
台風19号により被害を受けた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
軽井沢の被害は?大会は行われるのか?と心配でしたが、無事に開催されました。今回も会津のテニ友と🚙🎾白子同様に前泊するので2泊3日。前泊の目的は観光です。テニスは二の次(^^;
10/18(金) 会津組と北関東道の出流原PAで合流。会津組から5時過ぎに出発したとの連絡があったので、それに合わせてこちらも出発🚙ほぼ予定通りに合流し、向かうは今回お世話になる宿、ペンション&コテージ・アザミさん。車1台をペンションに停めさせて頂きもう1台で軽井沢を回ります。

雨が降る中向かったのは白糸の滝🚙以前来たのは30年も前になるかなぁ('◇')ゞでも鮮明に覚えてます。そこから白糸ハイランドウェイを走り旧軽銀座へ。食べ歩きに買い物と楽しい時間なのだが、、、雨が強くなり気温も低く、さむ~い(◞‸◟)という事で雨を避けようとプリンスショッピングプラザへ移動。その後はご当地スーパーツルヤで夜の部屋飲み用の酒とつまみをゲットし、ペンションに戻りました。
10/19(土) 前日からの雨は止むことなく🎾できるのか心配でしたが、予報通り9時頃には雨が止み、時短用の試合形式で開始となりました。順調に進んでいたのですが15時頃に再び雨が、しかもひどい雨でコートにいた私はびしょびしょ!結局この日はここまでで、予選1試合は消化できず翌日に。試合後はまたまたツルヤへ。この日はお土産中心!ペンションに戻って真っ先にお風呂に入り、美味しい夕飯を頂いた後は仲間との楽しい部屋飲み🍺🍷そして(-_-)zzz
10/20(日) この日の天気は晴れ間☀も出て無事に大会終了🎾帰りは横川SAで峠の釜めしを買い、道の駅ハイウェイオアシスららん藤岡で夕飯を食べ、合流場所だった出流原PAで会津組と別れました。今回も楽しい3日間でした(^^)
総走行距離は518キロ🚙
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/10/24 15:30:30