• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノア煌のブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

音質改善カウントダウン①

音質改善カウントダウン①
先日取り付けたパッシブクロスオーバーネットワークがスピーカーに合わなかったので、本日取り外し配線し直しました。 何度もスピーカーを取り外しているので、一箇所バッフルボードのネジ穴がバカになってしまいました。 対策すべく鬼目ナットを買ってきました。六角レンチでねじ込むタイプです。 また内張りに ...
続きを読む
Posted at 2007/12/29 20:20:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2007年12月29日 イイね!

大掃除してたら出てきたもの

大掃除してたら出てきたもの
大掃除をしていたら、2005年のオールスターでもらった直筆サインボールが出てきました。 選手が入場する時に、観客席に投げ込んだものを私がキャッチしたものです。 さて誰のサインか分かりますか?
続きを読む
Posted at 2007/12/29 08:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2007年12月26日 イイね!

ボクシー&ノアドレスアップガイドNo.5

足あとをたどっていたら、こんな書き込みを見つけました。 この記事は、購入しましたか??? について書いています。 私はこのシリーズのNo.3と4を持っています。とうぜんZRR70がメインだと思いますが、AZR60も載っているのでしょうか? また本ばっかり買うはめになりそうです。
続きを読む
Posted at 2007/12/26 21:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノア | 日記
2007年12月26日 イイね!

寒いっ!!

寒いっ!!
ほんの4ヶ月くらい前に気温が体温を超えて、大騒ぎしていたのが嘘のようです。 今日はとっても寒い朝でした。 ①車の外気温が0℃だった。 ②走り出したら、助手席の窓が開いており風が入ってきた。 ③今朝は窓の開け閉めをしていないので、昨日から助手席の窓が開いていることに気付いた。 上記の①~ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/26 20:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月25日 イイね!

音質改善の結果

音質改善の結果
写真はリビングに残した、私の作業の跡です。 かみさんがふんずけて痛かったものを、証拠として紙に貼り付けたものです。 ところで肝心の音質改善の結果は、要検討です。 今回の作業はやりたい順に次の3つでした。 ①パッシブネットワークの取り付け ②スピーカーケーブルの配線(交換) ③内張りデッ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/25 17:23:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2007年12月25日 イイね!

音質改善への道④

音質改善への道④
どうせ内張りをはがすのならと、内張りをデッドニングしました。 ノアは内張り一面に防音材が貼り付けてあるので、 主に制振材の貼り付けと、くぼんだ部分への防音材の貼り付けを行いました。 どこに貼り付けるか悩みましたが、この前買ったはじめてのカーサウンドカスタマイズの本が役に立ちました。 サ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/25 16:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2007年12月25日 イイね!

音質改善への道③

音質改善への道③
制振材のエッジに、アルミテープを貼りました。 どんな効果があるのかわかりませんが、どうせ内張りをはがすのならとやってみました。 見た目がかっこよくなりましたが、内張りをはがさないと見えないです! ついでに小穴もふさいだのでよしとしますか。
続きを読む
Posted at 2007/12/25 16:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2007年12月25日 イイね!

音質改善への道②

音質改善への道②
どうせ内張りをはがすのならということで、スピーカーケーブルも配線しなおしました。 電源取り出しコネクタを加工して配線しました。 純正の配線はそのままおいておきました。 ドアのグロメットに配線を通す穴があいていたので、 配線ガイドを使って、グロメットに穴をあけないように気をつけながらゆっくり通し ...
続きを読む
Posted at 2007/12/25 06:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2007年12月24日 イイね!

音質改善への道①

音質改善への道①
大掃除の合間に、パッシブネットワークを取り付けました。 取り付けの合間に大掃除といった方が正しいですが。 内張りデッドニングは、制振材と防音材を貼り付けて家の中で乾燥中です。 今日は音出しまでで、完成は明日になる予定です。 音が出たときは感動しました。
続きを読む
Posted at 2007/12/24 21:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2007年12月23日 イイね!

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼント
最初はパッシブネットワークだけつける予定でしたが、どうせ内張りをはずすのならと、昨日ポチッとしたものがもう届きました。 自分自身へのクリスマスプレゼントです。 基本的な取り付けは明日やる予定ですが、スムーズに行えるように今日は主に配線加工を行いました。 本当は内張りにデッドニング加工をする ...
続きを読む
Posted at 2007/12/23 22:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノア | 日記

プロフィール

趣味は卓球です。阪神タイガースをこよなく愛しています。ラーメン大好きです。S660は昔乗っていたAE86レビンを意識していじっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S660 センターテールLED加工 埼玉県よりご来店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:20:47
HKS Flash Editor SA浜松Spec 価格変更のお知らせです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 15:28:55
ドアミラーブルーレンズ、貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 01:32:09

愛車一覧

ホンダ S660 白黒パンダ (ホンダ S660)
2016年に新車で買ってから、約3年半の海外赴任中の放置プレイを経て現在に至ります。昔乗 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
10年前に手放ししました。ノアS煌を目指していじっていました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation