• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麦茶パンダのブログ一覧

2022年09月03日 イイね!

ワークスチューニングサーキットデイ

先週末、ワークスチューニングサーキットデイで袖ヶ浦フォレストレースウェイに行ってきました。

朝早くに出たにも関わらず、アクアライン入口の川崎浮島JCTの手前2kmから渋滞にハマりました。
みんな朝早くからどこ行くんだろう…( ̄▽ ̄;)


サーキット場ではレストランやってないからお昼ご飯を持参するよう案内があったのですが、高速降りてから現地着くまでのコンビニで買って行けばいいだろうと思っていたら、まさかのコンビニなし。

念のためにカロリーメイトのゼリー飲料を持ってきていて良かったです(*´∀`*)



朝は少し小雨がパラついたりして少しウエット気味でしたが、昼過ぎには完全にドライになってました。


朝はこんな感じでしたが、


お昼過ぎからピーカンでした。

今回、STI、TRD、NISMO、無限がチューニングメーカーとして来てましたが、
NISMOは気合入ってて、Z、GT-R、SKYLINE、NOTEオーラと並べておりました。


ゲストドライバーは、新井選手(STI)、石田選手(TRD)、平手選手(NISMO)、笹原選手(無限)の4人でした。



午前中にSUPER GTの平手晃平選手の講習会を受けてたのですが、その時に頑張りすぎたZ34がフロント大破し、レッカーで運ばれてました。
(エンジンルームの半分ほどがめり込んでいたので、おそらく廃車かと。)


袖ヶ浦フォレストレースウェイは、3年くらい前に前車のS4で1回だけ走ったことがありましたが、コースもあまり覚えてませんでした。

今回2回目でしたが、全然どう走っていいのかわからないのと、朝に事故車を見てから午前中の1本目はビビってしまってました。
午後になり、路面もドライになったのと少し慣れも出てきて、スピードレンジは少し上がりましたが、もう少し走らないとどう走ったらいいのかがわからなそうです。

とりあえず、2ラウンド走って無事帰ってこれました。


近くに、ウマ娘仕様のカッコいいインプレッサが停まってたので写真撮らせてもらいました(*^o^*)
話を聞いたら、ベースはS202とのことでビックリ(;゚Д゚)


帰りもアクアラインの渋滞にハマりながら、ヘロヘロになって帰ってきました( ̄▽ ̄;)

でも楽しかった!



Posted at 2022/09/08 01:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

トレーラーハウスに初めて泊まりました。

トレーラーハウスに初めて泊まりました。夏休みにトレーラーハウスに初めて泊まってみました。




ちょっと家のように散らかってますが…( ̄▽ ̄;)



中は結構広くて、こんなに広いのは無理だとしてもキャンピングカーもいいかもと思ったり…

でももうしばらくはこのクルマがやっぱりいいかな(о´∀`о)



Posted at 2022/08/20 14:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月09日 イイね!

そうだ、長野に行こう!(´・ω・`)

そうだ、長野に行こう!(´・ω・`)急遽所用で長野の菅平に来ました。
弾丸日帰りです。

単に行って帰るだけではと思い、上田のそば屋の刀屋さんに行き、帰りにおぎのやのドライブインに寄って帰ってきました。



そばがなくなったら営業終了してしまうのですが、14時くらいに行って何とか食べられました(*^^*)
本当に安くて美味いです!



峠の釜めしおぎのやのドライブインには真子&沙雪のシルエイティが止まってました(о´∀`о)
真子ちゃん、沙雪ちゃんはいませんでしたが…(笑)









カッコよかったッス(*^^*)
Posted at 2022/08/09 21:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月03日 イイね!

リコール案内届きました

バックランプスイッチのリコールの案内が届きました。

既に先日30ヶ月点検の時に作業予約をしてきたのですが、ちゃんと内容聞いてませんでした。

内容見るとバックランプスイッチはミッションに接続されてるんですね。
バックする際につけるランプのスイッチなので、ミッション接続されてるのは当たり前なんですが…(^_^;)

作業がミッション周りということで、作業時間は2.5hと案内にも書いてあるのですが、実際はディーラー持って行ってからしばらく冷やさないといけないとのことで、プラス2hと言われてます。ほぼ1日がかりです。



Posted at 2022/08/03 23:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月28日 イイね!

PCM 筑波サーキット1000

PCM 筑波サーキット1000少し時間が経ってしまいましたが、先々週末にPOTENZA CIRCUIT MEETINGに行ってきました。

天気が良かったのはいいのですが、とにかく暑かった!




今回も山田選手、蒲生選手、井口選手、久保選手、草場選手と講師、ゲストが超豪華でした。



常に汗だくでしたが、久しぶりのサーキットで楽しく走れました(*^^*)

熱中症にならないように飲み物ガブガブ飲んでましたが、途中で若干頭痛がして軽い熱中症になったんだと思います(^_^;)

同乗走行では、蒲生選手が運転するGR86に乗せてもらいました。
プロドライバーの運転は、安定感がハンパなかったです。



いつも勝てない閉会式でのジャンケンもこの日は強く、ジャケットと蒲生選手のサイン入りバッグをもらいました。





帰ってきてから体重測ったら2kgも落ちてました
(^_^;)

Posted at 2022/07/04 11:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2820817/47043186/
何シテル?   06/24 09:30
麦茶パンダです。よろしくお願いします。 クルマが好きです。 いろいろとイジりたいですが、あまり詳しくないのでここで勉強させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVT インタークーラーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:53:40
VAB用高効率冷却システム開発 Tuned by おじゃぶ🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 07:48:00
カシムラ スティックアダプタ KD-256 の接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:33:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ファイナルエディションの抽選に外れたので、乗り替えはやめようと思ってたのですが、EJ20 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて自分で買った車です。 当時どうしても欲しくて買いました。 今見てもカッコいいなと思 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
いい車でした。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めてのATでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation