• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u74kunのブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

CB250Rシングルシート改、完成です!

CB250Rシングルシート改、完成です! ちまたではオリンピックが盛り上がってきましたが、わたしは例日のように午前中はバイクいじりを午後はゲームをしたり昼寝をしたりとまったり過ごしております。
初日はフォーゲルのウインカー同時点灯を何とかしようとしましたが、失敗し
ヒューズを飛ばしてしまいましたとさ。
色々やってみたのですが暑くて気力がなくなり現状維持で^^;

 さて連休最終日となり、以前購入したものの取付ができずにオクで売ることもできずにいたシングルシートですが、さんざ試行錯誤したのち本日完成となりました。

整備手帳にも書きましたが、元々のシートは土台から取付できるものではないため
オクで落としてきた前後シートを一つにしたものに、後ろ側のスポンジとシート革を使いニコイチででっち上げました。形状もかなり変わっていたのでノーマルシートのスポンジを100均で鬼おろし(大根おろしの荒いやつ)でガシガシ削り調整してタッカーで張り付けました
(アンコ抜きとかやってましたので経験が生きてますね。)
長さも足りないため大胆にカット、そのためシート全部がこんな有様になってます

まあ、このあたりはタンクパッドで誤魔化しますかね



もう積載は捨てて、自分なりのスタイルのみを追求しております。
ペイロードを増やしたいときはワンタッチでノーマルに戻せますので安心です。
ガワが変わっているだけのノーマルシートなので足つき性は改善されてはいません、多少は側面削ったから微かにアップしてるかもしれませんね。

Posted at 2021/07/25 13:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月19日 イイね!

【新型コロナ】ワクチン接種(1回目)

7月12日に新型コロナワクチン接種予約券が届き
さっそくLINEで予約をしてみたのですが、かかりつけ医だと最短で8月16日以降となることがわかり、それならば最短でできる集団接種をすることにしました。

おそらくLINEの回線もいっぱいだったのか、5分以上待たされて予約しました。

 妻がで受けた時は交通の便がとても悪い、横須賀アリーナだったのですが

不入斗(いりやまず)と読みます。まず読めない地名ですね

私の場合は横須賀中央のさいか屋ですので、駅から近く楽でしたね。さいか屋の5階より上を借り切って接種会場にしており、大勢のスタッフさんが居て迷うことなく
スムースに接種を受けることができました。以前テレビでみたような密になることも
ありませんでしたね。

接種を受けて15分ほど経過観察をして退場となります。

 せっかく横須賀中央まで来たのだからと


バーガーキングで食べて帰りましたとさ
もちろん、オールヘビーにアドパティですよ。ハーフカットもしてもらい
食べるのも楽ですね。
ハラペーニョ?ヤラペニョ?かすかに辛いソースでうーむ微妙かな
Posted at 2021/07/19 16:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月01日 イイね!

R1法定点検

R1を法定点検に出してきました。
ディーラーではなく、以前お世話になった自動車屋さんにお願いしました。
何か気になるところはありますかと聞かれたので、
前ブレーキが引きずる感じがすることと、エンジンを掛けるとカラカラと異音がするのでそれも見てもらうことにしました。

代車のミニカくん、
うん、まあこういうものだよね。
ミラー畳むボタンを探してしまったよ

しばらくして、自動車屋さんから連絡があり
ブレーキの調整は完了、カラカラ音はフロントパイプの劣化によるもの、
いずれは交換したほうが良いとのことでした。
フロントパイプ?、結構なお値段しますね。
マフラーも交換するつもりだけど、問題は予算ですよね。

洗車されてすっかりキレイになりました

Posted at 2021/06/01 18:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月09日 イイね!

交換完了!

交換完了! 前回までのあらすじ
バイク屋にフロントフォーク交換の依頼をするも、旧車だからと断られ窮地に陥ったu74kunであった。
他にもバイク屋はあるにはあるが徒歩圏内ではないため、引取がはげしくめんどくさい。ならばどうすればいいか?、箱のようなもので60キロ程度の重さに耐えられそうなものは家にあるかな・・・。
 ふと閃くものがあった。
そうだ、フォーゲルは車重が軽いからアレをバイクスタンド代わりにできないかな?

 風呂で使ってるプラの椅子!
あれなら壊しても痛くないし、フォーゲルの車重でも潰れないはず、むしろ自分のほうが重いからぜんぜん大丈夫だ。

ちょっとグラつくけど、片手で支えられるしいけるぞ。

トップブリッジに収めるのにえらく苦労したけど、できたぞ
ざまあみろ!
参照:宇宙よりも遠い場所 9話

 よーし、この調子でVM20ビックキャブに交換するぜ!

マニホールドのプラスネジってどうやって外すんだろ?

 次回に続く
Posted at 2021/05/09 13:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月08日 イイね!

古いバイクは整備お断り

フォーゲルの自賠責保険が今月で切れます。
なので、近所のバイク屋で更新するついでに、錆びついているフロントフォークを、オクで入手したものに交換してもらおうと思ったのですよ。



大昔のバイクなので、これでも上等なのですよ。

 フォーゲルをオクで手に入れて整備をして貰ったところなので、
今回も快く引き受けてくれるものだとばかり思ってましたが、
「古いバイクの整備はできなくなりました」とのこと。
え?、さて、どうしたものかなぁ
リフトジャッキを買うか?


ますます沼に


Posted at 2021/05/08 14:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

u74kun(うたくん)と申します、よろしくお願いします。 2匹のパグとドライブ、他にもCB250Rとリトルカブに乗ってます。  日本のバイクメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
コスパはスズキ
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
やはり軽いのが良いのかなと、クラス最軽量でオーバースペックな足回りを持つこいつを選びまし ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
リトルカブに乗ってます。 年式相応にやれてますが、まあこんなものでしょう。こいつはパーツ ...
スバル R1 Rわんこ (スバル R1)
わたしにとって最後のスバルかな。 小さくて可愛らしい、とても贅沢な2シーター(+非常用) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation