• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありったけのコインのブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

2022年6回目の東京遠征

於岩稲荷田宮神社です。
残念ながら。書き手の方が不在で御朱印は頂けませんでした。altaltalt
陽運寺です。
カフェが併設されていて、ゆっくり休憩する事ができます。altaltalt
御朱題、御朱印はシールタイプの書き置きです。
altalt
須賀神社です。
「君の名は」の聖地の一つです。
聖地巡礼の人達はいませんでした。altaltalt

alt
alt
御朱印は書き置きです。
alt
穴八幡宮です。
毎年冬至から節分まで期間限定で頒布される『一陽来復御守』が有名です。
大きな亀が鳥居を支えています。altaltaltalt
隣の放生寺から見た穴八幡 出現殿です。alt
御朱印は直書きです。
『一陽来福』と力強い文字で書かれています。alt
放生寺です。
『一陽来福』創始のお寺で、穴八幡宮の隣にあります。altalt
書き手の方が不在という事で、書き置きの御朱印です。alt
法輪寺です。
穴八幡宮の向かい側にあります。
花手水が綺麗です。
境内の中もいろいろな所に花が飾られていて、心地よい空間でした。altaltaltaltaltalt
御朱題、御朱印は書き置きです。
altaltaltaltalt


おわり
Posted at 2022/08/28 09:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印 | 旅行/地域
2022年08月19日 イイね!

2022年5回目の東京遠征

中目黒に用事が有ったので、その後にお詣りをしました。
これからしばらく中目黒に通います。

中目黒八幡神社です。
alt


alt

三峯神社です。
alt

alt

さざれ石です。
宝登山神社の宮司による文字が書かれています。
境内末社に「三峯神社」が有り、秩父と深いつながりが有るようです。
alt

御朱印は書き置きです。alt
日蓮宗実相山正覚寺です。
alt

本堂です。
alt

祖師堂です。
alt

鬼子母神堂です。
alt


alt
alt

歌舞伎で有名な伊達騒動を題材とした、「伽羅先代萩」政岡のモデルといわれている三沢初子の銅像です。
alt

御朱題は直書きです。
alt

電車で移動します。

雑司が谷 大鳥神社です。
alt


alt

賽銭箱が、おっきな福包(巾着型)です。
alt

恵比寿さまが巾着袋の上に鎮座しています。
alt

御朱印は直書きです。
alt

alt

都電神社めぐりのパンフレットを頂きました。
都電は乗車したことが無いので、乗ってみたくなりました。
alt

雑司ヶ谷鬼子母神堂もお参りしたのですが、15日~26日までコロナ感染予防の為に閉鎖されていました。
次回の参拝で、御朱印を頂きたいと思っています。
alt

alt

alt

alt

alt

alt


おわり
Posted at 2022/08/20 13:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印 | 趣味
2022年08月14日 イイね!

レース小説

連休に入ったので本棚の整理をしようと思っていたら、高斎正さんのレース小説が出てきました。
全て、車好きにはたまらない物語ばかりです。

『ホンダがレースに復帰する時』
ホンダがF1に復帰して、RA303で苦戦しながらも優勝を目指す物語です。
alt
『ミレミリアが復活する時』
主人公は『ホンダがレースに復帰する時』のドライバーです。
イタリアで一般道を走るレースとして存在したミレミリアが復活。
登場車種はホンダNSX(ターボ化)、フェラーリF40、ポルシェ959、ランボルギーニDIABLO、メルセデス、マセラッティ、ジャガー、ブガッティ、チゼータなどでスーパーカー好きにはたまらない物語です。
alt
『レオーネが荒野を駆ける時』
水平対向6気筒エンジンをリアに積むスーパーレオーネ4WDでカリフォルニア半島1000マイルを縦断するオフロードレースのバハ1000に挑戦する物語です。
alt
『ミツビシがモンテを目指す時』
新型ランサー2000GTを開発して、モンテカルロ・ラリー総合優勝を目指す物語です。
alt
『ニッサンがルマンを制覇する時』
R384でルマン24時間の優勝を目指す物語です。
alt
『快走!N1ストーリー』
32GTRで、改造が限定されるN1耐久レースに参加する物語です。
alt
『インターTECストーリー』
『快走!N1ストーリー』の続編です。
N1耐久レースで好成績をあげた結果、ニスモからグループAのトップレース・インターTECへの参加を誘われて出場する物語です。
alt
『ロータリーがインディーに吼える時』
ロータリーエンジンで、アメリカのインディ500に挑戦する物語です。
alt
『トヨタが北米を席捲する時』
トヨタ7で北米のCAN-AMシリーズに参戦して優勝を目指す物語です。
alt
『パリ-北京ラリーの華』
ダイハツが超伝導蓄電池を積んだ電気自動車でパリ〜北京間を走るラリーに参戦する物語です。
alt


所持する本のリストを見ると、他にも数冊持っているので探し出したいと思います。



Posted at 2022/08/14 14:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「2025年19回目の東京遠征 http://cvw.jp/b/2825397/48700544/
何シテル?   10/08 19:25
ありったけのコインです。よろしくお願いします。 車種歴は SKYLINE GTS Type M (HCR32後期)       ↓ Legacy B4 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 宜しくお願いします。
ダイハツ タント ダイハツ タント
父親用の車ですが、休日の買い物などで私も運転します。 オプションは ・パノラマモニター対 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年06月~2016年06月 総走行距離 144246キロメートル 前車のスカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
所有期間1992年06月~2003年06月 総走行距離 115896キロメートル 運転 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation