• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コアラ@ロドフェスのブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

鈴鹿フル

取り急ぎ9月19日の鈴鹿フルの走行会に参加しようかと・・・

目標が無いと・・・どうも体が付いてこないですwww


GT5が出るまでに鈴鹿フルは!!って思ってましたから・・・


8月21日の鈴鹿南は仕事で不参加です。。。泣
Posted at 2010/08/19 17:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年06月07日 イイね!

モータランド鈴鹿。

モータランド鈴鹿。6月5日にモーターランド鈴鹿へ出かけてきました。

写真を撮る余裕がなかったので前回のですが・・・9時枠で走りましたが
色々ありまして・・・


とりあえず、昨シーズンのラジアルベストが50秒24(8月)でしたので
なんとか50秒台を切りたいと思って頑張ってしまいました。

205のフェデラルを入れ、鼻息荒くコースに入り4週目でベストが出ました

49秒756(ラップショット)

冬場なら49秒台前半に食い込めるか!!


期待に胸膨らませています。


今回はサーキット初めての方や、友人を横に乗せて横Gを楽しんでもらいましたとさ。

やはりモータランドは後半のクネクネのライン・・・ギア選択・・・加重でタイムが変わりますね~~


実に奥がふか~~~い



Posted at 2010/06/07 09:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月10日 イイね!

復活走り

復活走り戻ってきました
復活走りに行ってきました
鈴鹿ツインサーキットGコースです。

ブレーキのタッチも良く、楽しんで走れました

マサちゃんも久しぶりでお互い慣れるのに必死でした
ブレーキタイミングもわからんし、加重具合も探り探りでした。

気温もどんどんあがりタイヤも水温も厳しくなりタイムが伸びなくなりました
それでも試行錯誤しながら走って満足感に浸っています。

取り敢えず帰ってきました
ただいま

はてさて....
帰宅途中、右脚付近かはキリキリ~って音がします、遅めの食事をしながらマサちゃんとジャッキアップして確認してみる。

ハブか!

ドラシャか!

また出費か!



ローター裏の金板が接触して速度が上がると強震して鳴ってたみたいです。

セーフ


また走りに行けそうです
Posted at 2010/05/10 08:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年03月21日 イイね!

鈴鹿ツイン→串食べオフ会

鈴鹿ツイン→串食べオフ会昨日。一人美浜に続き・・・一人鈴鹿ツインGコースフリ走行に出かけてきました。

1月の鈴鹿でお会いした「まっつん@エボさん」と13時枠でご一緒する予定で
した


当日はGTの予選日でしたので、鈴鹿方面は渋滞する可能性がありましたので
早めに出発しました。

な~んて事無く、10時半には到着してしまい。
暇を持て余してたのですが、、、11時15分枠が空いてるとの事で、


少々フライング気味ですが、2枠走ろうと思い11枠を走りました

先日の一人美浜のままのセッティグで走行開始

前回が41秒7がベストでしたので、なんとか・・・40秒台には・・・

ラインを伝授していただいた。
エアコン撤去した。
F新品タイヤ(ウェット一回走行)

足し算して引き算した結果・・・40秒7がでました。。

でも35週目位に出ている所をみるとミハエルシューマッハには逆立ちしても馴れない
自分がいました。。。


一枠終了後、ブレーキが少々不安だったのでエア抜き作業し


二枠目に突入である。
スイフトの方も来られ、開始と同時に走りだし、お互い後ろ前になって
走行を楽しんでました。。。

空気圧確認でピットインして作業し、走行を開始しようとピットレーンでブレーキ
ペダルに足をかけたところ。。スコ~~ンとペダルは奥まで行ってしまい
制動しませんでした、。、、あわててサイドブレーキをかけた所止まったので

ブレーキがフェードしてた事に気がつかなったわけで。。。
走行中でなくて良かったwww

それからはメンテに時間を費やし、時間切れでした。
片付けをし、関のドライブインで食事を一緒にしました。

いや~スイフトもカッコいい!

フォトに2枚掲載しました。。


とても楽しい時間を過ごせました、、また一緒に走りましょう!!
今度は「引っ張ってくださいな」

その後、友人主催のシビックのオフ会がり、串を食べながら集まろうに
参加しました。
深夜暴風吹き荒れる中、色々ためになる有りがたいお話が聞けたので
勉強になりました。。。



さ~て次回までにブレーキ周りのメンテに費やすか!



Posted at 2010/03/21 10:30:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年03月15日 イイね!

一入美浜(2回目)

一入美浜(2回目)オイラのお客様に愛知県の知多半島(東浦町)にお住まいの方がおられます。

とても良い方なのでお会いするのは、楽しみの一つではあるのですが、

なんせ「話が長い」方なので、行くには一日を捨てる覚悟でいどまなくてはなりません。。

昨年、ショップで参加した美浜サーキットがコースレイアウト的にも回り込むコーナー
があり、とても楽しめたのが印象的でした。

その後一度、一人で美浜りましたが、50秒→49秒台と更新したのがとてもうれしく

また行きたいな~~っと思ってました。

仕事で静岡へはちょくちょく行くのですが、まっさら仕事なので走る車で行ける訳もなく、
ただただ時間だけが過ぎていきました。

昨日、そのお客様と商談があり、土曜日午後より伺う予定になりました。

もう気分は「美浜ってます」


当日、5時起床で8時前には美浜サーキットへ到着。

準備し、いざ半年ぶりのコースイン。


いきなし49秒台が出ました。

これも一概にTRY BOXの皆さま・友人様達のおかげかと思いますが、
少しシビックに馴れたのか・コースに馴れたのか、めちゃ乗りやすいです。

リア出しも勝手に出るのではなく、自らの意思で出せる感覚がめちゃ楽しかったです。


2枠目、真剣に走っても時計は49秒3~5で動かない。。
なんとか48秒台に入れたいもんだと考えながら、体に力をいれずに、ブレーキングも我慢せず
走ってみると・・・・でました、48秒6.48秒.5 48秒403・・・・

ベスト48秒403でした。 もちろんタイムを申請し、現在244位(?)真ん中くらいです。


Sタイヤで走るとどんなのかな?

次回は試してみたいです。





午後からは、走行会が開催されているようだったのでスゴスゴと退散。
東浦でお客様とお話し、夕方帰宅しました。


もちろん手土産には。。。551ですwww

みんあ笑顔って事で。




次回はお誘いした方と20日に鈴鹿ツインのGコースの予定です。

前回雨だったので、今回は晴れだと良いな・・・・
Posted at 2010/03/15 17:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@タケ@1025 さん 修行成果出ました」
何シテル?   08/31 06:25
大阪府大阪市在住、今年45歳の2人の子供の空手 大阪のとある所で先生しています 2022年現在 ロードスターにどハマりして NBロードスターで遊んでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター エンジン着手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 05:35:54
まさかの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 10:30:48
龍神朝練z迷子探索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 04:19:08

愛車一覧

マツダ ロードスター 阪急パズルNB (マツダ ロードスター)
季節限定で、オープンエアーを楽しもうと購入。 その素直なハンドリング、軽快なフットワーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation