• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L6-Sun@K14Cのブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

右リアから金属な異音でバッド(下向き矢印)だった♪

右リアから金属な異音でだった♪こんばんわ。

ここ最近、っていうか今週の初めから右リアから金属の擦れるキーギーギャー音が聞こえていたのですが・・・・・。
日に日に音が大きくなり、2車線で信号待ち停止・発進の際に隣の車の視線が気になったり、
ひょっとして後ろの車は火花でも散ってるから近寄ってこないのかな。。。っておもったり・・・。
周の半ばに帰り際にショッピングセンター広い駐車場を借りてチェイサーを人力で押して見て、やっぱここだよな~って確かめて・・・たらーっ(汗)

今朝の通勤時はかなり音がひどかったので、ネッツか?それとも、早朝にDIYか?それともあのピットか?って、時間も金もない悩みを抱えこんで、妻の同意もなく会社の昼休みに修理用MYピットに電話を掛ける覚悟までしたものの・・・。

昼休みの終わりかけ、
『なんとかならぬのか~っっ!むかっ(怒り)ダッシュ(走り出すさま)』ていう思いで、該当部位のブレーキローター裏のバックプレート?整流板?をまさぐってみたら、その辺りからポロってφ1mmくらいの針金が出てきた・・・。
それも、一部だけ摩擦で擦ったようにピカピカだ。

今日の帰りの通勤ドライブ。。異音なし、OK!!!

日ごろのDIYトラブルか?って凹んだりしたけども原因が分かり、自分で対処できたというか・・・、運というか・・・、お金も時間も家族会議も無用の物となり、、悩みがなくなりスッキリした気分になりましたゼ。

という日記です。

原因の「ブツ」を画像UPとも思いましたが、今年の夏に青く塗ったリアの純正キャリパーが
あったので、それにします。
ホームセンターの安いペンキですが、青という色自体が自分的には失敗でした・・・冷や汗ふらふら
純正なんだから
普通に「銀」がよかったか、、、それとも「黒」。。。って反省はしたけど、放置してあります(笑
Posted at 2010/11/26 00:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月16日 イイね!

トヨタばかりだった俺でも・・

CIVIC国内生産終了・・・を期にH社に勝手な個人のコメント。

NSX、S2000、CIVICtype-R、インテ・・・。
○ヨタどこへ行くって思ってたら、Hもか・・・。
(○ヨタは現社長でグッド(上向き矢印)かもしれんが。)

リーマンショックやら、国内販売不振だけを理由にスポーツ系を淘汰?・・。
MT設定したハイブリッドCR-Xだけ賞賛に値するにしても、方向性が違いすぎるゾ。

昔、No.1を目指し続けたA.セナや本田氏が天から何を思う。。
F1でNo.1のエンジンを作るからNo.1でレース走れってセナに言っていた宗一郎氏のシーンが脳裏に思い浮かぶよ。

No.1のエンジンを作るってのが格好よかったのに・・・商売No.1じゃ・・・。
しょうがないか、大企業だもんな。。。

夢のあったちょっと良い意味でいい加減な企業なイメージだったのにな。。
技術のかたまり・たましい・みたいな人って理系離れで減っているのかな~

商売に無頓着な職人や技術屋が好きな俺です。。。


Posted at 2010/11/16 01:11:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月10日 イイね!

234567

234567ちょっと前になるのですが、「234567」のODO数字の記念撮影をやりました。
また、
この前、CUREのガスコンディショナー入れといたので、少したまにはエンジン回しとかないとっていう意味もこめて山岳ドライブにも行ってまいりました。(フォトギャラリー)
ODO距離はいってますが、どうやら快調キープ出来てます。オイル交換をそろそろですな・・・。
今月のオートメカニックに30万km超えのJZX100が出てた。上には上がいるなぁ~。
Posted at 2010/10/10 16:58:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

久々のDVD

久々のDVD今頃なのかもしれませんが・・・
面白かったですわーい(嬉しい顔)
大鶴義丹氏が主演する湾岸最速バトル、峠最速バトルの2作品。

ツ○ヤ入会金、0円、準新作以下¥100円で安かったので・
本当は、子供のジブリ作品のつもりだったのですがね~たらーっ(汗)

自動車好きの人にはハマル、自動車哲学的な奥の深い台詞や
エンジン復活やらチューニングやら・

バトルだけがメインかと思っていたのですが、整備職人の人間模様だったり・。
ダイアルゲージや圧力計出てきたり・・、レンタル¥200だったけど、十分楽しめました~。

手で触わったり、見たりして判断できる職人の超越した感性ってなんか好きなんでするんるん

チェイサーもいつかは旧車入りする時が来るのかしら?
会社の女性の方には音大きいし、ボロイ方ですよねって言われた気がする・・たらーっ(汗)
Posted at 2010/08/22 16:01:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月31日 イイね!

ナビ復活しても現代化には届かず・ふらふら

ナビ復活しても現代化には届かず・オクによりカロナビ(アナログTV含む)が復活できました。
調子コイて、地デジ12セグ化ももくろみました・・・
黄帽子で松下のチューナーが
会員価格+割引券で3諭吉以下・・・

買う気満々で自分の古いナビシステムにどう接続するか技術説明聞いて「ハイ、買います」
ってなったところまでは、良かったんです。
少ないヘソクリを搾り出す勇気ある決断でしたが、店員曰く、
「割引の期間は先週の日曜までで・・・すみません・・・」って。
えぇ~!POP表示こうですが、だめですか?

どうやら、ダメのようで、1割り以上値段UPが自分の中でキツイ・・(汗

あぁ~ワンセグでケチろうか、やっぱりフルセグで・・・って傾いていた
地デジ化が、またも結論が出ず・・・穴log/
Posted at 2010/07/31 22:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 赤サビを黒い防錆皮膜に変える 99工房 https://minkara.carview.co.jp/userid/282730/car/3342014/7087651/note.aspx
何シテル?   10/23 07:55
出来ればいつまでもMT乗り続けたいを続けたら今現在ZC33Sです。 こつこつ、更新します。 どうぞ宜しくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アライメントが崩れるのが不安で純正ベースで、メンテナンス重視です。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
嫁号です。 まだ小さい娘、息子の保育園への登園と家族乗り優先のため、コンパクト車を我慢し ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
ニュービートルターボ/1.8T/5MT/GH-9CAWUです。 何かのご縁があって自 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成11年式チェイサーのツアラー[無印]Grand-Pkgです。 2000cc直6 1G ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation