今年になってからデフマウントが完全に切れていることに違和感を感じて、スズスポの強化品に変更。マウント類がしっかりしてるとやっぱり加速力?が変わったように思えます(^^)問題はそこからで、ぜひみなさんのアンケートをお願いします。とりあえず、マウント交換後車検などもあり車高の調整などで少し車高アップにしました。 そこからなぜかすごい後ろ回りから異音がすることにきずき、ショップにて相談した結果デフであろうということでした。そこでリビルトのデフを用意してもらい、異常がある個所を点検:交換してもらいました。そこから異音は確かに減りましたが、不定期にやはり異音がします。ガラガラ~というか ザザ~って感じ たぶんベアリング関係かと思います。いちお昔車の整備をかじった経験から、おそらくプロペラシャフトの中間部分にあるベアリングあるいは支える部分にズレか損傷があるため、回転した際に異常にぶれて音がなるのではないかと推測しました。他の車を確認してみたら、やっぱり年式が古くなるとプロペラシャフトのジョイント部分やベアリング部分に故障は出てくるみたいです(^^;)ミッション内のベアリングの損傷という推測もしてみたんですが、そこまでシフトノブに振動がこないし・・・ってことで保留にしてますwこんな現象を経験された方いらっしゃいましたらぜひコメントをお願いします。あとカプチのプロペラシャフトってベアリングだけ販売はなく、アッセン販売で7万くらいする噂を聞いたんですがほんまですかねwよろしくお願いします。