
2週間掛けてドアのデッドニングは終了しました。
先週行いましたがレアルシルトの制振シートとエーモンの吸音シートが足りなかったので・・・
エーモンAodeaの制振シートと吸音シートを新たに追加。
更にエーモンAodeaの制振シート (プラスチックパネル) も購入しました。

ドアの内張はこんな感じ。


制振シートをヘラで圧着しました。
これが・・・手が届かないところもあり苦労しましたし時間も掛かりました。

全ての作業が終了してドアの内張を付けました。
購入時にDIATONE NWZW-W67Dプレミアムサウンドシステムをしてもらいましたが、デッドニングを行った後では音の響きは全然違います。
今まで聞こえなかった音が聞こえますし音に厚みが増しました。
15,000円以内でこの違いでしたらおススメかもしれません。
初めて自分でディドニングを行いましたが、意外と簡単です。
時間と少しの知識があれば行えます。
Posted at 2020/06/14 18:33:23 | |
トラックバック(0) | 日記