• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuki renaのブログ一覧

2021年04月15日 イイね!

嫁車購入記2

嫁車購入記2こんばんは。

1の続きです。

Hの商談から次の日、再びMとSを商談。

わざわざ自宅まで来てくれたので好印象。

条件は前回と変わらないが値引きは数万円アップ。

下取りは同系列の中古車在庫が多いので少し低め。

ここがなぁ。

ちなみにSの試乗車を別店舗から借りたらしく嫁とドライブ。

Sは車体軽くて家族がスムーズ。

個人的にデザインはSが好き。

嫁はMの方が良かったらしく…。

翌日、仕事が半日で終わったので嫁と日産にルークスの商談をする。

他社の条件を伝えるも

セ「うちは新型なのでそんなに引けませんよ」

y「でしたらデイズの下取りを上げてもらえると助かるのですが」

セ「かしこまりました。」

ルークスの条件はこんな感じ。

ハイウェイスターX

ベーシックパッケージ

ナビレコパッケージ

5yearscoat


値引きは当初10万円でしたが2世帯日産車を乗り継いだとの事で6万円上げてもらいました。

下取りも5万円上がりました。

セ「これが私達が出来る最大の条件です。」

嫁「んーMより若干装備が劣ってるみたいですがMより安くならなきゃMにしますけど」

y「ルークスとMは共同開発車なので条件良い方に行きます」

セ「かしこまりました。」

ここで家族会議。

ここでHが脱落。

日曜日、休みの時にMとSとルークスの商談。

続く!?

Posted at 2021/04/15 22:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | B44Aルークス
2021年04月15日 イイね!

嫁車購入記1

嫁車購入記1こんばんは。

せっかくなので嫁車の購入記録を残そうかと思います。

ある日、何気にオイル交換をしに日産に立ち寄ったのですが展示車のルークスを見て嫁が

「そろそろ私のデイズも新車にしたいな」と日産の担当者に相談したのが購入のきっかけです。

そう。

嫁様は「ハイト系軽自動車」を欲しがってたのです。

大人気のNBOX、スペーシア、タント、そして、ルークス(ekスペース)が君臨するこのカテゴリーですが

仕事の合間に各メーカーにて商談してきました。

ここではNBOXはH、タントはD、スペーシアはS、ekスペースはMとルークス以外の車両はこう表記します。

まずはDへ。

Dの試乗車はあり、乗ったがDの安全性はどうもSやHより劣って見えた。

まずはカタログを貰って退散。

続いてHへ。

大人気のHのカスタムはかっこよかった。

人気の理由がわかった気がします。

とりあえず条件はこんな感じ。

カスタムNA

ライセンスフレーム

バイザー

マット

デカナビ

ETC

ドラレコ

これで値引きは15万円。

軽自動車としては値引きは大きい。

中々好印象だった。

翌週SとMの商談に。

余談だがSとMは九州地方のディーラーではMのディラーでもSも帰るらしく

両方商談する。

Hと同様カスタムグレードをセレクト。

両方似たような構成にした。

マット

バイザー

ナンバーフレーム

ナビ(KENWOOD)

ETC

NEXコーティング

値引きはSは14万円

Mは10万円。

ちなみに試乗車はMしか無かったのですがSは以前乗ったことあるので大丈夫。

ちなみに嫁職場にもMの試乗車とHの試乗車が来たようです。

翌日、休日なので嫁と同席してHの商談をする。


ここでコーティングを追加。

セ「Hは大人気で値引きで売らなくてもいいと言わててますので…」

y「んーそしたらデイズの下取り次第ですね。」

ここで査定士が戻ってきて

デイズの下取りは当初の10万円プラス。

ちなみに、Dですが、カタログと試乗をしたきり音通不信の為候補から外れました。

続く。




Posted at 2021/04/15 22:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | B44Aルークス
2021年04月15日 イイね!

先代より大幅進化

先代より大幅進化三菱主体で開発された先代より大幅進化してました。

日産の普通車のノウハウが注ぎ込まれた軽自動車です。
Posted at 2021/04/15 22:10:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年04月15日 イイね!

大人もハマりそうだな

大人もハマりそうだなこんばんは。

ハッピーセットのサイトを見てたら

今はドラえもんですがドラえもんの次がトミカになってました(笑)

女の子はシルバニアファミリーです。

そのトミカですが

今日、仕事から帰りYouTubeで見てたら

秘密のおもちゃが先行公開されてました。

左の金のGT-Rが秘密のおもちゃです。

かっこいいなぁ。

息子釘漬けです。

おいらも欲しい‪w‪w‪


しかし、おいらはやっぱりこっちかな?


実車の金のやつは塗装ではなくラッピングらしいです。

今回はここまで。m(*_ _)m
Posted at 2021/04/15 04:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供
2021年04月15日 イイね!

これが原因?

これが原因?こんばんは。

今週に入り、セレナが全くアイドリングストップしなくなりました。

アイストしたとしても本の数秒でエンジンかかります。

エラーメッセージは出てません。

とりあえずDにTEL

状況を説明して

その日にピットイン。

エコモーターのトラブル?かバッテリーが十分に充電できてないの2点

とりあえずエコモーターとバッテリーの交換との事。

エコモーターの件は延長保証で何とかなります。

そういえば、C27セレナ初期型はエコモーターのリコールが出たらしいけど

対策されてますかねぇ?

明日Dに持っていきます。
Posted at 2021/04/15 04:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | C27セレナ

プロフィール

「吉野家なう」
何シテル?   04/09 14:48
yuki renaです。よろしくお願いします。 二人の子供のパパです。 宜しく御願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ及びセットリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 08:48:34
ノーマルタイヤ交換のはずでしたが、(カーコーティングに向けて その四) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 08:47:05
MCRは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 07:10:38

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オーラNISMO (日産 オーラ e-POWER)
どうしてもオーラNISMOがかっこよくて欲しくてたまらなかったのでノーマルオーラを手放し ...
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
写真保存庫
日産 オーラ e-POWER オレンジオーラ (日産 オーラ e-POWER)
子供も大きくなり、ミニバンライフに終止符を打ちました。 当初ノーマルノートにするつもり ...
日産 セレナ せれな (日産 セレナ)
2011年3月末納車。 2017年C27セレナにバトンタッチ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation