んなマトモな車になってない!
マフラーがプラ材で竹槍マフラー❗️ボール紙でデッパやら屋根が切られてオープンカー!
カラーリングが黒金のツートン😱
白ボディーに赤の暴走ライン😭

チョロQまでも改造車。
カー消しも改造車。
まじでやばい小学生だったな(笑)

小学6年で新潟へ引っ越ししましたが、埼玉に住んで居たら首都高攻めてこの世に居なかったかも(笑)

中学から高校時代の参考書はoption
R32のCPU交換で300kmなんて記事を読み、70スープラ発売やらNSX発表🏎
そんな感じで免許を取ればやっぱり車弄りで改造車👍

今では、子供と車弄りやらドレコン見学やらで立派にDNAが受け継がれております😁

改造車大好きな親父の独り言でした。






Posted at 2021/04/25 23:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月21日 イイね!

タッチアップ

大雪だった新潟市の走行にて、雪の中に何かが埋まっていたのか?
ドアにクリアー層をえぐってしまった引っ掻き傷を発見😓

下地は生きていたのでクリアーだけタッチアップ😭
1週間放置後、タッチアップ部を研磨!

下から見るとパールの立ち方やクリアーの質のちがいでバレる




上から見ればわからない位に完了👍


まー本人しか気づかない位になりました😁
Posted at 2021/04/21 18:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月03日 イイね!

新潟県 高田城址公園

4/3の夕方、上の子のアリストに乗せられ上越へ🙂

新潟県の桜の名所の高田城址公園へ🚗





















満開のライトアップされた夜桜を堪能しました🙂

4/4は、下の子が走行会参加!
フロントブレーキパッドが無くなった😓
ネットで注文済みなので、到着次第交換🙂

Posted at 2021/04/07 17:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月25日 イイね!

ホイールで遊んでみた😁

er34スカイラインの走行会用ホイールをオデッセイに試着してみた🙂

9j+35の18インチをリヤに😊



ノーマル車高がハズイ😭

スライド開けてみた。





3ミリくらい隙間有り!



1センチはみ出てる😭
やっぱり8.5j+45が推奨サイズ❗️
ケツに深リムやコンケイブ履くなら
アクスル変更必須(^^)
私のはAWDだから無理ですね
_:(´ཀ`」 ∠):

お遊び終了(^^)



Posted at 2021/03/25 17:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月20日 イイね!

ER34 スカイライン メンテ



今日は、フューエルフィルターとイグニションコイルの交換です。




フューエルポンプのヒューズを抜いて、数回エンジンを始動すると燃圧が抜けます。
燃料パイプを外して交換するだけ😁



次はイグニションコイル!


RB25エンジンは、プラグへアクセスする為に上のゴチャゴチャした部品を外さないといけません。


格闘して30分😓
プラグまでアクセスできました。

ハイスパークイグニションコイルに交換!
プラグはイリジュウムに交換済み😁

無事完了👍
アイドリングの排気音が綺麗に❗️
これから慣らし運転行ってきます。

点火系のメンテ完了しました🙂

エンジンオイルもエンデュランスオイルに交換。

アリストもカストロールエッジに交換。

午前中で疲れました(>人<;)










Posted at 2021/03/20 12:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年09月28日08:06 - 23:40、
480.67km 7時間55分、
3ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ55個を獲得、テリトリーポイント550ptを獲得」
何シテル?   09/28 23:41
rc2@オデハルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フューエルフィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 23:08:55
アウターピラーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 18:58:40
NISMO Z-tune フロントバンパースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 19:36:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデ2号 (ホンダ オデッセイ)
2017/6/24納車 HONDA オデッセイ RC2に乗っています🚙 雪国新潟 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
峠特攻1号機 S13シルビアが欲しかったが親に反対され、親が知り合いの車屋で勝手に決め ...
日産 180SX 日産 180SX
峠特攻2号機 19歳から新車で乗り始め(大幅割引で中古と同額程度で買えた😄) 23歳 ...
ホンダ オデッセイ オデハル1号 2010年頃 (ホンダ オデッセイ)
保育園にお迎えに行く為、他の親御さんに怖がられないように、ほぼノーマル?な外観に(`_´ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation