• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charinnko1965のブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

25日ぶりに御退院・・・

25日ぶりに御退院・・・梅雨入りとともに長期入院されていたロードスターが
昨日無事に?ご退院されまして
今日も週末も雨予報でしたが、久しぶりなので洗車しておきます。
予定通りのメニューに加えて、予想外にフロント廻りのオイル漏れに起因して
タイミングベルト周りにもオイルが・・・とのご指摘で
3年前の入手時に交換済みであったタイミングベルト周りも念の為交換。
はぁ・・・・予定外の出費でした。
予定外と言えば、もう一つ二つ
まずはNA8のSrⅡあるあるの油圧メーターがリニアに動かない対策!
既に油圧メーターは前期のものにして有りましたので油圧センサーを
みんからさんの知恵をお借りしてFDの新品を取り付けていただきましたが・・・・
『あれ?相変わらずONOFFの動きですね????』
メカニックさん曰く『NA6のものか?NA8Sr1じゃないとリニアに動かないと思いますよ!』
なんと!自分が某オクで手に入れ分解交換したのが、もしかしてNA8Sr1.5の疑い発生。そして油圧メーターのリニア化はまた先送りになったのでした。
(現在NA6の油圧メーターを手配中)
もう一つは写真でうっすら見えるキャメルバーをうっかり手に入れてしまったものですから取付♪(これは予定外に嬉しい出来事)
但しパフォーマンスバーやNB用のエアロボードと共生は出来ず、交換取り外しとなりました。HLA交換の効果はすぐに分かりました。
藤壺エキマニとポンカムの痺れ具合(笑)は梅雨明けしてから確認してみます。
Posted at 2024/07/26 10:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月01日 イイね!

もう梅雨入りと言うことで・・・

もう梅雨入りと言うことで・・・以前から準備と打ち合わせをしていた
パーツの取り付けなどをするべくピットインとなりました。
今回お願いするメニューは
東名ポンカムの取付
HLAの交換
クランク角センサーの交換
藤壺のエキマニ取付
ONOFFタイプからリニアタイプへの油圧センサー交換

フロントクランクシール辺りからの怪しいオイル滲みの点検
と言う作業です。
パーツは集まっていたのですが、ナカナカまとまってのピットイン時間が取れず
工場のスタッフさんとも打ち合わせをして、このタイミングとなりました
梅雨に入るとNB用ハーフボディカバー装着時間が長くなるし・・・
このタイミングなら!と決断した次第です
梅雨明けと作業終了の電話が待ち遠しいです
Posted at 2024/07/01 17:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「装着完了 http://cvw.jp/b/2826049/48581722/
何シテル?   08/04 12:46
charinnko1965です。2022年に30年来の夢が叶ってNA8に乗ってます♪スペックや外観に囚われがちで乗りこなす腕が伴わないのは・・・ご愛敬でよろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター みどり号 (マツダ ユーノスロードスター)
2021年4月から乗ってます♪ハードトップも有りますが、しまいっぱなし!コツコツ手直し補 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターNA8SrⅡに乗っています。なにぶん古いもので壊れないよう、そろ~り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation