• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コアラ@ロドフェスのブログ一覧

2011年07月05日 イイね!

応援!

7月10日の鈴鹿クラブマンレース300km耐久に、お世話になってるショップから
2台のシビックが参戦されるとの事で・・・

応援してきま~~っす。

TRYBOXさん頑張って~~
関連情報URL : http://www.trybox.net/
Posted at 2011/07/05 15:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月24日 イイね!

写真部。

写真部。先日のセントラルサーキットでの出来事ですが、

3枠中、1枠を友人に乗ってもらい、フィーリング等をレポートしてもらいました、

まずは、リアの減衰力が弱く、旋回時にどこかと接触してる音がする。

エンジンが大分お疲れ気味でパンチあるパワーが出てない。

ブレーキは初期が良く効くのでミニサーキットでは良い。

リアがでる弱オーバーステアな感じで、コントロールしやすい

とのことでした。


評価は・・・50点くらいだろうね。。って話。

とりたてて評価できる項目が無いほど、平均的で過度特性がなくて・・・って感じでしょうか。

その通りでしょうね。


急激な動きをこのまないので車高、車高調等も安定志向の傾向があります。
また195のSタイヤではマイルドな動力性能になってしまうのはいたしかたないかな?

パワー上げて、タイヤ太くして、減衰硬くしたら、過度特性が出てきて動きとしてはおもしろくなるの
かな??



って考えながら、一枠走ってもらってる間に、左のメカニックさんドライバーの左FD2に同乗させてもらって
一緒の「シビック」という冠に驚きながら。。。

これは本当にシビックと呼んで良いのか??

って思いましたね。


後は、、、一眼片手にバシバシ撮ってましたよ~~1000枚オーバー・・・

の中からベストショットです。。まぁ楽しんでいきましょう
Posted at 2011/05/24 16:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月19日 イイね!

セントラルサーキット走行会(動画追加)

セントラルサーキット走行会(動画追加)昨日、TRYBOX&前川モータス走行会に参加してきました。

平日開催という事で、少ない中、走る方としては。。。


めちゃ走りやすいやんけ・・・って話で。。

相変わらずセントラルは・・・なんじゃぁ~この路面は・・・激しくうねっとる

右に回って・・・・・・・・どんだけ右に回るねん!

左を下さい。って感じでしたわ。
<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=434251&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/d/db/db8823980365a14b49ccdc671c46f2f7/434251/mhlvyfzmqegpwknfqkkh_ta.jpg&movie=434251&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/434251'><img src='http://eyevio.jp/_images/d/db/db8823980365a14b49ccdc671c46f2f7/434251/kxpaiywybnisyolaeypy_w1.jpg' /></a></object>

1枠目:30分走って・・・・

満足してしまった、オイラがそこにいました。
この時点で1分39秒676でした。まぁフロントMHやしぃ~
暑いし~的な感じでしたが、エンジンがお疲れ気味で同じ16Aについて
いけません。。。。思案思案???


2枠目:30分は、TRYBOXで努めている双子の兄弟(笑)にお願いして
走ってもらいました。。

評価は・・・・TRYBOXで聞いてみてね。

その間TRYBOX堺工場のFD2に同乗走行させてもらって、これはシビックか?
シビックと呼んで良いのか??と自問自答してみたり。。

大好きな一眼片手に撮りまくっていました。その数1000枚/30分+他

3枠目:30分はグリッドスタートという事で整列ごシグナルからスタート
完全に出遅れながらレースでは無いので、楽しく抜きつ抜かれつを楽しみ
ました。。コレ面白い。

その際、FD2の同乗走行で色々学べたのか、、、1分37秒432がベストでした
2秒??縮まりましたとさ。。。みな30秒切り!!なんて言ってるのが
異次元に感じてしまましたわ。。

その後ジャンケン大会で色々頂いて、空手の稽古時間がありましたので
たったか帰らせて頂きました。。


それにしてもロガーがまたまたカクカクなのはどうしたもんかな??

Posted at 2011/05/19 11:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月16日 イイね!

準備ちう

準備ちうさて。5月18日はセントラルサーキットの走行会に参加してきます。

久々のシビック出動ですが、、、、ええ~3月13日の鈴鹿西以来??

今年は走ってないなぁ~~俺。

平日開催と言う事でGWは仕事をして、代休を得ました。。。

気温も路温も急上昇な日々ですので、無茶せず楽しんできたいと思います。


謎の点灯も無事解決しましたし、ブレーキパットも解決。

なんだか準備ができてきているでは無いか・・・・




なんだか不安だ・・・





イン巻きしてクラッシュしないように注意注意と。

写真は鈴鹿西のものです
Posted at 2011/05/16 14:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月06日 イイね!

鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキットGW報告ですが、5月4日のど真ん中に鈴鹿サーキット・・・・遊園地の方へ

まさに   ご ー る で ん う ぃ ー ー く 。

どのアトラクションも2時間→2時間半待ち、。。

とりあえず有名なレーシングRだけは並んで乗せてやりたかったので並ぶ
結構なスピードで走ってるので、一眼流しにはもってこいと私は外で撮影班で待機。

長男はマリオカートで慣らしたテクニックを駆使して、スピード出して走ってました
長女は恐怖心が先立ってか、スロー走行

家内は安全運転でした。


長男は規定タイムをクリアすると発行されるライセンスをGETしてました。

恐るべしマリオカート。

その後、鈴鹿サーキット メインストレートを使用した二人乗カートで走るのに乗りました。

毎度シビックで走ってはいますが、カートだとすっげぇ~広く感じます。

長男もテンションあがりっぱなしで良かったと思います。


帰路も大きな渋滞も無く、スムーズに帰ってこれたので、父親業としてはバッチリでしたとさ
Posted at 2011/05/06 12:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@タケ@1025 さん 修行成果出ました」
何シテル?   08/31 06:25
大阪府大阪市在住、今年45歳の2人の子供の空手 大阪のとある所で先生しています 2022年現在 ロードスターにどハマりして NBロードスターで遊んでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター エンジン着手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 05:35:54
まさかの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 10:30:48
龍神朝練z迷子探索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 04:19:08

愛車一覧

マツダ ロードスター 阪急パズルNB (マツダ ロードスター)
季節限定で、オープンエアーを楽しもうと購入。 その素直なハンドリング、軽快なフットワーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation