• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu-きのブログ一覧

2023年03月12日 イイね!

10th Civic Owner's Club 中部支部オフ会2023年春

10th Civic Owner's Club 中部支部オフ会を開催しました!

場所いつもの木曽三川公園駐車場です。
今年からは公園側に正規の申請書が必要になりました。
(今まではこちらで用意したフォームの申請書を念のため提出していました)

今回の参加台数は32台です。(他車種/OB含む)






今回の目玉は、メンバーの方が所有している初代シビック!!
自分と同い年の車だ!!
というワードをよく聞きました(笑)





ちゃんとした写真がなくて、ごめんなさい!!


















かずくんさんに依頼していたブラックアウトヘッドライトも無事装着して、3台で撮影









黒色のボディーなのでさらに厳つくなりました!!カッコいい!!


さらに装着したてのJBTのビックキャリパーも色違いで撮影!!







うーん、写真下手くそだな😡






午後は生憎の雨となりましたが、皆さん楽しんで頂けたようなので、よかったです☺️
また、木曽三川公園広報課の方に集合写真も撮って頂きました!!
中部支部の良い思い出になりました😊


また今後も皆さんに安心して楽しめる機会を作ってまいります。
今回ご参加いただいた方、本当にありがとうございます。
また都合が合わず参加できなかった方は次回こそ是非ご参加ください!お待ちしております!!




おまけ



これは毎度毎度、全員が集まってから到着して立場がなくなりつつある支部長、意地の1時間半前到着の写真です。
さすがに1番乗りでなんとかメンツは保たれました!!!!!!!


Posted at 2023/03/12 20:37:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年11月19日 イイね!

10th Civic Owner's Club常滑全国オフ会

10th Civic Owner's Club常滑全国オフ会2022年11月19日に10th Civic Owner's Clubの全国オフ会が開催されました。

今年の開催場所は常滑!愛知県です!地元です!
てなわけで中部支部長、動きます。動きました。

準備は9月から、開催場所の候補の調査から始まり、土地の管理会社と打ち合わせを行い現地調査を実施しました。
私のは役目は愛知が地元という事で上記のオフ会会場の確保から周辺の申請関係です。
警察、消防、保健所
これらにそれぞれ必要な申請を行いました。
初めてのことだらけで苦労しましたが、案外なんとかなるものですwww





準備スタートは当日8時前から!
事務局は7:30集合でしたが、安定の遅刻。
まじでごめんなさい…地元だから油断してました…

テントの設営…駐車枠のライン引き…
誘導スタッフの皆さんの手際もよく、なんとか入場開始前には準備完了!
僕はたいして何もしてません!
まじでごめんなさい…




整列も無事に完了!
全部で140台くらい?だった気がします!
あんまりよく覚えません!
(いい加減にしろ支部長)




中部支部長、朝からほっつき歩いてましたが本日の役割は司会進行です。
さっきまで何かしているようで何もしていない社内ニートみたいな人がいきなり働きます。





ご挨拶と注意事項等の説明をさせて頂き、いざオフ会開始!!!!
ただのヲタクが140人近くの人前で喋るだなんて…無茶しやがって…


以下、出展企業様です!


BLITZ様
タワーバーとサクションパイプでお世話になってます。
参加された方の中にはFKからFLの納車待ちの方もいるかと思います。
良い情報収集ができたかも?


J'sレーシング様
新作のホイールかっこいい!!


HKS様
エアフィルターでお世話になってます。


本田技研様
車でお世話になってます。


名もなき様
以前じゃんけん大会でガラスコーティング剤を頂きました!
めっちゃ弾く!良い!



犬様
可愛いです。

とまあ、写真でわかるように相変わらずほっつき歩いてます。
マジで何もしない支部長。
いや、僕の役割は挨拶まわり!参加頂いた中部メンバー、いつも煽ってくる関西メンバー、茂木でお世話になった関東メンバー
たくさんの方に声をかけさせて頂きましたと同時に、「支部長!」と声をかけて頂く事も多々ありました!
本当に嬉しかったです!ありがとうございます!


時は過ぎ…午後…
午後の大仕事…それは…



じゃんけん大会だーーーー!!
過去オフ会のじゃんけん大会では一度も景品を貰えたことのないクソザコナメクジな僕がじゃんけん大会を仕切るとは…皮肉なものよ…



全員沈めた時は僕が景品を貰うつもりでした(ガチ)





スタッフも容赦なく景品を獲りに行きますよ?



お酒が景品の時は、説明が明らかにテキトーになってごめんなさい🤥
酒は全然飲めねぇんだ🍷まじでわからん。



ちゃんと「ありがとう😊」って言ってくれて、お兄さん(アラサー)は嬉しかったよ🥺


皆様のご協力もあり、とても盛りあがりました!
僕自身もとても楽しかったです!



楽しい時間ってすぐに過ぎますよね。
オフ会もオールナイトでやってみたいね。

ということで、閉会式です。






みんな…
もっと左にも来てくれ…




運営スタッフ、誘導スタッフ、出展企業様
そしてご参加頂いた皆さまのおかげで、無事にオフ会を終了することができました。

楽しかったよ!
また開催してください!
多くの方がそう言ってくれました。

皆様の言葉のひとつひとつが、次のオフ会開催へのモチベーションと原動力となります。
申請書を作ったり、休みの日に現地へ何度か行ったり、慣れない事をするのって、けっこう疲れるんですよね。
オフ会を開催するのって大変なんだなぁって改めて思いました。
いつも企画をしてくださる方、本当にありがとうございます。

大変なことも有りましたが、当日の皆様の楽しそうに過ごす姿を見れて本当に嬉しかったです!








最高の1日をありがとうございました!!!



Posted at 2022/11/20 21:01:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | シビック
2022年09月03日 イイね!

10th Civic Owner's Club ツインリンクもてぎパレードランオフ会

10th Civic Owner's Club ツインリンクもてぎパレードランオフ会2022年9月3日に栃木県にあるツインリンクもてぎにて「Enjoy Honda 2022」が開催されました。
さらに今年はシビック生誕50周年記念ということで、CIVIC Owner's Parade in Enjoy Honda 2022、シビックオーナーによるシビックでパレードランをするイベントが同時開催されました。

今回は本田技研さんからオーナーズクラブ枠をご用意頂き、クラブ活動の一環として参加させて頂きました。


今回の栃木遠征自体は良いのですが、問題が1つ…

翌日4日は岐阜県でオフ会!!!!

愛知から片道450km、Googleマップでは6時間…
ええいままよ!なんとかなるだら!
って勢いとノリで行くことにしました。

さすがに日帰りはキツいので、前日に半休を取り夕方16時からから出発。
リコリス・リコイルを流しながら車中泊ポイントである友部SAへ向かいます。




着きました。約5時間半と無理のないペース。



初めて来ましたが、綺麗で広かったです。
車自体も少ないので安心して車中泊が出来ます。



お布団敷いてスヤァ💤
ラゲッジとの段差はお風呂マットを加工して埋めているので気にならず!
気になる方は整備手帳をご参考に!

で、SAに入る時に入り口付近に白のグレイスが…ナンバー的にノボルさんかな?
って思ったけど寝ていたら申し訳ないので、そっとスルー。
翌日、会場でお会いできて話をしたら、やはりノボルさんでした!




で、朝ごはんはうどん屋の朝限定メニューのカレー。
これで700円、いや800円だっけか?忘れた。お米の量がけっこうあるうえに追い討ちをかけるようにジャガイモが2個…
朝一だからキツいのはもちろんですが、真昼間に食べてもこれはボリューミー。
コスパは良いと思います。(CoCo壱は見習え)

身支度を済ませて6時に出発。
みんなとの集合場所、道の駅もてぎへ向かいます。




FD2軍団がいるなか息を殺して待ちます。

ぼちぼち待っていると事務局メンバー、関東メンバーが続々と集結。
大御所とりはつ先生は重役出勤!!
頃合いを見て出発して行きました。

僕は何名か一緒に行く約束をしていたので、全員揃うまで待機。





入場したら並べられるかわからないので、先に撮影📸
YGさんとはSEEKERリップ兄弟なので、次に会う時に並べる約束をしてました。
1年越しにやっと叶いました😭



黒に赤を入れたタニさんとは、オフ会ではなくライブ会場で会って以来。その時は駐車場が離れていて並べなかったのでリベンジ💪
かおりん姐さんとも並べて欲しいですね😉


撮影もしたし、全員揃ったのでいざ入場!







ズラーっと並ぶFKは圧巻です!
もちろんEKもFDもFLもみーんな居ますよ!






先頭は発売になったばかりのFL5!
しかも見て触って良し!




もちろん座りました。
エンジンスタートもさせて貰いました!感動!
そして相変わらずのクロックス🩴




新型はとりあえず腹下覗く
リヤにもアンダーカバーがあるから、マフラー交換時にはバンパー外すのかな??




ドンッ!!!
こんな写真二度と撮れんやろ!

エンジョイホンダの方はダイジェストで

























メインイベントのパレードランは2部なので夕方から



出発時



終了後

とりはつさん、撮影ありがとうございます😊

走行中の写真はもちろんありません!
パレードランなのでスピードは出せませんが、みんなでコースを連なって走行するのは楽しい!
観客席に手を振ってみたりして😉




最後はみんなで記念撮影。
モザイク雑ですまん。




あと今回一緒に居た北関東組とも記念撮影😊
めっちゃリア充やんけ!

そんな感じでパレードランも無事に終了して、オフ会は終了となりました。
初めてのもてぎのコース、とても良き!!


事務局メンバーの皆さん、一緒に遊んでくれた北関東組、同郷からはるばる来た恵く〜んさん、マサさん
FLに乗り換えてからお会いできなかったバナさんとも久しぶりに会えて挨拶ができて本当に良かったです😊

一緒に参加した皆さん本当にありがとうございました😊





オマケ

オフ会後は2次会で宇都宮のショッピングセンターにて晩ご飯とオフ会に来れなかった北関東メンバーと集合!





楽しい時間はあっという間に過ぎます。
あっという間すぎて22時です。
岐阜の伊吹山オフ会は12時間後…
ナビでは6時間かかる帰り道…
自宅から2時間かかる次のオフ会会場…
再来週の17日にまた、もてぎにてオフ会があるので、再会を約束して帰路につきました。
事故もなく、なんとか3時には帰宅出来ました。
そして2時間半だけ寝て次のオフ会へ…
Posted at 2022/09/05 23:11:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック
2022年08月21日 イイね!

10th Civic Owner's Club 中部支部オフ会2022夏

10th Civic Owner's Club 中部支部オフ会2022夏10th Civic Owner's Club 中部支部オフ会を開催しました。

本来であれば四半期に一度のペースで各県で開催するつもりでしたが、一向におさまらないコロナ禍と、支部長がやたらとライブとイベントで忙しくて余裕がない状況であった為、なかなか開催出来ませんでした。ゴメンナサイ。

今年も有るであろう全国オフ会の前に中部支部の士気を高めたく、今回の開催に至りました。

今回の参加は26台
【FK7】13台
【FK8】10台
【FC1】1台
【OB】1台
カウント間違えていたらごめんなさい。
天気が微妙ななか、遠方からご参加頂きありがとうございます。

FK8の10台のうち3台がリミテッドでした。貴重な200台のうち3台が来て頂き、参加者の皆さまも興奮気味でした。


今回、オフ会の開催の告知を見て、オーナーズクラブに新規で入会して頂いた方もいました。
本当にありがとうございます。

今後もシビックと触れ合う機会、オーナー同士の交流の機会としてオフ会を企画して参りますので、今後ともご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。


写真にて本日の活動報告とさせて頂きます。





整列して遠くから見ると気持ちが良いです!



リミテッドが並ぶとインパクトありますね!






無限仕様のFK8もイカツイ!
J'sデモカー(非公式)ことharu氏のFK8はいつ見ても戦闘力高い!



FK7勢はカスタムが個性的です!
ワンオフでパーツを作成出来るスキルが羨ましいです!
であぬ氏、会うたびにリヤウイング変わってない?笑
あと皆んな、車内にヲタクグッズがあるのは見逃さないぜ?
【定期】支部長、ナンバーの角度大丈夫?





最後まで残っていたのは、いつもの居残り組ですw
久しぶりにソロで写真撮りました。


新型も出て乗り換える方も多くいますが、10thシビックに乗る限り10thシビックライフを楽しんでいきたいです。
乗り換えた方も遠慮なくご参加ください。私が中部支部長でいる限りはシビックを通じ、クラブを通じて楽しんで頂くことが目的だと思ってます。
今後もご協力のほど、よろしくお願いします。
Posted at 2022/08/21 21:23:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | シビック
2021年12月09日 イイね!

比較したい

他メーカーの2色フォグと比較したいです。

Q1.ご希望の商品をご記載ください

① 2色フォグ×H8/H11/H16/HB4/PSX26W/PSX24W

Q2.①をご希望の方は形状とバルブカラーをお選びください

形状:H8/H11/H16

バルブカラー: シルバー


Q5.取り付け予定の車種・型式・年式をご記載ください

車種:シビックハッチバック
型式:DBA-FK7
年式:2017年12月



この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁クリスマスの夜はキラッキラのフォグで愛車も心も明るく♪LEDフォグランプ4種について書いています。
Posted at 2021/12/09 06:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まこぴい さん まさかそんなことになっているとは😭またお店に顔出しに行きます🚗」
何シテル?   07/30 21:41
Yu-き(ゆーき)です。よろしくお願いします! 愛知県は東三河に生息してます。 オフ会(基本的に所属グループ主催のイベント)、モーターショー、モーターイベン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 09:54:56
カインズ お風呂マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 00:29:39
プラグ交換 13115㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 09:48:40

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2017年12月納車 6月の発売日にすぐ発注。もちろんカタログなんか見てません。モーター ...
ホンダ CBR250R しびお (ホンダ CBR250R)
相棒その2
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
しまりん仕様に美容整形しました
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
母から受け継ぎしトッポBJ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation