• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月16日

今日はいくら丼❗️

今日はいくら丼❗️ 待っていました月曜日❗️
影虎さんに頂いた釧路まるあの塩いくら





キラキラ大粒で激うま😋
こんなに美味しいイクラは初めてです
うまい❗️の一言に尽きます
地元産の新米コシヒカリに
たーーぷり乗っけて最高の贅沢



家族揃って美味しくいただきました😄


楽しかったなぁ 影虎オフ
ありがとうございます😊
ブログ一覧
Posted at 2023/10/16 22:24:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本日のランチ🎵
あらあら♂さん

【ダメ。ゼッタイ〜壱食目〜】 致死 ...
影虎。さん

村上
98Rさん

【ダメ。ゼッタイ〜弍食目〜】ココだ ...
影虎。さん

〔献血〕献血(番外編)記念品が届いた
wssb1tbさん

〔ネコ〕今週のレミサトラ(14)
wssb1tbさん

この記事へのコメント

2023年10月16日 22:50
旨そうだなぁ🤤🤤🤤
コメントへの返答
2023年10月17日 6:14
旨い❗️うますぎる😋
丼でたっぷりのいくら丼を食べられて幸せです😄
2023年10月17日 8:18
イクラにはザックリ「未熟」→「成熟」→「過熟」と3段階の熟度があります

産卵間近の過熟期だと、パンパンで口の中に皮が残ります
一方、シーズン前半の未熟期だと、卵がまだ成長しきれていないので、本来の旨みも少なく卵も小さいうえに皮が柔らかすぎです

その点、成熟期は卵に栄養が詰まってるうえに、卵の張りが絶妙
だからねっとりと濃厚なのが口の中に広がるんですよ

なお、塩いくらに出来る期間はわずか10日程度の成熟期だけと言われてます
コメントへの返答
2023年10月17日 20:24
これは貴重な逸品ですね

旨いとしか言葉に言い表せなかったのですが…😅
まさにねっとりと濃厚な味わいでした
ご馳走様です😊
2023年10月17日 15:05
大粒でツヤツヤ、張りもパンパン❗
これはウマいに決まってるね😋
コメントへの返答
2023年10月17日 20:30
はい❗️影虎。さんのコメントからお分かりいただける通り
大粒で栄養たっぷりの貴重な逸品です🤗
今までに味わったことのない濃厚さと
食感のイクラでした😊

プロフィール

「@今光さん CBXいいですね😊
ネイキッドでかっこいい😎
cocoはオフ車に乗っていたのですが
免許とって初めてのTRGが榛名でした🤗」
何シテル?   08/19 21:07
COCO★彡です。CR-Zに乗っています。 運転して楽しいCR-Zを手に入れてご機嫌な日々(≧∇≦) よろしくお願いしますm(_ _)m 2021年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑さからの逃避行(清津峡、他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:41:52
チームアクティさんのホンダ アクティトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:48:12
ユーミン万歳という、ユーミンデビュー50周年記念ベスト盤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 22:22:48

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリードリッヒ大佐 (ホンダ フリードハイブリッド)
マイチェン前からの乗り換えで 雪道用に買った普段乗りのフリード  荷物もたくさん詰める ...
ホンダ S660 Nick (ホンダ S660)
本日エスロクデビューしました! 新たな相棒と共に のんびり楽しく走ろうと思います。
ホンダ CR-Z しあるじ❤️ (ホンダ CR-Z)
ずっと欲しかったCR-Z この形 デザインがたまらなく好き(๑˃̵ᴗ˂̵)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation