• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u74kunのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

CB250Rのメータについて色々

CB250Rのメータについて色々自分だけのオリジナルなCB250Rにしたくて色々やってます。
気に入らない箇所を自分好みに変えてきました。
パーツを選び吟味して、それらを取り付けるのが楽しくてね。
マフラー、ビキニカウル、シングルシート、ローハンドルからセパハン、バックステップや細かいパーツも多数あります。
マイナー車なのでパーツが少ないなんて声もあるけど、目の前の箱で探せば結構あるものなんですよね。

 次に変えたいパーツは・・・・メーターです。
今どきのバイクなので液晶表示はいいでしょう、デジタル化し多機能でコンパクトに収まりますからね。
シンプルなスマホ?弁当箱みたいなデザインも流行りなのでしょうかね。
ある意味そのバイクを表す顔と言えると思うんですけどね。

でも気に入らない。まず見ずらい、目線をかなり下げなきゃならないので、走行中はチラ見しかしませんが、速度計しか見えないし回転数なんかわからん、回しすぎるとピカピカ光るインジケータは便利だけど、それだけ。

 それでもCBはまだ見える方で、You Tubeで見るとモンキーとかレブルなんかはまるで見えない、笑っちゃうくらい見えない、メーカーって色んな条件下でテストしてるんですよね?

あと使い勝手も良くない、左側のボタンをポチポチするのだが、自分の個体だけなのかボタンが固くて押してもなかなか切り替わらず、結局そのままにしてるくらいで全く気に入らない。
(CBのアイデンティティを拒否しちゃってるのかもしれないね)

 で、悩んでいるのがコレです。

まず格好いいじゃないですか、往年のNSRを思い出しましたよ

アレ?ちがうし

 まあ、良いや。中央のタコメータが見やすいし必要な機能も一揃い揃ってる
しギアポジションインジケータまである。
公式から取説や配線図を見てみましたけど、こりゃあ電気系が弱いわたしには手強すぎそうだなぁと、高くても良いからカプラーオン!て付かないかなぁと

 だったらCBRにしちゃえば?って

違う、これじゃない。
おじさんの拘りって面倒くさいっすね。


Posted at 2022/07/03 12:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

u74kun(うたくん)と申します、よろしくお願いします。 2匹のパグとドライブ、他にもCB250Rとリトルカブに乗ってます。  日本のバイクメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
コスパはスズキ
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
やはり軽いのが良いのかなと、クラス最軽量でオーバースペックな足回りを持つこいつを選びまし ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
リトルカブに乗ってます。 年式相応にやれてますが、まあこんなものでしょう。こいつはパーツ ...
スバル R1 Rわんこ (スバル R1)
わたしにとって最後のスバルかな。 小さくて可愛らしい、とても贅沢な2シーター(+非常用) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation