• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTOALのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

新年初オフ

新年初オフ今日は、みん友のしゅがーぱんさんにお誘い頂き今年初のオフ会に参加してきました。

午後1時に奈良県の電気屋さんの駐車場に集合でしたが、朝からバタバタしてデジイチを持って行くのを忘れました。

朝の11時過ぎに家を出て丸亀製麺でうどんを食べ、イオンに寄って節分の恵方巻きを予約してからオフ会場に向かいました。

コンデジで十数枚写しましたが、去年からピントが合わないことが度々あり、まともに写っていたのはと写っていたのはタイトル画像のしゅがーぱんさんと、拓海@FD2さんのホンダ シビックタイプRだけでした(>_<)

電池もすぐに無くなるし、そろそろ買い替え時かなと思っています。

オフ会には家族で参加しましたが、嫁と子供たちは最初に電気屋さんの隣のスーパーに行って、その後に電気屋さんに行っていました。

皆で十三峠に行こうと言うことになったので、嫁と子供たちを探しに電気屋さんに行きました。

子供たちを見つけて十三峠に行こうと言いましたが、嫌だと言われてしまったので玩具で釣って連れて行こうとしましたが、嫁に阻止されてしましました(+_+)

と、言うことで仕方なくお先に失礼しました。

短時間でしたが本日オフ会に参加された皆様、有難うございました。

家族で参加すると、遅刻や早退することになると思いますが、またの機会も宜しくお願いします。




本日の弄りは…

前車から移植のコンソールボックスを取り付けました。
後期はアームレストがスライドするコンソールボックスがオプションに有りましたが、G’sは非対応だったので前車から取り外しておきました。

元はシルバーだった所をエンジンヘッドカバーと同じ赤に塗りなおしました↓


シートレールに取り付けるんですが、運転席側はレカロシートに替えていてダメなので助手席側だけネジ止めして運転席側は元のコンソールに両面テープで張り付けました。


あと、自作ステッカーを貼ってみました↓




前車からの移植で残っているのはホーンになりましたが、バンパーカバーを外すのに寒いと渋そうなので暖かくなってからにしようかと思っています。
今日、ホーンを覗きこんで初めて知りましたが、後期はカタツムリ型になっていたんですね↓
Posted at 2016/01/17 20:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

ネッツ・レーシング

ネッツ・レーシング昨日のブログで書いたPS1のソフトの動画がYouTubeに有ったので貼り付けておきます。












ちらっとですが車の紹介ムービーも入っているようです。
パッケージには、火花を散らすコーナーでの激しいバトルを体験できる!って書いてありますが、本当に火花が散っています(^^)

PS2本体が欲しくなってきましたが、たぶん嫁に反対されると思います(>_<)


ついでに『 G's Vitz 森 』篇も貼り付けておきます。

Posted at 2016/01/10 06:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

前愛車が…

前愛車が…MT-07に乗り換えるまでに乗っていたCB1000Rが、下取りに出したバイクショップの新聞チラシに載っていました。




近所の方が買ってくれると良いなと思っていますが、全国チェーンの店なので遠くに行ってしまう可能性もあります。



ヴィッツの方は大阪から愛知に行ったようです。



買い換える時にネッツに下取りに出したのでトヨタ系の中古車販売店で売られるんだと思っていましたが、そうではないようです。
Goonet


話は変わって去年のクリスマスに嫁からプレゼントに諭吉さんお一人を頂きました。
車高調が希望でしたが、もらえただけ有り難いです。
で、これを買いました↓


嫁は全く気付いていませんが…(^_^;)


またまた話は変わってこんなのが出てきました↓


なぜか未開封でやってみたいですが、プレステ1のソフトも出来る初期型のプレステ3が2年ほど前に壊れて新型に買い換えたので出来ません(>_<)
Posted at 2016/01/09 11:08:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

正月休み最終日

正月休み最終日今日は年末からの9連休の最終日でした。


嫁は仕事で子供たちは学童保育に行ったので、1日自由の身になりました(^^)


朝から前車からの取り外しパーツの移植とエンジンヘッドカバーの塗装をして、午後からスーパーオートバックスと2りんかんへ行こうと思っていました。


ヘッドカバーの塗装をしつつパーツの取り付けをしようと思い、ただ塗装をするだけではつまらないので、ステッカーを貼り付けてから塗装をしました。





ペンキが乾く間にアイラインLEDの取り付けから始めました。

数回に分けてスプレー塗装をしてアイラインLEDを取り付け終わったのは、夕方でした(>_<)



時間があればバイクも乗りたかったんですが、結局何処へも行けず1日が終わりました。



ステッカー部分のアップです


クリア塗装と残ったホーンとレカロシートの移植は後日やります。


エンジンヘッドカバーは後期になってからでしょうか裏面に吸音材?が貼ってありました。
Posted at 2016/01/04 19:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

初日の出

初日の出新年あけましておめでとうございます

昨夜は子供を寝かし付けてから紅白&格闘番組を観ようと思っていましたが、一緒に眠ってしまいました(^_^;)

今朝は初日の出の撮影をしようと思い自宅から車で10分ほどの所まで行ってきました。

PCでご覧の方は、ヘッダー画像の所です。

同じような写真を撮ろうと思っていましたが(理想的には二つの山の間からの日の出)、季節が違うのでだいぶ南から太陽が出ようとしていました。

タイトル画像は日の出直前に写したもので、もう少し北の方から太陽が写せる所まで移動しましたが、到着した時にはすっかり太陽が上がっていました(>_<)

昨年末まで取り付けたかった前車からの移植パーツですが、まだだいぶ残っています。

不適合とわかったスロコンもまだ外せていません。
オートクルーズを使わなければ問題ないみたいだし、新製品もケーブル配線は同じみたいなので、このままにしておこうかとも思っています。


そうそう、年末に嫁がほうきを倒してバンパーに傷を付けられました。


代償に車高調を希望していますが…(+_+)



今年も出来ればオフ会に参加したいと思っています。
家族連れになるかと思われますので、早退遅刻になりそうですが宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2016/01/01 11:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@syasya さん、写真加工アプリのBeautyPlusで作ったもので実際には存在しません^^;」
何シテル?   09/17 20:03
ヴィッツG's(ファミリーカー)とアバルト595(趣味車)とS660(嫁車)に乗っています。 更新は少なめですが宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JOREST ヒューズセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 12:47:21
GLOW エアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:15:00
アバルト695 SMM 蜻蛉池公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 16:01:43

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ130系前期RSから後期RS”G’sに乗り換えです。 最初はMTに乗り換えの予 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595のコンペティツィオーネです。 還暦を迎えたら赤いスポーツカーに乗りたいと思 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
前車のMT-07を2018年10月に手放してからバイクは嫁のスーパーカブ50に乗っていま ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
嫁の愛車です。 ちょい乗りで私も乗りますが、私の方が使用率が多いです(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation