• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月26日

愛車が馴染んできた。

BMW435iGCの納車から約1年半になります。

ZF社のATの出来に魅了されたのも、この車に決めた大きな要因でしたが、やはりMTに比べると気を使うことが多く、思うようにならないこともしばしばあります。

ATやDCT世代の方には???ですよね😅
MTに慣れると、ギヤと出力特性を覚えるので、シフトはほぼ無意識で操作出来るんですよね。

ATやDCTはシフトチェンジは容易ですが、何速なのかをいつも意識しないと出力特性が分からなくなって😅
特にハンドリングにアクセルの要素が大きいFFやFRは、なかなか難しいですね😥



そんなこんなで苦戦してましたが、1年半が経ちかなり意識しないで扱えるようになってきました😊



電子制御や安全支援が介入してくるので、なかなかコペンのように人馬一体とはいきませんが、気持ち良く運転出来るようにはなって来ました😊



乗り慣れて来て改めて、BMWの車造りは本当に素晴らしいですね✨

駆け抜ける歓びとは良く言ったものです!!

ハンドリング、アクセル、エンジン特性、インフォメーションの全てがリンクしてないと、この気持ち良い運転には繋がらないですね。



435iGCはおじさんの4枚ドアです😊
速かったり高級だったりする4枚ドアは他にも沢山ありますが、これ程どの道を走っても気持ち良い4枚ドアは、ちょっと見当たらないと思います😊





足回りも馴染んできて、乗り心地も悪くは無いですが、高速域の安定性はちょっと凄いです✨
路面への追従性がしなやか過ぎて、息子はアルピナみたいと絶賛してます😊
特にスピード上がると絶品過ぎます😅気持ち良過ぎるけど免許ヤバい😅
もうちょいレンジ低いとこに合わせてバネ柔らかくするのもアリかという感じです😊

300ps✖40Nのエンジンも車重考えると足りないか?🙄と思ってましたが、気を使わずに踏み込める絶妙な出力ですね😊
サーキット行かないので、これ以上は免許を考慮したら十分ですね👍

ブログ一覧
Posted at 2023/03/26 06:45:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

革命が必要
writer-tadさん

2025/02/07 MT免許がな ...
ntkd29さん

MT免許はどうなるのか?
リックちんさん

納車2025年1月11日
千葉のきーさんさん

個人的にカッコいいと思う「三菱FT ...
ユタ.さん

乗換えのご報告2024
サンキューハンキュー (じぇミニ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/2823731/42937817/
何シテル?   06/08 19:02
車は楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーツの調達元 その1(BMW専門) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 00:07:51
パーツの調達元 その2(BMW以外のブランドも購入可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 00:06:37
パーツの調達元 その3(BMW純正部品 国内正規販売店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 00:06:31

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BM (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2代目のBMWもやはり6気筒になりました。紺メタに白内装✨サンルーフ付きと希望にピッタリ ...
ダイハツ コペン こぺん (ダイハツ コペン)
資金のほとんどを330iに投入し、仕上がる寸前で失って途方に暮れていました。 もう趣味車 ...
トヨタ アルテッツァ ある (トヨタ アルテッツァ)
初新車で購入。良い車でした。 HKSインタークーラータービンキット/ブーコン アペ ...
トヨタ アルファード アル (トヨタ アルファード)
家族旅行メインの快適マシンです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation