• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コアラ@ロドフェスのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

回し者

回し者某社の回し者ですら
Posted at 2012/12/11 21:46:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2012年12月10日 イイね!

Yオクに出す前に。

Yオクに出す前に。12月末でフォレスターから乗り換える事になりましたので、色々在庫を処分していってます。

主にYオクですが、中々の確立で売れていってます。


今回は、当時友人のGDBに挑むために、無い金叩いて購入した、ホイールをYオクに
出す前にご案内させて頂きます。

フォレの純正タイヤサイズは225/45/18です、これって当時は太いなぁ~っと思っていましたが

事、GDBの友人に勝つためには245幅(ランエボサイズとも言いますね~)で無いと
話しにならなかったので、245/40/18のSタイヤを導入しました。

ホイールも当時は最軽量の部類に入るENKEIのRP03のスポークタイプ。

マッチングは凝りに凝ったので、SG9型なら純正車高でも違和感なく取り付け可能です。
またブレンボキャリパーとのクリアランスも絶妙な位置を確保しています。

タイヤに関しては、鈴鹿フルなどの高速サーキットを幾度も走っていますので、とりあえず
喰いますが、サービス感覚でお考え下さい。

タイムの出るタイヤでは無いです。

価格は、送料別で70000円/4本。【発送地は大阪】

小さなキズは数か所ありますが、目立ったキズは無いです。
通常は室内保管で管理しています。

ご購入の意思がある方はメッセージにてお願いします。

20日にはYオクにでも出そうかと思っています。


主題:軽量ホイールRP03 18インチ インプレッサ・86・BRZに最適 Sタイヤ付

みたいな感じでしょうか。。。。
Posted at 2012/12/10 10:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター(SG9) | 日記
2012年12月10日 イイね!

雪山

雪山友人と日程が合わずにのびのびになっていたのですが、昨日
久しぶりに登山に出掛けてきました。

2月登るときは雪山なのは周知な「葛城山」ですが、12月なのに、異常な寒波のせいで
登山口から10cm程の積雪がありました。

早朝だったので2~3人の足跡しか無い状態でフレッシュな新雪の上をまったり登る
事ができました。

山頂に近付くにつれ、積雪量も増え、風が強くなり突風交り、、、

お昼頃には山頂に到着。

少し休憩したら、ダイアモンドトレールと言う登山道を使いながらてくてく歩きます。

http://www.kintetsu.co.jp/zigyou/teku2/teku-nara16.html

小さなお子さん連れはロープウェイを使って一気に山頂へ・・・ソリで滑って楽しんでいました。


15時には下山。17時には地元の駅に到着、、。帰宅しました。


帰宅後、Apeのオイル交換をし、キャブ調整をして。


熱い風呂に入って泥のように眠りましたとさ・・・・


今日は寒波の影響が続き、現場がストップ。。。

まったり事務所でお茶すすってます
Posted at 2012/12/10 09:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2012年12月06日 イイね!

ブレーキ周り

ブレーキ周りほんとひっさびさにフォレスターを触りました。

年明けには次期車両へバトンタッチされる宿命ではありますが、
それまで、出来る事をチビチビと治していこうかと。


シートを純正に戻し。
センターパイプからテールにかけてのマフラーも純正に交換。
足は、面倒くさいし余り価値が見いだせないのでこのままTEIN改を
つけたまま、純正をサービスして売ろうかと。

GDBの純正機械式デフもそのまま、、SG9のシュアトレック付をYオクで出品。

ブーストコントローラーや、メーターなども取り外し、純正に戻して行く。

ディクセルのZタイプを愛用していたが、等々ノイズ・振動等が出て来たので
フロントのブレーキパットをノーマル7分山に戻す。


約9年乗って、19万キロを走破。

トラブルは・・・貰い自己1回。 ラヂエータ破損1回。クラッチ滑り1回。デフ滑り1回。
        タービンブロ^1回。
        

ほんと手のかからない良い子でした、サーキット走行をシビックに委ねてからは、町乗り専用
になって普段まったり、時にロケット走行と、心を満足させてくれました。

残り少ない日をまったり過ごしていきたいと思います。。


次期車両???

貰いものの1BOXですよ。。。
Posted at 2012/12/06 15:57:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター(SG9) | 日記
2012年12月06日 イイね!

驚き

火曜日。友人達と平日ボウリング遊びした時のお話です。

朝4時半に起きて、大台ケ原でクソ寒い中仕事して。
夕方戻ってきて、歯医者言って、まだ麻酔が効いてる中

翌日4時半起きで現場や~ゆうてんのに、ボール持って出かけてる

ボウリング依存症(そんな病気があるのかは不明)なオイラです。


堺市にある、堺シーサイドステージ2Fにあるボウリング場が
今回ネタの舞台です。



ゲームセンターの奥に20レーンというこじんまりしたレーンがありますが
観客席もあったりと、以外にしっかりした印象を受けました。

友人の勧めで会員になる。お友達紹介と言う事で2000円の年会費を払う。

会員特典として、
10ゲーム無料券
月の前半。後半で使える3ゲーム無料券が毎月送られてくるらしい
通常ゲームも会員価格。。。

なんとまぁ~盛りだくさんな特典だ事。。。

しかも、コレすっごい驚いた。



平日、女性・小学生以下の子供3ゲーム無料。。。
土日祝は小学生以下3ゲーム無料。。。


???

無料????

つまり・・・タダです。。
ボウリング3ゲームタダ・・・・・


従業員の方に聞いてみる・・・・

「やっていけいるの??」


「ギリギリチョップです」と。


さっそく6ゲーム転がしてみる。


ラウンドワンみたいに正面に大型スクリーンなど無く、一見
殺風景な印象を受けるが、しっかり投げ込むには集中できて
良い感じでした。

オイルの状況もしっかり塗られていて簡単にはフックせず、しっかり
ラインを読みながらフックさせないといけない、楽しめるレーンでした。


自宅からメチャ近いし、駐車場は1800台無料で停めれるし、土日は
フードコートも充実してるし、映画館も併設されてるし。

温泉あるしすっごい楽しめる所だと言う事が、分かりました。


ボウリング依存症・・・・皆さんお付き合い下さいな。
Posted at 2012/12/06 15:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 玉転がし | 日記

プロフィール

「@タケ@1025 さん 修行成果出ました」
何シテル?   08/31 06:25
大阪府大阪市在住、今年45歳の2人の子供の空手 大阪のとある所で先生しています 2022年現在 ロードスターにどハマりして NBロードスターで遊んでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 678
9 10 111213 1415
16 17 1819 2021 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

ロードスター エンジン着手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 05:35:54
まさかの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 10:30:48
龍神朝練z迷子探索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 04:19:08

愛車一覧

マツダ ロードスター 阪急パズルNB (マツダ ロードスター)
季節限定で、オープンエアーを楽しもうと購入。 その素直なハンドリング、軽快なフットワーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation