• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありったけのコインのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

2022年18回目の東京遠征

今回は中目黒で治療後に池袋で用事が有り、あまり時間が無かったので少しだけ寺社巡りをしました。

目白不動尊です。
正式名称は、真言宗豊山派 神霊山 金乗院 慈眼寺です。
江戸五色不動の3カ所目です。
alt

alt
不動尊は、山門を入って右側の階段を上がった所に有ります。alt

alt

alt

alt
高田氷川神社です。
綺麗に整備されていますが、入り口には御神域を清浄に保つため撮影禁止の看板が!!
とても残念です。
写真は道路から撮りました。alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
南蔵院です。
本堂への階段に沢山の鉢植えが置いて有りましたが、季節がら花が咲いていなかったのでチョット寂しい雰囲気でした。
花が咲く季節は、華やいだ雰囲気になりそうです。alt

alt
山吹の里弁才天です。
一般的な弁天様は琵琶を持った姿ですが、杖を持ち子供を抱えています。alt
3体の阿弥陀如来石像です。alt

alt
雑司ヶ谷鬼子母神堂です。
8月に参拝した時、コロナ感染予防の為に閉鎖されていたのでリベンジしに行きました。
さすがに参拝者が多いです。alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
法明寺です。
雑司ヶ谷鬼子母神堂は、法明寺の一部になります。
8月に鬼子母神堂を参拝した時にも行ったのですが、声をかける事が出来ず今回は勇気を出して御朱題を頂きました。
浅草の浅草寺など観光客のいるお寺は行きやすいですが、普通のお寺は緊張します。alt

alt

alt
祖師堂(安国堂)です。
猫が2匹いました😆alt

alt

alt

alt
仙行寺です。
特徴的なビルの1階です。
大仏様は写真撮影OKでした。ご本尊など写真撮影NGのお寺が多いのでとても珍しいです。
alt

alt

alt

alt


alt
受付横で駄菓子を売っていました。alt

alt

alt

alt


おわり
Posted at 2022/12/11 16:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御朱印 | 旅行/地域

プロフィール

「2025年19回目の東京遠征 http://cvw.jp/b/2825397/48700544/
何シテル?   10/08 19:25
ありったけのコインです。よろしくお願いします。 車種歴は SKYLINE GTS Type M (HCR32後期)       ↓ Legacy B4 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
4567 89 10
111213141516 17
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 宜しくお願いします。
ダイハツ タント ダイハツ タント
父親用の車ですが、休日の買い物などで私も運転します。 オプションは ・パノラマモニター対 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年06月~2016年06月 総走行距離 144246キロメートル 前車のスカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
所有期間1992年06月~2003年06月 総走行距離 115896キロメートル 運転 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation