• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトピー@BCT 3のブログ一覧

2018年10月13日 イイね!

イベント:オプミ ALL SERENAオフ会エリア

さて、オプミまであと少し!!

初参加の為、ワクワクが止まりません(笑)
単独なんで最初は参加しようか戸惑いましたが、思い切って参加表明しました。
※その後、友達一人強引に参加させましたが(*'▽')あと別車種で1台一般枠で連行(爆)

参加しようかどうしようか思い悩んでるそこの君!

考えてもしょうがない(*´▽`*)行動あるのみ~
幸いまだ若干の参加枠が有りますので是非参加してみてください('◇')ゞ

キット楽しいはず・・・初参加なんで妄想で言ってます(苦笑)


「イベント:オプミ ALL SERENAオフ会エリア」についての記事

※この記事はオプミ ALL SERENAオフ会エリア について書いています。

Posted at 2018/10/13 01:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

bAdCompanion-TAKE2ファイナルBBQ

bAdCompanion-TAKE2ファイナルBBQ昨日はTAKE2恒例の那須高原でBBQ開催しました(^o^)
このチームでやるのはこれで最後(T^T)

さて、今回も少人数での開催⁉と思いきやメッチャ集まりました(^o^)




そしてメンバーの手際の良さにはビックリ(^^;)各々指示も出さずに黙々と設営準備、この一体感ッパネェ(^^)d

今回は秘密兵器購入したため火起こしも楽チン( ☆∀☆)


そして食材も(^^)
以前お邪魔したBBQの時にレシピを教えてもらいパクリました(^^)dタンドリーチキン🎵


恒例の焼鳥


ちゃんちゃ焼き


永井食堂のもつ煮🎵


仙台の厚切り牛タン



あと、秋の味覚さんまや現地で購入した野菜とかも(^o^)

等々

現地調達も勿論しましたよ🎵




っちょ!!( ; ロ)゚ ゚それは焼いちゃダメ❗




お願いだから塩コショウしないで❗(@_@;)


するわけないッス(^o^)v
しかしこの時期にカブトムシが居るとは驚きでした(^^)

そして、この地でオールドカーミーティングも開催してたんで覗きに行きました(^^)

っが、自分の目に留まった車両はこれ(^^;)



生で初めて見た(///∇///)カッコいい‼

そして、何故かおっさんは跳ぶ❗




こっちでも跳ぶ?胴体が重すぎて着地してる
⁉(爆)





っで、BBQも早々とお片付けタイム🎵

デザート食べに千本松牧場に
ソフトクリームを食べに全員で移動(^o^)






総勢25?6?7位で押し掛けたためあっという間に売り切れて閉店(^^)
美味しかったです🎵

最後は皆で記念撮影










本日、出席していただいた友好チームの
K.I.Fの代表を始めメンバーの皆様ありがとうございました❗

お陰様で大盛り上がり(^o^)
代表はやらかしましたが(爆)

今後もこの地で開催致しますので是非また遊びに来てください(^^)

全国で異例な暑さだった中、避暑地でサイコーなBBQを堪能した一日となりました(^^)d
Posted at 2018/10/08 11:17:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年10月06日 イイね!

bAd Companion-TAKE2最後のBBQ・・・

bAd Companion-TAKE2最後のBBQ・・・

さて、10月7日(日)は那須高原でBBQ(*´▽`*)
台風もギリそれてくれたので良い感じの天候になりそう♪

そしてチーム最後の企画したイベントでもあり・・・
2012年7月に立ち上げて本日まで色々な思い出が作れました。

しかし昨日解散しました( ;∀;)

とても居心地の良いチームでしたが代表としての仕事が出来てただろうか。。。
いつもメンバーに助けられここまで来たような気がします(苦笑)

仕事化してしまった事・・・

最後は思いっきり楽しんで終わりたいと思います('◇')ゞ

Posted at 2018/10/06 03:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

純正チックに( ̄∇ ̄*)ゞ

メッキのギラギラ感が凄かったんで少しだけ隠しました( ̄▽ ̄;)




然り気無く良い感じに(///∇///)
Posted at 2018/09/22 15:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月15日 イイね!

第二回TAKE2西船会・・・改めヌーテル会(笑)

第二回TAKE2西船会・・・改めヌーテル会(笑)車のチームなんですがねぇ…
飲んべぇ~の一声で始まった飲み会(///∇///)

飲まないメンバーさんに車で送迎してもらい(^^)
いざ西船橋へ\(^^)/



しかし、渋滞を呼ぶ男だった事を忘れてたσ( ̄∇ ̄;)

しかも❗


忠告をし~の『オービス有りますからねぇ』

まぁ、なんとか無事に西船へ到着(^^)

しかし、毎度ですがいつも時間通りに来ない連中なのです。。(〃_ _)σ∥

今回も❗30分早く集まった為
0次会のスタート( ̄∇ ̄*)ゞ



軽く2杯ほど飲んで喉を潤し
さて、目的のお店へ(^-^)/

ちばちゃん🎵


さて、フードq(*・ω・*)pファイト!開催です🎵


勿論、バカ盛りコース(///∇///)
っえ?俺は頭良いですよ🎵自称ですが・・・

取り敢えずカンパーイ🍺🎶🍺🎶🍺




マジで‼バカ盛りです(゜ロ゜;ノ)ノ




気の合う仲間との会話はあっという間に時間が過ぎる❗


笑顔が素敵💕

皆で頑張って食べましたが
今回は敗戦です。・゜゜(ノД`)
次会リベンジしてやる‼


食べきれなかった奴はお土産で持って帰れるのが嬉しい(^^)

胃がもたれてる・・・

2件目を出ましたが
まだ19時じゃん(*^^*)

3件目を探す事に( ☆∀☆)
『次は刺身とか食いたいね🎵』

っで行った先は・・・
『焼鳥屋』((((;゜Д゜)))



何回目⁉のカンパーイ🍺🎶🍺🎶🍺


これをずっと飲み続けて



飲むスピードが遅くなる(ーー;)
しかも、ここで事件が❗

yoshiさん
『パパさん❗この人知ってます?』


パパ
『メーテルッスよね🎵』
(完全に酔いが回ってた)

yoshiさん
『っえ(; ̄Д ̄)?知ってるんですか?』

パパ
『えぇ~知ってますよ🎵
銀河鉄道999ですよね(^^)』

yoshiさん
『この前見たことも無いって・・・』

パパ(酔いから覚めて現実に戻る)
あっ、\(゜ロ\)(/ロ゜)/

はい❗悪い奴決定しました(ーー;)

このネタで皆に弄られ大爆笑
笑いすぎてお腹が減ってきたから次いくか❗

4次会だっけ⁉



今度は和食メインで(о´∀`о)









っで、又々カンパーイ🍺🎶🍺🎶🍺




ここでも、弄られ

メーテルがヌーテルになったり!!( ; ロ)゚ ゚
っとくだらない話で盛り上がり(о´∀`о)

時間もあっという間に過ぎていき
店を出ました(^^)

さて、そろそろ帰りますか?
と言ってるそばから

アンコール(苦笑)

もうね、行くッキャ無い❗
行きましたよ❗
札幌ラーメン


しかし、流石にみんなの注文ノーマル(爆)
俺は醤油ラーメン・・・



また、やっちまった(^^;)
味噌ラーメンの店で醤油ラーメン頼むと言う(о´∀`о)

だが、味はまいう~(^^)


ってな感じで有意義な時間をメンバーと過ごしました(〃^ー^〃)

因みに帰りも送迎して貰いました(^-^)v
アザぁッス🎵

あぁ~楽しかった(^-^)v
Posted at 2018/09/15 03:41:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ノーマル化⁉️
ステップUPの為の準備😁」
何シテル?   06/03 17:35
ラーメンが大好物な一般的な中年オジサンです('◇')ゞ マラソンも趣味の一つで、やる事になったきっかけは東京マラソン当選。 そのお陰で、食べたら走れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
セレナ27sh-hs~28e-powerへ乗り換えました🎵 外装は純正フルエアロとダー ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
基本嫁さんが日常で乗る車です🎵
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
嫁さんの車が来たのでめでたく自分がメインで乗る車に('◇')ゞ なので車高も若干下げま ...
日産 デイズ 日産 デイズ
通勤と買い物にしか使用しないんで、このサイズでOK

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation