• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCX爺のブログ一覧

2024年11月23日 イイね!

週報・・・岐阜基地航空祭とブルーインパルス (*'▽')

週報・・・岐阜基地航空祭とブルーインパルス (*'▽')週報です・・・
先週の日曜日は岐阜基地の航空祭でした、基地へは近づかずに遠くから編隊飛行でも撮影しようと、各務原市の「伊木の森」へ・・・ここは初めてですが、とても綺麗な公園で何処かとは大違い、午前中は青空が見えたものの午後からはドン曇り・・・15時に撤収しました。
ラリージャパン2024のオープニングにブルーインパルスが演目飛行するため、リモートとなった小牧基地に水曜日に飛来しステイ、当日は、恵那~豊田での展示飛行して、金曜の朝にお帰りになりました。

11月17日(日)
この日は、岐阜基地の航空祭で遠くから撮影するためココへ(初めて来ました)
岐阜県各務原市 「いこいの広場 伊木の森」8時ごろ到着した時は青空でした。
alt 
オープニング・・・いきなりF-15の機動飛行
alt 
引退するC-1(銀ちゃん)とC-2 (レオニス)のフォーメーション
alt 
異機種大規模編隊飛行・・・ドン曇りで細かい雨も (´・_・`)
alt 
初号機での編隊飛行
alt 
F-15 (801号機) 初号機・・・スペシャルカラー、小牧にも来てください。
alt 
予行の時は快晴続きだったのに・・・15時に撤収しました。 
 
11月18日(月)
三菱さんのテストフライト・・・F-2
alt 
岐阜基地のF-15・・・この日は3回も来ました。
alt 
三菱さんの本日2回目のテストフライト・・・F-15 
alt

この機のお帰りを待って、16時撤収 🏍~

11月19日(火)
整備明けのF-15を那覇基地へお持ち帰り
alt 
14時ごろ、岐阜基地のC-2 初号機がローパス
alt 
海上自衛隊の哨戒機P-1がローパス・・・川重の整備絡みのテストかな?
alt 

11月20日(水)
翌日の豊田での展示飛行のためブルーインパルスが飛来しました。
alt 
alt 
alt 
alt 
今日は予行のはずでしたが、豊田方面の天候不順のため1機だけ周回し終わり。

11月21日(木)
平日にもかかわらずこれだけの人・・・小牧は離陸と着陸だけですがね。
alt 
小松基地からF-15の整備入り・・・ピックアップ機が来ないので乗り換えかな 
alt 
入間基地からC-1飛来・・・C-1は順次引退で運用機が2機しかない「レア」
alt 
14時ごろ、ブルーインパルスがぞろぞろと滑走路に出てきた。
alt 
alt 
演目はありませんが・・・煙幕はあります。(´・_・`)
alt 
恵那方面へ・・・その後、豊田スタジアム上空へ。
alt 
1時間ほどでお帰りに・・・この日も小牧にお泊り。
alt 
先に整備入りしたF-15の乗り換えで、整備明けのF-15で小松基地へお帰り。
alt 
エアブレーキをパタパタさせてます、小松のパイロットさんサービス満点。

11月22日(金)
C-1のお帰り離陸を撮影しようと7時半に来たけど・・・もう姿が無い。(>_<) alt 
夜帰ったのかな~ 残念無念ハゲチャビン。

ガッカリ肩を落として、暇つぶしに野鳥撮影・・・ジョビ子ちゃん
alt 
ジョビオ君
alt 
私の三脚に・・・  ウ〇チはやめてね、雲台だけど。www
alt 
ブルーインパルスのお帰り
alt 
来年の小牧基地航空祭もヨロシク(内緒の秘密)
alt 
この後、天気が怪しくなり14時撤収~
 
🔷🔷🔷 以下は動画日記です 🔷🔷🔷

【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (November 18)  BGM
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (November 19)  BGM
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (November 20)  BGM
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (November 21)  BGM
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (November 22)  BGM
 

Posted at 2024/11/23 21:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機撮影 | 日記
2024年11月16日 イイね!

週報・・・航空祭の予行訓練を覗いてきた。 (;'∀')

週報・・・航空祭の予行訓練を覗いてきた。 (;&#39;∀&#39;)
週報です。
11月17日に航空自衛隊岐阜基地の航空祭があり、その予行で異機種大編隊が訓練飛行をしていて、小牧からチラチラ見えてたので気になってて、快晴だった月曜日に覗きに行っていました。
エアフロントから30分ほどで扶桑緑地公園へ到着・・・大規模な工事をやってたので、上流側の河川敷まで徒歩で移動して撮影し、16時ごろに撤収しました。
 
ラリージャパン2024のオープニングイベントとしてブルーインパルスが来るらしい、で、小牧基地がリモートになってて・・・ラッキー! 見張りをしているので、降りと上がりが撮影できるかな? 11月21日(木)なので平日ですけどね。
 
「ブルーインパルスの飛行ルート」 
航空自衛隊小牧基地→JR恵那駅→豊田スタジアム→航空自衛隊小牧基地
メインは豊田スタジアムで、恵那駅はスモーク曳いて通過するだけみたい。


10時まではエアフロントで見張り・・・その後、R41から扶桑町方面へ
alt 
予定してた木曽川扶桑緑地公園へ・・・
alt 
橋の工事してて下流側へ行けないので、徒歩で上流側へ・・・💦
alt 
河川敷に降りて三脚セット・・・砂埃、ゴホゴホ
alt 
いきなりギャーンと来た・・・機動飛行の撮影は私には無理です。
alt 
輸送機なら何とか撮影できます。
alt 
中規模編隊飛行
alt 
プロペラ機(一番下)に速度を合わせるのは大変でしょう。
alt 
大編隊飛行・・・本番より2機足りないけど、16時撤収~
alt 
 
11月12日(火)
この日は、三菱さんのテストフライトが1機だけ・・・
alt 
alt 

11月13日(水)
千歳基地からF-15の整備入り
alt 
パイロットのお迎え機
alt 
三菱さんのテストフライト
alt 
着陸時には月がちょうどいい位置に・・・16時ごろ
alt 

11月14日(木)
何も無い日。。ホンダジェットだけ撮影してお昼に撤収~
alt 
こんな日もあるさ。。
alt 

11月15日(金)
朝はジョビオ君がお出迎えしてくれます。
alt 
ジョビ子ちゃん・・・やっぱり、可愛いな~
alt 
お昼のテストフライトはF-2
alt 
続けて、もう1機出てきた。
alt 
千歳基地へのF-15の持ち帰り
alt

 
以下は動画日記です。

【4K】航空自衛隊 岐阜基地 Air Show Pre-Training  (BGM)
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (November 12)  BGM
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (November 13)  BGM
 
【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (November 15)  BGM



Posted at 2024/11/16 09:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月09日 イイね!

週報・・・岐阜基地が気になる週 (´・_・`)

週報・・・岐阜基地が気になる週 (&#180;・_・`)
週報です。
先週、今週と岐阜基地航空祭(11/17)の訓練飛行が連日のようにあって、エアフロントで撮影してるとファインダーに機影が入るので気になっています。
スペシャルな機体が機動飛行したり、大編隊で飛んだりしてて、それほど遠くないので撮影に行こうかなとは思うんですが、大編隊は撮影ポイントがイマイチわからないのと、以前、帰路の渋滞でコリゴリしたことがあって躊躇してますが、ポイントの下見にでも行ってこようかな

11月5日(火)
やっと草刈りが始まりました・・・撮影の邪魔だったので助かります。
alt 
F-2・・・三菱さんのテストフライト
alt
今シーズン初見のつぐみ・・・痩せこけてます、長旅のせい?
alt 
 
11月6日(水)
モズは朝から元気いっぱい・・・ジョビ男君を追い払ってしまうので困ります。
alt 
久しぶりのコブラ・・・対戦車ヘリは撤廃予定なんですよ。
alt 
百里基地へF-2お持ち帰り・・・空きっ腹に響くバーナー離陸
alt 
帰ろうとしてたら、那覇からF-15の整備入りがありました。
alt  
この後、急にカメラマンが増えてきて・・・何故??
alt 
この那覇からのお迎え機のマークがレアだったらしい・・・小牧ではね。

11月7日(木)
入間基地からC-2輸送機が飛来・・・朝8時20分、なんという早起き!
alt 
三菱さんのテストフライト・・・F-2ばっかり出てくる。
alt 
お帰りまで撮影して撤収~
alt 

11月8日(金)
昨日、強風で寒かったので冬装備で・・・今秋初のグリップヒーター w
alt 
海自の哨戒機P-1が飛来・・・各務原の川重テストフライトの寄り道?
alt 
百里基地からF-2が整備入り・・・今週はF-2の週でした。
alt 
 
以下は動画日記です。

【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (November 6)  BGM

  
【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (November 7)  BGM
  
【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (November 8)  BGM

 
【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch Special (大編隊)  BGM
 
11月17日に予定されている岐阜基地航空祭の訓練の模様を小牧から撮影・・・ネタです。
 

Posted at 2024/11/09 20:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機撮影 | 日記
2024年11月02日 イイね!

小牧では久しぶりのF-35、新造機はどうなった?

小牧では久しぶりのF-35、新造機はどうなった?週報です・・・
今週は久しぶりにF-35の整備入りとお帰りを撮影できました、もう、自衛隊機だけでも39機あるので珍しくはないのですが、F-35は1月から新造機が出ていないので、小牧では昨年と比べ目にする機会が激減してます。
曇ってて強い風が吹くと寒いくらいになってきてて、陽が傾くのも早いので、15時までの見張りが辛くなってきました。。(´・_・`)

10月27日(日)
久しぶりにNC君の維持走行・・・雲行きが怪しいので1時間ほどで帰宅。
alt 
もう寒かったというオチで。
alt 

10月28日(月)
今週も元気に見張り任務に・・・(´・_・`)
alt 
岐阜基地のF-15のローパスと・・・
alt 
三菱さんが、F-2とF-15を続けてテストフライトに・・・
alt 
alt 
岐阜基地のF-15が2回目のパス・・・まあまあの日かな。
alt 

10月29日(火)
岐阜基地のF-2試験機・・・先週無かった航空自衛隊70周年のマークを発見!
alt

千歳基地からF-15を整備に持ってきて・・・
alt 
30分後にお迎えのT-4も飛来・・・この日は、お帰りをお見送りせず撤収~
alt 
 
10月30日(水)
小牧基地の給油機が遠征に出発・・・手を振ってくれます。
alt 
三沢基地からF-35が整備のため飛来・・・
alt 
整備明けのF-35でのお帰りを待ってたけど・・・何かのトラブルでキャンセルに。
整備終わった機体がトラブルって? ポンコツと揶揄される理由がここに w
 
陸上自衛隊のバイク部隊と装甲車・・・今週はよく目にしました。
alt 

10月31日(木) 
F-35のお帰りを期待してましたが・・・この日はお帰りなし。
alt 
夕方、岐阜基地のF-2がパスしただけ。
alt 
 
11月1日(金)
午前中に出て来ました・・・パイロットさんは2泊したのかな?
alt 
2日遅れで三沢基地へお帰りに・・・アフターバーナーの轟音!
alt 
この日、ジョビオ君が飛来・・・モズに追われて写真は撮れなかったけど、そんな季節なんですね。
午後は雨の予報で小雨がポツポツし始めたので、お昼で撤収しました。 

🔷🔷🔷 以下は、動画日記3本とSP動画です 🔷🔷🔷 

【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (October 28)  BGM
 

【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (October 29)  BGM


【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (October 30)  BGM
 

【4K】航空自衛隊小牧基地 F-35A (714) 三沢基地へお持ち帰り 

 
3連休で・・・ゆっくり休めます。(笑)

Posted at 2024/11/02 09:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機撮影 | 日記

プロフィール

車はシャトル、バイクはNC750Xとセロー250、どちらもツーリング専用です。 季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation