• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L6-Sun@K14Cのブログ一覧

2008年09月19日 イイね!

1回目バルブタイミング補正の燃費記録

1回目バルブタイミング補正の燃費記録パワーエンタープライズ
CAMCON Ti CC-111 取り付け後の燃費結果。
日付:9/9~9/19
走行距離:612.4[km]
給油量:55[L]
満タン法による計測:11.13[km/L]
結果:11.13/10.5=1.06 ※6%の燃費向上効果
(10.5はわたしの従来の平均的な通勤燃費)

図の表示は、3S-GEメーカー設定例を参考にして私が1G-FE用を設定したもの
です。ほとんど、適当に半分くらいかな?のノリるんるんです。

連休中、エアコンONアイドル時間が3時間ほどあったにもかかわらず、
まずまずの結果じゃないでしょうかexclamation&question

走り方は変えてません。
平均的な車より、十分なくらいスイスイ?加速しましたモン。

次はまだ2回目。1回目が控えめな設定だったので
より極端な数値に変更して結果をみてみようと思いまするんるん

ついでに今日は、1ヶ月に1度のコーティング洗車もしました。
近くで見ると傷だらけ、ボロボロですが、
この洗車メンテナンスのおかげで10歩離れてという条件付きで
キラキラ☆して見えます。
車がキレイ&ツルツルだとやっぱり、気分もグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)します。


Posted at 2008/09/20 00:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月15日 イイね!

3連休も終わり

3連休も終わり連休最終日。まだ幼い娘の昼寝時間の代わり、また、家族の気分転換に少しドライブ。行った先は、海沿いの山の頂上、弥彦スカイライン。自宅からただ、ひたすら走って頂上へ。ここ、超久々ぶりですっ。きっと早いだろう車らしきタイヤ痕が残るクネクネ道ですが、子守歌代わりの走行ですので、気分グッド(上向き矢印)しないよう抑えて、抑えて。見ての通り、休日限定のサイレンサーちゃんと付いてますから。。。
空はぱっとしない天気で、佐渡はほっとんど、雲の影のようにしか見えませんでした。ただ、海を見るとやっぱり気分転換/爽快になりますネぴかぴか(新しい)
気分も新たに明日からまた通勤快速走行楽しみですっ!?
 ちなみに、カムコン取り付け後の燃費UP?計測中で、通勤燃費平均:現行10.5[km/L]レギュラーに対して何%UPかが楽しみなのですが、この連休でアイドル時間があったのと、このドライブで少し誤差でちゃいますかネ。ただ、カムのみ操作で若干、進角に振っただけですが、ハイギアでモリモリ感が感じれたように思います。ローギアだと、一般道ブーングッド(上向き矢印)では良く分かりません。今まで5速から4速に落とした車速&回転数の関係でも、そのまま5速で、ってことがありました。やや控えめな設定で、もともとトルク激変って分けでもないですが、今は、燃費見ながら様子見ですね。燃費計持って無いので、給油まで待たなきゃだから、時間掛かるわ。
Posted at 2008/09/15 23:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月26日 イイね!

車内快適のヒチュジュ品がぁバッド(下向き矢印) ←舌噛む。

今週末は休日残業もなくとイキたかったが、そう上手くもいかず、やっと仕事を終え、愛車のために黄帽子のオイル交換に向かう途中の出来事。。。
仕事の疲れを吹き飛ばすべく好きなDVD流し、グッド(上向き矢印)テンションに低速引っ張ったせいなのか、日本一長い川の橋を走行中の段差の振動が原因なのかが分かりませんが、
本日は調子の良かったLCD画面がいきなり真っ黒TV水瓶座新月。。
スイッチ類、効かなーいexclamation格納しなーいexclamation
冬などの寒い日?など、画面が暗く映らなくなってしまう事はたまにあり、予兆らしきものはややあったものの、スイッチ類が効かないのは、初めてでいったいどうなんだろう???(当然リモコンもNG)。
寿命でしょうか。。。
平成14年、6年物、CARROZERIA AVIC-DR2500楽ナビに、DVH-P717のDVDプレーヤー付けたもです。。。
リアトランクにある配線類抜けてないかいじってみましたが、ダメでした。。
時間がある時にでも、運転席パネルはがして本体さぐってみます。。。
TV、DVD、音楽、ナビと通勤/家族乗り快適仕様には必需品なので、なんか、直らなかったら落ち込みそうですふらふら。。。
Posted at 2008/07/26 21:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月20日 イイね!

1Gと共に19萬㌔㍍

1Gと共に19萬㌔㍍日付的には、昨日、達成感のある20万kmまで残り1万kmをきりました。
新車で購入してから、9年3ヶ月です。
1Gエンジン、壊れね~猫
ただ、オイル交換、フラッシング等には気を使いましたが、どこもガタきてる様子もなく、通勤燃費で10.5km/Lレギュラー。レジャーで長距離走れば、一般道でも12~13km/Lはいけます。

一般道片側2車線でフツーの車と隣合わせても、お先にぃ~っ車(セダン)て、できるし。。
(1~3速でひっぱてるとも言うが・・・。2000ccの1Gなので、
過給機付き等の高性能な車は別格ですケドげっそり。。)

馬力の問題云々より、
量産エンジンの中ではまだ現役?旬??(←勝手な思い込み)
静粛な直6、低排気量、軽量、低燃費、レギュラー仕様・・・・・・。
マ○ダのア○○ザだって、
最後の最後にわざわざレギュラー仕様に変えたわけだし。
MT仕様あるのは素晴らしい。
ほんと、ト○タさんだけだってば、MT乗り市場無視してるのは・・・。

ただ、19萬過走行なだけに心配事はいろいろ尽きません。
↓心の叫び
この距離で、クラッチ交換してないけどいいのか??
こわ~。冷や汗2
タイベル、2回目をケチってまだやってないけどいいのか??
こわ~。ふらふら
いくらデンソーでもオルタネータまだいいのか?
こわ~。涙
タイヤの溝、なくなってきたぞ。いいのか?
こわ~。泣き顔
お金ないぞ。いいのか?
一番、こわ~。げっそり

だからといって、この車を見放すわけにはいかないのです晴れグッド(上向き矢印)
(↑当たり前ですが。。。まだ20萬いってないわけだし。)

みんカラのみなさんを見てると、載せ換えたり、換装したり、
DIYしたりと、なんだか、過走行がなんだ!それがどうした!、、
と思えて嬉しくなってしまいます。
何がなんだか良く分かりませんが、こんな感じで、
感謝の気持ちで締めくくりたいと思います目がハート
Posted at 2008/06/20 02:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

日記メモ

-日記、メモ-
昨日/今日の日記メモ。

今週の休日は唯一、部品交換したあたりの時間帯が晴れでした。
土曜朝その後、娘が熱を出しお医者さんへ。。。
この日曜日に元気になってホントに良かったし嬉しかった。
ということで、3歳娘と仲良く、給油へ。。。
ついでにネッツにも。。。
ネッツの子供の遊び場は本当に助かります(超感謝)。。。
ただ、ネッツの営業さんには、次のお車の買い替え、狙われてるんですよ。
(↓からは口に出して言えない)
まだ、MT車はヴィッツだけ?益々、日本のAT車占有率上がる?
だから、買い替えできねーっつのっ!
ヴェ△ファ○ア?家族にとっては楽しそうですね。。。としか、
答えられない。。。です。。。
運転する者の好みも大切にしてねっ!ト○タさん。。
MT車は環境にも優しいのにねぇ。ト○タさん。。
みんなガマンしてるんじゃないの?ト○タさん。。

-メモ-
走行602.2KM
REGULAR 56.50L
水抜き剤投入 1本
188,183KM

Posted at 2008/05/25 16:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 赤サビを黒い防錆皮膜に変える 99工房 https://minkara.carview.co.jp/userid/282730/car/3342014/7087651/note.aspx
何シテル?   10/23 07:55
出来ればいつまでもMT乗り続けたいを続けたら今現在ZC33Sです。 こつこつ、更新します。 どうぞ宜しくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アライメントが崩れるのが不安で純正ベースで、メンテナンス重視です。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
嫁号です。 まだ小さい娘、息子の保育園への登園と家族乗り優先のため、コンパクト車を我慢し ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
ニュービートルターボ/1.8T/5MT/GH-9CAWUです。 何かのご縁があって自 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成11年式チェイサーのツアラー[無印]Grand-Pkgです。 2000cc直6 1G ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation