• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月11日

ミステリーサークル!?

ミステリーサークル!? こんにちわ。

最近SNOWモードに慣れた頃にスイッチを解除して擬似的にエスハイがパワーUPした気分を楽しむのがマイブームなmakuraです♪




稲刈りの時期ですねぇ~。農家の方、ご苦労様ですm(_ _)m

そいえば、最近田んぼでこのような風景をよく見かけるんだけど、コレってどうやったら出来るのかしらん!?




分かった方には・・・(*´д`*)ハァハァ

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2008/10/11 13:55:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

小さい秋見つけた
バーバンさん

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

醸造所見学
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年10月11日 13:57
イノシシ突進!
コメントへの返答
2008年10月11日 16:50
ぶひっぶひっ♪

・・・ってイノシシってどんな鳴き声だっけ!?
2008年10月11日 14:07

猪なの?(^▽^;)

風でドミノ倒しだと思っていた!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2008年10月11日 16:53
謎だよね~。

最近急にこの現象が見えだしたんだけど・・・
殆ど倒れてる田んぼもあるのよね~。
ドミノ倒しの場合、「惜しい」のかしら・・・失礼しましたm(_ _)m
2008年10月11日 14:12
オイラも、イノシシに一票うまい!

そちらの方でもまだ稲刈りしてない所があるんですね~。
コメントへの返答
2008年10月11日 16:54
イノシシ入りましたー♪

やはり獣の可能性も外せないのかしらね~。

コチラはぼちぼち刈り始めてますね~!
2008年10月11日 14:51
画像じゃわかりにくいなぁ。

イノシシがこんな平地にでるかなぁ…

しかも、隣接した水田にはまくじった痕跡はない…

ま、携帯からだから良くわかんないや。

とにかく、イノシシが入ると獣の臭いが米に移るから食えないのよねぇ…
コメントへの返答
2008年10月11日 16:56
餌が無くなって山からイノシシが下りてくるって考え方もありそうだけど、この現象程度の差はあれ殆どの田んぼで見られるのよね~。

しかし、獣のニオイってキョ~レツなんですね~((φ(・д・。)ホォホォ
2008年10月11日 15:12
ほめっとさんに聞くのが一番早い(゚∀゚)アヒャヒャ
コメントへの返答
2008年10月11日 16:57
そうッスね~、よくよく考えてみたら専門家がいらっしゃいましたワ♪

謎なコメ落としてマスがΣ(゜ロ゜;)!!
2008年10月11日 15:19
誰かが、上空から、かめはめ波~~!
コメントへの返答
2008年10月11日 16:59
かめはめ波入りま~す♪

・・・って過激な( ノД`)シクシク…


2008年10月11日 16:06
農業真っ最中のほめっとです♪

これは・・・

恐ろしくて、公の場では言えません(謎爆)
コメントへの返答
2008年10月11日 17:02
おっ、稲刈りご苦労様です♪

この現象は日本全国どこでも見られる光景なんですかね~・・・
きょっとして「日本稲倒し連盟」なる組織があるとか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ところで、今年のほめっと米は如何なもんですか!?

2008年10月11日 16:15
左手前は本物の・・・(謎爆)
( ̄□||||!!


中央のヤツは円形脱毛・・・
(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年10月11日 17:03
あ、気付きましたね♪

最近うすしお味が無性に食べたいデス(爆

でもなんでこんな所にこんな絵が・・・


円形脱毛入りま~す♪(*≧m≦*)ププッ
2008年10月11日 16:30
つむじ風?

多分、風を巧く利用出来るナウシカが来たんじゃなぃ?

それか、誰かさんの鼻息とか?

誰かは・・・固有名詞は使わん(笑)
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
コメントへの返答
2008年10月12日 2:04
そっか、ナウシカって手があったね~♪
あ、ちなみにワタシはシータ派ですが・・・ってナニが(*≧m≦*)ププッ


誰かさんねぇ~(・∀・)ニヤ
あ、今ならワタシもビール飲んで鼻息荒いッスよん♪
2008年10月11日 17:10
こんにちは♪

これは…
自分の仕業ですね(嘘爆)

冗談はおいといて、本当に何でできるんでしょうかね~(?д?)

テレビで人がミステリーサークル造るってやってたので、UFOの仕業で(爆)
コメントへの返答
2008年10月12日 2:07
あら、アナタだったの!?

最近の滋賀では飽きたらず遂に南下してきたのねぇ~( ̄ー ̄)ニヤリッ

そいえば、ミステリーサークルって私たちがやりました!って告白した2人組がいましたね~。
UFOならずAFO(あふぉ)な方だったのねん(*≧m≦*)ププッ
2008年10月11日 20:40
こんばんは~♪

トトロ知ってますよね?

で、ねこバスしってます?!!!

そう、大人には見えないンですけど

走る(飛ぶよーに)時には風がものすごいンですよ(汗)

これでもう分かりました?
コメントへの返答
2008年10月12日 2:09
おぉ~、ナウシカといいトトロといいジブリ説濃厚ですなぁ~♪

ねこバスねっ!
アレってドア?が開く時の音が若干好きです(爆

しかしアノ風圧は・・・ヅラが飛びますね(*´艸`*)ムププ!
2008年10月11日 21:13
台風の影響な気がするんだけど。

そっちは風あんまり吹かなかったんだよね~ ん~


こっちは全体的に倒れてる一角があったと思ったら、すぐとなりは全然倒れてなかったり、まばらに倒れてたりとかさまざま。ただ、台風(強風)を境にしてる気がする。

あと、稲の銘柄の違いとか・・・強風に強い銘柄の稲があったと思うんだけど。


それから、手前に何か黒い稲でイラスト書いてるような気がするんだけど・・・
コメントへの返答
2008年10月12日 2:12
風のイタズラなのかしらね~♪

どの田んぼも起こってる現象だからこの手が説明つきやすそうだよねん!
台風の時はホント全然吹かなかったんだけどねぇ~・・・
どうやら伊佐米は根性無しらしい。美味しいケドね~(*≧m≦*)ププッ

あのイラスト、アナタなら突っ込んでくれるとおもいますた(・∀・)ニヤニヤ


そうそう、アノ面白いネタいづれ使わせて貰うかも~♪♪♪

2008年10月11日 21:51
こんばんは~

画像見ても・・・
イマイチひらめきません(爆)

こちらは早い所で8月のお盆休み明けに
稲刈りしてる家がありますね。
コメントへの返答
2008年10月12日 2:15
こんばんわ~♪

ですよね~。せめて規則的な倒され方だとツッコミようもありそうなもんなんですがねヾ(´▽`;)ゝアハハ・・・

お盆休み明けに・・・早いですね~!炎天下での稲刈り・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2008年10月11日 22:37
矢追純一さんなら知ってるかも?
コメントへの返答
2008年10月12日 2:16
純一かぁ~。その手があったね!

電話してみようかしらん♪

2008年10月11日 23:41
(  ̄っ ̄)ムゥ


STOの仕業ですね…

(謎)
コメントへの返答
2008年10月12日 2:18
最初、お(バキューン!)んさんかなぁ~って思ったケド・・・

実はアナタかいっ!!

まさか、乗り回した?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!

プロフィール

「@ひろパパ@白悪魔 アタシはポッカのミルクセーキが好きよん(´・艸・`)」
何シテル?   06/23 22:22
「みんカラ」の存在を知って登録させていただきました。みなさんのネタが大変参考になったので、こちらからも何かいいネタがあれば公開していきたいと思っています。 新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボディリフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 00:16:43
タコマ風グリルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 02:10:03
16色発光COB取付 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 11:05:06

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
前車(ファンカーゴ)の走行距離もあるが、新しい家族が増えた事もあり初のミニバンです。平成 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
それまで乗ってたコルサがヒドイ有様だったので、ついに嫁用&通勤用に購入。 弄りは大人 ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
友人から譲ってもらったクルマ。事故で廃車になりかけたが何とか修理してもらって大学の3年間 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
社会人になって購入したクルマ(中古)。140000km走破して引退。よく働いてくれました ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation