• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆ@パパのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
トヨタ ノア 平成18年式 ブラック
■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男 30代
■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋外
■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)
② 街乗り
■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
1ヶ月に1回程度 自宅
■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ
① はい
■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ
② いいえ
■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ
① はい
■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない
④半練りWAX
■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。

■フリーコメント
一度、シュアラスターのコーティング剤を使ってみたいと思っていたので、
今回応募することにしました。


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/29 21:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年08月24日 イイね!

モニター当選♪

モニター当選♪先月、エーモンの新製品のモニター募集をしていたので応募していたんですが…

無事に当選しました〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))

ワゴンR用として応募しましたが…
部位によっては、ノアの方が効果ありそうです(笑)
近いうちに取付けします!
Posted at 2013/08/24 10:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年07月19日 イイね!

ノアの電圧・・・

今月に入ってから、ノアの電圧で気になることが…

まずは、Pレンジの時・・・



大体、13.5~13.8V辺りを行ったり来たりしてます。

エンジン始動後、15分くらいはこんな感じなんですが・・・

それを過ぎると、Dレンジで停車、走行中に…



大体、11.8~12.0V辺りしかなく、走行中も同じくらいです。
ただし、減速及びブレーキ時には14..2Vくらいまで上がります。

みん友さんのてらやんさんも同じような感じみたいなんですが・・・

こんなもんなんですかねぇ(^_^;)

Posted at 2013/07/19 12:58:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月24日 イイね!

結局、原始的な方法で…(^_^;)

結局、原始的な方法で…(^_^;)先日より、悩んでいたワゴンRのウインカーLED化ですが…

色々と試していると、フロントもしくはリアが電球の場合にレギュレーターが正常動作することが分かりました。
どうして正常に動作するかは、いまだ不明ですが(爆)

というわけで、リアに隠し球を設置することにしました(^_^;)
何とも原始的なやり方で、若干納得もいかないのですが(笑)

ノアのテールをLED化した際に取り外した、T20のソケットが残っていたので再利用♪
まぁ、何でも残しておくもんですね(爆)



側はHIDのケースを使い、耐熱スプレーで塗装して光漏れを防止。
これで防水も兼ねてくれるでしょう。

あとは、ウインカーの配線から分岐させ、並列に繋げて終了♪
無事にウインカーも動作して、ウインカーのLED化も完了しました~(*^^)v

ちなみに・・・点灯している状態を撮影するの忘れました(爆)
後日UPします(^_^;)
Posted at 2013/06/24 11:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月12日 イイね!

なかなか上手くいきませんねぇ(^_^;)

なかなか上手くいきませんねぇ(^_^;)パーツレビューばかり上げて、ブログはさっぱりだったので、久々に…(笑)

最近はワゴンRをちょいちょい弄ってるわけですが…
ウインカーのLED化をしようと思いまして…
ワゴンRはリレー制御でないので、PIAAのレギュレーターを用意しました。

みんカラを徘徊するとあちこち情報があるのですが…
用意したH-538というレギュレーター…
これが、なかなか手こずるヤツでして(^_^;)
大半の方々がPIAA製以外のLEDでは正常動作しないと。
現に自分も色んなLEDで挑んだのですが、撃沈…(T ^ T)

どういう理由で上手く動作しないのか、明確な理由が見つからないんですよねぇ(^_^;)

入手した以上は、何らかの形でウインカーのLED化を成功させたいと思います(笑
Posted at 2013/06/12 19:00:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/282471/45271257/
何シテル?   07/11 20:44
約6年間乗っていた30プリウスから、人生初の日産車、エルグランドに乗り替えました。 まずはプリウスから外したLEDの移植から始めていきます(笑) そのあとは、内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARBON POWER AIR CLEANER  取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:15:19
ブリッツサスパワーコアタイプLM取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:14:09
インテークホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:10:50

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車プリウスが子供の成長により手狭になってきたため、サイズアップしたいと考え、自分の周り ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
プレオを長く乗るつもりだったのが… 嫁の勢いに負けて…乗り替えることになりました(^_^ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
勤務先が遠方へ異動になり、ノアで燃料高騰の時代にガソリン代の下敷きになりそうだったので、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
このところ、嫁と自分とお互い車を使う機会が増えてきて、不便を感じていました。 そんな時 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation