• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NoriAceの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2017年9月24日

スキッドバーにフォグランプ追加しよう(その4)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
フォグランプ追加の最終回です。

JAOSのスキッドバーにIPFのフォグランプ追加というド定番のカスタムですが、今までの作業ではフォグランプ付属のハーネス使って説明書どおりの取り付けまで完成してましたが、このままでは純正フォグと同時点灯してしまうためNG確定です。

自分のスキッドバー+追加フォグを施工済みのみん友さんのTakezo-さんより、いろいろなアドバイスをいただきましたが、なるべく楽チンで簡単な方法でやろうと思い、自己流で施工させていただきました。

Takezo-さんいろいろとありがとうございましたm(__)m

隣のモータースで念のため確認しましたが、大丈夫なんじゃない?と軽い返事が帰ってきたのみであるため、もし、自分の作業を真似られる方がいましたら、車検については現時点ではグレーであることを承知のうえ、自己責任ということで施工していただくようおねがいします。

近所に、トヨペットに勤めている人がいたり、義理の弟が車関係の仕事してるので、白黒については確認でき次第ブログなどでお知らせします。

さて、まずは、ライト、グリル、バンパーをひっぺがします。
この姿は、何度見ても通常の車弄りではない様子を醸し出していま。

2車線道路に面した駐車場で作業をしているため、通りすがりの友人知人がのぞきこんだり、油を売っていったり…
2
本日の作業内容は
⚫フォグランプONの時に通電する線から電源を取り出す。
⚫取り出した線を運転席に引き込む
⚫引き込んだ線を5極リレーに繋ぎ、リレーの制御に使う。
⚫後付けフォグのリレーを制御するためのイルミ線を今回追加の5極リレーに繋ぎ、純正フォグONの時に通電しないように接続する。

(これはホントはいけない)
⚫5極リレー制御用の純正フォグランプON時通電する線にスイッチを追加し、リレーの作動をキャンセルできるようにする。(このスイッチにより、全点灯が可能になる。車検の際にこのスイッチがばれたらNGのため、車検のときはスイッチ外して直結にする必要がある?)

では、作業ですが、左のライトの横にフォグランプの配線が来てますので、コルゲートチューブを切って、配線を露出させます。

露出させたところで、黄色の線がフォグランプの電源なので、黄色の線の皮膜を溶かして電線を露出させます。
3
ハンダ付けをしたところとです。

黄色の線に赤い線をハンダ付けしてます。

ボンネットの中なので、エレクトロタップはお勧めできません。

ハンダ付け終わったら、今回はコーキング剤で絶縁処理をして、ビニールテープ巻いて、コルゲートチューブに戻す前にチューブの中にもコーキング剤充填してと、防水処理は万全に…

写真にはありませんが、このあとウインドウウォッシャー液タンクの横のグロメットから助手席に配線を引き込み、グロメット部はコーキング処理、追加配線にもコルゲートチューブ被せる処理をしています。

プラスの線は雑に処理をすると怖いので…
4
こっそり同時点灯可能にするために追加するスイッチを埋め込むため、メクラ蓋を加工。
エーモンのロッカスイッチ使用しますが、穴を広げる作業が非常にめんどくさいです。
写真の状態からまだまだ広げて行き、左右は1ミリずつ残すぐらいまで削り混む必要があります。
写真に写っているビットはかなり重宝します。

めったに出番はないんですけどね…
5
5極リレーは助手席の足元に設置しました。
ヒューズボックスの右側、センターコンソールの下の内装外して、わりと使えるボルトを発見しましたので、すっきり収納です。

ここから配線作業
⚫純正フォグ電源→ロッカスイッチ→5極リレー青線(リレー制御)
⚫5極リレー黒線→ボディーアース
⚫イルミ電源→5極リレー赤線
⚫5極リレー白線(リレー通電時に通電しない、純正フォグONのときに、追加フォグのリレー通電OFF)→追加フォグリレー

以上のように配線を行いました。
6
追加フォグのスイッチを、Amazonで購入した純正風スイッチに交換。

フィッティングは良いのですが、通電時に発光し、スイッチオンしても色変わるとか、輝度変わるとかの芸は無し⤵

見た目だけですかね…まあ、安かったからしょうがないかと

下にあるスイッチはドッグライト用に、任意でドッグライト全点灯するために仕込んだスイッチですが、フォグと同じスイッチなのでちょっと不満が…

ドッグライトは、一度配線してチェックしてみたら、想定外の事態となったため、手直しをしてから報告します。

とりあえず、現状での動作ですが、純正フォグオフの状態で追加フォグ点灯、純正フォグをオンすると、追加フォグがオフになるといった仕様になり、同時点灯できなくなりました。

純正フォグオンにすると、追加フォグリレーへの通電が断たれるためです。
7
今回追加したリレーをキャンセルするためのスイッチを、RCA→HDMI変換器への通電用に付けたスイッチの横に追加しました。
これはナイショにしといてください(^_^;)

このスイッチがオフになってると、リレーが作動しませんので、フォグの全点灯が可能になります( 〃▽〃)

あ、キーシリンダーの位置の穴ですが、普段は懐中電灯が刺さってます。お気に入りの懐中電灯ジャストフィットで、大変使いかってが良いのですが、お祭りの太鼓の練習など、小僧が夜道を歩く際に使うということで、お祭り終わるまで没収されてます
8
以上でスキッドバーにフォグランプを追加しようを完結します。
ハイエース乗りのほとんどの方とは違う方向での弄りを紹介しましたが、もし、同じようなことを考えてい方がいましたら、一部を除いて参考にしてください。

あくまでも、自己責任でお願いします(^3^)/

H30.3.9追記です。
フォグ追加後の初D参り(点検)に行った際にDのメカニックから、追加フォグと純正フォグが同時点灯しなければ車検はOK、今のリレー制御で車検は通るとのお墨付きを頂きました(^-^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイライトとバックフォグ配線作業

難易度:

テールランプ交換

難易度:

バレンティ ツインカラーポジション取り付け

難易度:

ウインカーバルブ交換

難易度:

6型フォグランプ→7型フォグランプ

難易度: ★★

切れたスモール交換してみた🎵(忘備録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月24日 17:48
こんばんは✋
お疲れ様でした(≧▽≦)
自分でいろいろやると一段と愛着が沸くし、故障しても回路がわかってるから楽ですよね🎵
ウチは来月 車検なんですが今の仕様で行けるかかどうか不安で(笑)
コメントへの返答
2017年9月24日 18:23
こんばんは~(^-^)/
いろいろとアドバイスいただいてありがとうございました。
今、ちょっと出る用事があったので試してみたんですが、秘密のキャンセルスイッチと追加フォグのスイッチオンしておけば、純正フォグオンで純正フォグに切り替わるのでわりと簡単です。

プロフィール

「パッキング完了!大雨警報解除!いざキャンプへ~(^-^)/」
何シテル?   05/03 08:37
NoriAceです。 釣り道具の上げ下ろし面倒くさくて、ミニバンに見切りつけて、8人乗っても荷物が乗るステルスハイエースに乗ってます。 晩酌が欠かせない酒好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S-GLに荷物バーをつけたい!ついでにリアスピーカー交換。パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 12:48:10
KONIショックアブソーバ脱着&減衰力調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 20:15:58

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースバンに乗っています。 ステルス8人乗り5ナンバー仕様。 趣味の釣り、キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation