• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L6-Sun@K14Cのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

MYチェイサー復活

MYチェイサー復帰しました。
結局、
時々だけのエンジン停止の症状は修理依頼先で現れず、
ECUのバキュームセンサ異常という故障診断からセンサー交換
で様子見るということでチェイサー返却してもらいました。
ところが、返却の次の日から同じ症状が・・・。
エンジン停止して、路肩で数分休めるとすぐに復活する。
っていう症状がどうも変だ・・・ってことになりました。
・燃料供給系不良だと、ダメになったら数分で復活することも考えにくい。
・点火系不良だと、1気筒ずつだめになるし、音で分かる。そもそも1,2気筒死んでも走る。
・ECUの各センサ診断では全て問題ない。
ってことで、カムコンを疑いました。
確かに
バルブタイミングの補正のためクランク角センサ信号、
燃調のためのA/Fセンサ信号に
分岐信号でなく、割り込み配線となっています。
カムコン電源OFFでも物理的に配線は通過してし、何かのノイズを拾ってるかもしれないです。
ECUへほんの少しのノイズでも入ると、エンジン止まるようになっている見たいですし。

バッテリーも3年経過してるし夏場の電気系に負荷がかかって、
カムコンにノイズ波形が入る?増幅する?ってことだったのでしょうか・・・。
バッテリ性能UPも考えましたが、今回はとりあえず、カムコン外しでの処置にしました。
その後、不具合はなくなりましたが、パワーダウンして車が少し重く感じられます。
9月にチェイサー遠出の高速の旅が待っているので安全重視で仕方がないです。
お小遣い出来てバッテリー交換したら、また装着しようかな。。。
なお、バッテリーは標準55D23L、バッテリー点検ではOKでした。次は容量UPしたいです。

一言でいえば、純正で乗ってりゃ、起こらないトラブルかもしれませーーん↓。
Posted at 2009/08/23 10:09:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

連休中は代車でGO

1Gエンジン不調により、MYチェイサー修理出ましたバッド(下向き矢印)
自分にとっての快適仕様は、しばらくの間、オサラバです。
んで、代車は、これです。

トヨタ カレン 3S-FE 直4 140PS/6000 19.0kgm/4400
車重 1130kg、5速MT車
古いっ。

しばらく車に乗らないあねごの車です。
女性でMT車を好むのも珍しいかと。

低レベルな競争ですが、
車重/出力(kg/PS)で負けている・・・バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
カレン:8.07(=1130/140)
1Gチェイサー:8.3(=1330/160)

十数年前に乗ったAE92レビンの乗り心地を思い出してしまいます。
Posted at 2009/08/11 23:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

1Gエンジン不調

1Gエンジン不調かなりお久しぶりのブログです。
とても名誉な事ではありませんが、タイトル通りの内容ですorz.....バッド(下向き矢印)
写真は、ブログ内容と関係ないですが、一応、自分のエンジンということで・・・



-症状-
①今日の帰宅の走行中(走行40分くらい経過?)、エンジン「ボロボロー」って音、3気筒くらいしか回っていないというか、完全に失速。
一度、道路わきに停止して、マフラーからはなんとなく、焦げ臭い匂い。
少し停止してから、エンジン普通っぽくかかったので、あまり吹かさないように帰宅。
↑明日以降、ヤバそうなので、車屋さんに出してみようかと・・・。

②3日前、中~高回転域で、息つぎする事あり。ブーン、バフッブッブーぅーん。

③2週間前、家族で走行中、走行中からブレーキ踏み込み時、(回転数落ちていく時)エンジン停止・・・
当然、油圧系停止するので、危ない。。。

④2週間前、長時間のアイドリング中、「ボロボロー」って音に急に変化して、停止・・

家族を乗せている時にも起こってしまうし、ここ最近、不調が2日に一度のペースになってきているし・・
家族(嫁)からは、修理費用掛かって、また車検にもお金かかるようなら、新車を考えるべきって言われてしまった・・・。

今年の寒い時期から、少しずつですが、不調はありました。
ただ、めったになかった症状がここ最近、顕著になり重症になってきてしまいました。

原因なんでしょ?
素人の雑誌見るレベルじゃ、想像でしかないから、明日以降、プロに任せることにしますひらめき

修理見積の次第では・・・家族会議ですね・・・がまん顔


Posted at 2009/08/10 23:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

メンテな小部品収集

メンテな小部品収集 タイヤ交換しようと決断してからというもの、他の人から見れば少額な買い物かもしれないですが、私の中ではポチポチクリックに勢いが付いてしまった・・・。挙句の果てには、自宅の炊飯器も壊れて、急遽、炊飯ジャー買いに電機屋さんへ。塵も積もば。。。→請求書とレシートの山富士山exclamation(未だに不景気で流行の雇用調整中の身ですヨふらふらふらふら
 なんか、酔った勢いでサリーに新品プラグを持たせてブログ書いてみました。
つまり、ポチポチして、メンテな小部品等を収集して、時間の空きを探して工賃分を浮かせようってやつです。ついでに変な部品までポチポチしたりして、ジャンク工作までする勢いです・・・。やぶれかぶれってわけでなく、一皮むけたっていうか、勢いっていうか・・・。たらーっ(汗)打開策というか・・・。たらーっ(汗)たらーっ(汗)つまり・・・、ストレス発散?ですうれしい顔
Posted at 2009/05/21 00:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月13日 イイね!

久しぶりのバルブタイミング補正の燃費記録

久しぶりのバルブタイミング補正の燃費記録 季節的なものもあると思いますが、通勤燃費でなかなか良かったのでブログに記録したくなりました。快速通勤なので、回転数の上昇に遠慮なく、好きなだけの走行でやりました。




バルタイ補正(図の値)の燃費結果。
日付:09.05.01~09.05.13(雨天1日他、晴れ)
走行距離:566.6[km]
給油量:48[L] 1Gなので、レギュラー
満タン法による計測:11.80[km/L]
通常(10.5[km/L])より、12%燃費向上

高度な装置は無いので、試行錯誤の結果を積み重ねながらやって、
最近のバルタイ補正は、こんな感じで落ち着いてます。

燃料補正は、何度か燃料をわざと薄くなるようマイナスさせ、
アイドリングストップやら、回転数2~3000で遠慮するやらやってみても
何にも燃費良くならないので、今度はプラスしてしばらく試してみようかなとも思います。
こんなことして、通勤遊んでます。
Posted at 2009/05/13 23:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 赤サビを黒い防錆皮膜に変える 99工房 https://minkara.carview.co.jp/userid/282730/car/3342014/7087651/note.aspx
何シテル?   10/23 07:55
出来ればいつまでもMT乗り続けたいを続けたら今現在ZC33Sです。 こつこつ、更新します。 どうぞ宜しくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アライメントが崩れるのが不安で純正ベースで、メンテナンス重視です。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
嫁号です。 まだ小さい娘、息子の保育園への登園と家族乗り優先のため、コンパクト車を我慢し ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
ニュービートルターボ/1.8T/5MT/GH-9CAWUです。 何かのご縁があって自 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成11年式チェイサーのツアラー[無印]Grand-Pkgです。 2000cc直6 1G ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation