• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTOALのブログ一覧

2016年09月16日 イイね!

琵琶湖一周

琵琶湖一周1週間前の先週の金曜日になりますが、ハイドラ琵琶湖一週してきました。

ハイドラの日本一の湖一周バッチを獲得するには、6ヵ所のチェックポイントを回れば良いそうなので時計回りで回ることにしました。

① 新浜町付近
② 近江大橋西詰
③ 蓬莱駅
④ 琵琶湖こどもの国キャンプ場
⑤ 道の駅湖北みずどステーション
⑥ 琵琶湖国定公園
時間が読めなかったのと、15時までには帰宅したかったので朝の5時過ぎに大阪東南部の自宅を出発しました。

西名阪自動車道~近畿自動車道~第二京阪道路~京滋バイパスで石山インターで下りました。

6時37分、新浜町付近バッジゲット!



6時38分、近江大橋西詰バッジゲット!



7時32分、蓬莱駅バッジゲット!



8時3分、琵琶湖こどもの国キャンプ場バッジゲット!




みずどりステーションに向かう前に、前々から行ってみたかったメタセコイヤ並木に寄り道しました。







9時24分、道の駅湖北みずどりステーションバッジゲット!









あと1ヵ所で終わりと思ったら琵琶湖国定公園バッジは、2014年6月28日にゲット済みだったので、ここで日本一の湖一周バッジをゲットできました。




と、言うことで最後に行く予定だった琵琶湖国定公園はパスしてボチボチ帰ることにしました(^_^;)


嫁と子供たちにお土産を買って帰ることにしました。

以前から滋賀に行ったら食べたかったサラダパンです。

途中に平和堂という地元では、あまりなじみに無いスーパーが有ったので入ってみました。

パンコーナーへ行ってみましたが見当たりません。

と、思ったらパンコーナー横のワゴンに山積みされていました(>_<)

5個買って帰りました。



事前知識が無かったのですが、サラダパンって言うと野菜サラダが入ったパンをイメージしていたので、原材料名のたくわん漬けを見て驚きました。



途中でお腹が空いてきたので、1個試食してみました。

美味しい!

で、もう1個食べて昼ご飯になりました(^^)

ワゴンに山積みされていたのがわかるような気がします。

時間に余裕が有ったので下道で帰ろうと思いましたが、疲れてきたので京都の阪神高速城南宮南から近畿自動車道の松原まで高速で帰ってきました。


今回はヴィッツでしたが、また機会があればMT-07でも琵琶湖一周してみたいと思っています。

そして、またサラダパンを買ってきます(^^ゞ
Posted at 2016/09/16 13:20:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家庭用の不揃い品ですが、大阪オリジナルぶどうの虹の雫を買って来ました。甘くて美味しいです👍️」
何シテル?   08/11 11:32
ヴィッツG's(ファミリーカー)とアバルト595(趣味車)とS660(嫁車)に乗っています。 更新は少なめですが宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

JOREST ヒューズセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 12:47:21
GLOW エアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:15:00
アバルト695 SMM 蜻蛉池公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 16:01:43

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ130系前期RSから後期RS”G’sに乗り換えです。 最初はMTに乗り換えの予 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595のコンペティツィオーネです。 還暦を迎えたら赤いスポーツカーに乗りたいと思 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
前車のMT-07を2018年10月に手放してからバイクは嫁のスーパーカブ50に乗っていま ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
嫁の愛車です。 ちょい乗りで私も乗りますが、私の方が使用率が多いです(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation