• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L6-Sun@K14Cのブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

長期部品、消耗品の交換予定

長期部品、消耗品の交換予定FRサスペンション、特に右側からの異常音がとても気になり、車検でお世話になっている整備工場に行ってみました。

どうやら、ロアボールジョイントの磨耗のようですたらーっ(汗)
年式によっては、リコールも出ていたんですねたらーっ(汗)
ハイパーレブ(No134)にも消耗部品扱いでした。
2週間くらい前から始まり、日に日に音が大きくなり、
不定期に鳴る音で、キコキコ?ギコギコ?
古いドアを素早く開け閉めするような金属摩擦音です。

最悪は、ジョイント外れて地べたをスリスリ、ノーコンになるそうですげっそりたらーっ(汗)たらーっ(汗)
月曜日に修理予定ですが、それまで無事でありますように・・・冷や汗2
ついでにタイミングベルト関連も交換予定。
ボ、ボクの・・・カ、家族のボ、ボーナス君が・・・ヒラヒラ
モロモロの事も考えて、車の買い替えまで考えてしまった。
消耗品だし・・・、でなんとか割り切りました。
結局は、乗りますですグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
Posted at 2008/12/19 00:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月14日 イイね!

200,000km達成感

200,000km達成感200,000km達成しましたほっとした顔
新車で購入して9年9ヶ月です。
距離もいきましたが、年月も長くなりましたネ。
長くなればなるほど愛着ハートたち(複数ハート)がありすぎて、
ここまできました。
 思い起こせばチェイサーを購入したきっかけは、
JTCC(全日本ツーリングカー選手権)、
ハコレースに参加するチェイサーの存在が
きっかけでした。

当時、本当はツアラーVを購入したかったが、
入社1年目だったし、維持費の事も考えて、ツアラーを購入。

前車でお下がりのAT車を1年所有したが、
とてもむずがゆくて、ガマンできなかった。
とにかく、MT車に乗りたかった。。。
パワー面や社外パーツ面では、
やはりターボ付にしときゃ良かったって後悔もしました。

しかし、
今となっては、
低排気な自然吸気の軽快な回り方や、
重厚で滑らかな直列6気筒のエキゾースト音、
MTで操る車っぽさが残っていて、
なによりも良かったと思います。

思い出話のようですが、違いますヨ。
まだ、少しの間???は乗ります。

Posted at 2008/12/14 07:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月26日 イイね!

雑誌見ると妄想・・・

雑誌にアルテッツァに2JZ-NA、AE-111スロットルボディ6連を搭載した記事が出ていた。それを4DR-FR-MTで操作するなんて、なんて幸せな方だろう・・・目がハートそんな車の音ってどんなだろう、、って妄想する。やはり、素人は年末ジャンボだなっドル袋
自分で実現できそうにないことは、妄想する、、。寂しいけど、それも楽しいモンと言い聞かせてます。私の1Gは、それはそれで、高耐久、199000突破、もうすぐ200000kmです。←ある意味、過走行を楽しんでるほっとした顔
Posted at 2008/11/26 21:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

一旦、冬タイヤ脱ぎますうれしい顔

一旦、冬タイヤ脱ぎます先週、1回路面に雪がシャーベット状になり、冬タイヤになりましたが、ガマンできないので、連休だったし、またも早朝にタイヤ交換(今回は4本)しましたたらーっ(汗)
当然、フロントリップも戻しました猫2
ただ、ウィンカーのみオレンジ残したままです。
冬タイヤだと、磨耗して本当に雪積もった時に威力を発揮してくれなくなるのを恐れてアクセル踏めないし、回転数上げられなくてつまらないです。
週間天気予報を見て、また交換すれば良いし指でOK
Posted at 2008/11/24 17:07:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月20日 イイね!

早朝からタイヤ9本?換え

4時半起き、奥さんと私ので9本タイヤ交換、疲れました。
チェイサー用1本、パンク。。。
6本冬タイヤ持ってて良かった!

-追記-
同時に、
フロントリップ取り外し
ウィンカーをオレンジに交換
グリルを純正OPグリルに交換

冬のMYチェイサー:ほとんどカタログ写真通りの姿になりますバッド(下向き矢印)
昨シーズン中、純正フロントリップへの交換取付が悪かったせいか、
おそらく関越道のどこかに落としてきたため、フロントのみエアロ無しですボケーっとした顔
 私にとって、冬仕様は・・・
とても我慢できない気分ですが、、、なんとか春まで歯を食いしばります。
(↑県民性でてるし冷や汗2。。)
距離が20万kmがそろそろなので、メンテ中心に冬超えしようと思いますほっとした顔


Posted at 2008/11/20 08:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 赤サビを黒い防錆皮膜に変える 99工房 https://minkara.carview.co.jp/userid/282730/car/3342014/7087651/note.aspx
何シテル?   10/23 07:55
出来ればいつまでもMT乗り続けたいを続けたら今現在ZC33Sです。 こつこつ、更新します。 どうぞ宜しくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アライメントが崩れるのが不安で純正ベースで、メンテナンス重視です。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
嫁号です。 まだ小さい娘、息子の保育園への登園と家族乗り優先のため、コンパクト車を我慢し ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
ニュービートルターボ/1.8T/5MT/GH-9CAWUです。 何かのご縁があって自 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成11年式チェイサーのツアラー[無印]Grand-Pkgです。 2000cc直6 1G ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation