• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-toshiのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

2018年年末ドライブ 御前崎

2018年年末ドライブ 御前崎2018年最後は、遠州灘ドライブです。

ここ最近の年末は、御前崎に行ってます。

雄大な太平洋を眺めるには最高なところですね(^^♪






まずは、遠江國一宮 小國神社に向かいます。

初めての参拝に訪れました。

alt


6世紀後半の創建から1400年あまり、大国様で有名。

「遠江国の守護神」で歴史ある神社ですね。

alt


神社周辺は、杉の森に囲まれていて雰囲気あります。

alt



境内の宮川沿いにはたくさんのモミジがあり、

新緑や紅葉の季節に、また来てみたいと思います。

alt


参拝のあとは、「ことまち横丁」で休憩。

alt


小國神社は、厳かで雰囲気が良く大変良いところでした。(^^♪




その後は、御前崎ケープパーク

「青い空」と「青い海」と「白い灯台」

alt


ここ灯台では、大海原を180度見渡すことができます。

alt

何度来てもいいね(^^)/



海鮮なぶら市場でお買い物!

その間に、マリンパーク御前崎で写真撮影📷

alt

写真では小さいですが、富士山をきれいに眺めることができました。

12/30は天気も良く、空気が澄んでいました。






夕暮れ時、太平洋に沈む夕陽を眺めるために、

海外沿いにクルマを停めてしばし眺めてました。



最後のサーファーが海から上がってきました。

alt


太平洋に沈む綺麗な夕陽です。

alt



日が沈むまで写真撮りながら眺めてました。

alt

ちょっと暗すぎました。(+o+)


御前崎に宿泊。 大浴場でこの一年の疲れを癒します。

♨リフレッシュ! (*^_^*)




翌朝、大晦日!

この道路からの眺めは、青空だとすごく綺麗なところですが、

今日のお天気は少し曇空でした。 ちょっと残念。

多くのサーファーが今年最後の波乗りを楽しんでいました。

alt


午前中に、焼津さかなセンターまで足を延ばし、年末年始のお買い物!

alt

お店のサービスに負け、勢いで奮発しちゃいました。

お正月は、やっぱり蟹がないとね~(^^♪



大晦日、2018年(平成30年)、最後の夕陽を写真に納めます。

alt


・・・

来年も、いろいろドライブしたいと思います。

今年も大変お世話になりました。
皆さんありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。



おしまい。


Posted at 2018/12/31 19:11:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年12月23日 イイね!

樹脂パーツの復活ワザ!

樹脂パーツの復活ワザ!お天気が今一つスッキリしないですね。

こういう日は、お家の掃除が終わったので、MR-Sでもチョイ整備でもしますか♪





18年も経年劣化した樹脂パーツの白化は、醜くなってきました。

フロントウィンドウのカウルは真っ白です。

alt

何とかならんかなぁ っと、、

復活方法をネットで調べてみると、、


メラミンスポンジで磨くだけで簡単に復活できるようです。

じゃぁ さっそく、トライしてみよう(^^)/


こんな感じで、スプレーで水を吹き付けながら、メラミンスポンジで擦ります。

alt


おぉ、すぐに黒くなる~♪

alt

こりゃ簡単だ。  どんどん擦っていくと、、


ほぼ、黒色が復活 (*^_^*)  細かいところは擦れないので見ないでね。(+o+)

alt

仕上げに、アーマオール塗って完成。
雨降ればすぐに落ちちゃうけど、保護になるからね。

alt

ワイパーのエアロフィンの樹脂も黒く復活させました。

alt

復活したカウルを近くで見ると、、

alt

alt

お手軽に復活できました。まぁまぁ いいんじゃないかな。

後は、耐久性ですね。




ついでに、バッテリ電圧チェックすると、

11.7Vまで低下していましたので、充電しときます。

alt

完了するまで、そのまま放置です。




おしまい。


Posted at 2018/12/23 16:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2018年12月15日 イイね!

MR-S okazakiミーティング

MR-S okazakiミーティング今日は、サーモンさん主催の岡崎MR-Sミーティングに
参加させていただきました。
MR-Sが30台以上も集まり大盛況でした!!





MR-Sの集まりは初参加で、
皆さんの個性的なMR-Sを、多く拝見することができました。

alt

乗ればわかる、MR-Sの楽しさですね。

alt

ミーティングは快晴! 今日は暖かい日でした。



主催者 サーモンさん。車高の低さとマフラーがすっごいです。

alt

エマレスさん 初めまして。ワイドボディが迫力あります! 

alt

あき@赤いZさんのザガート お久しぶりです。

alt


赤MR-Sは綺麗ですね。映えます。 

alt

alt



GTウイングがいっぱい! MR-Sには似合うね。

alt

MR-Sはサーキットメイン。100㎏も軽量化されて驚きです(+o+)

alt

ロシアからのダックテールがいいですね。

alt


やっぱ、同じカラーで並べたくなっちゃいますよね。綺麗なガンメタトリオ

alt


ホワイトMR-Sも並べちゃいますか?

alt


ホワイトカラーが一番多かったですね。

alt

alt

紅白MR-S

alt


クルマ談議に花が咲き、時は夕暮れ

alt

alt

alt


半日遊んだ後は、夕景バックに写真撮影(^^)/

alt

alt



サーモンさん ありがとうございました。(^^)/

みなさん ありがとうございました(*'▽')


おしまい


Posted at 2018/12/15 20:19:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2018年12月08日 イイね!

早朝ドライブ 小原四季桜🌸

早朝ドライブ 小原四季桜🌸”四季桜”でも見ようかと早朝ドライブに行ってきました。

すでに小原四季桜まつりは終わっていますので、見頃は過ぎているかも、、
と思いながら、早朝にMR-Sをドライブ (^^♪






日ノ出前 豊田スタジアムをバックに!

alt
(工事看板がなければ、、)




豊田小原地区に入ると、まだまだ四季桜がたくさん咲いていました。

途中で、きれいな桜を発見!(^^)/

alt

まだまだ、イイ感じじゃん。♪



川見四季桜の里に到着!

alt

お祭りも終わっているし、朝早いので、誰もいません。

alt

四季桜を独り占め(*^_^*)



わお 春の桜と違って、まるで”かすみ草”のよう。

alt

ずいぶん前に来たので、久しぶりにご対面です。


太陽の光が当たり始めると綺麗ですね。

alt


これでも見頃過ぎ? 十分見ごたえありますけど、、

alt


もう、春の様子! 

alt




紅葉と四季桜。  この時期しか楽しめませんね。

alt


まだまだ綺麗な紅葉と四季桜が一緒に楽しめます。(^^)/

alt

alt


ここにも寄りました。奥に四季桜が咲いていました。

alt

alt


写活も交えて、

alt

alt
紅葉のピークだと綺麗でしょうね。

青空のもと桜🌸の花をアップ  

alt

気分は、春みたい(^^)/



alt

本日の朝ドラを楽しんだので、 早々に帰宅し、、



おしまい。


Posted at 2018/12/08 14:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2018年12月01日 イイね!

アウト ガレリア ”ルーチェ”

アウト ガレリア ”ルーチェ”もう今年も残り1か月。( ;∀;)

12月師走 最初の休日は、所用で名古屋・尾張方面までお出掛け。

久しぶりのX1ドライブ。



帰りに、ギャラリーのアウト ガレリア ”ルーチェ”に寄ってきました。(^^)/。

alt

クルマの魅力を感じる大人の芸術空間でした。

しかも入場無料ってのもいいじゃない。



10月20日~12月24日まで、イタリアのカロッツェリア・ピニンファリーナのデザイナーとなった
ケン奥山の企画展をやっています。

alt

こじんまりしていますが、珍しいクルマが見れて満足です。


入口には、日本人初のフェラーリ・デザイナー奥山氏がデザインした
ヤンマー YT5113A がお出迎え

alt

alt


ギャラリーに入ると、展示車両がお迎えしてくれます。

最初に、K.O 7

ロータス・スーパーセブンをベースにデザインされてます。

alt

alt



次に、皆さんご存知の フェラーリ ENZO

奥山氏が手掛けたデザインが市販化されたモデルですね。

alt

alt


中央のメインは、Kode 57

1957年フェラーリ250テスタロッサをコンセプトに

フェラーリ599Bフィオラノをベースにカーボンボディ  美しい!

alt

alt

凄い! かっこいい!

alt

alt

わぉ 

alt

世界初公開みたいです。

alt

パシャ パシャ 📷

alt

Kode 57 の展示は、12月22日までですので注意です。見たい方はお見逃しなく!



もう一台は、Kode 9
ロータス・エリーゼをベースに、
ランチャ・ストラトスのパッケージ、ディーノのようなレトロな曲線美が美しい。

alt

alt

いいねぇ

alt

alt

スパイダーボディがあるみたい。
一番ドライブしてみたいと思いました。(^^♪



奥山氏のデザインルームに来た感覚です。

alt

alt


デザイン画など、お土産も売っていますよ。

alt

alt






今日のランチは、加賀ノ井

alt

ちょっと珍しい、ファンシーひれかつ を注文しました。

中に、ポテトサラダが入っていますので、おろしポン酢で頂いてみました。

alt

もちろん、定番の上とんかつ(ロース)は、”みそ”で一切れ頂きました。

どちらも 柔らかく美味しかったです (*^^)v。





デザートに、”かんつばき”のアップルパイを買ってきたので、
美味しく頂きながらのブログ作成でした。

alt

おしまい。





Posted at 2018/12/01 18:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@桃香♪ こんばんは(^o^) 何かと大変だと思いますが、お大事にして下さい。完治の吉報を待ってますね〜🙏😃」
何シテル?   08/03 19:55
K-toshiです。 人生も後半を迎え クルマ生活を少しでも楽しもう やっと、 自分の好きなクルマを複数所有することができ、 ドライブや愛車を愛で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム リラックマ2号 (ダイハツ タントカスタム)
リラックマ2号 普段メインに使用しています。 ドライブにも使うのでターボは必須でした。 ...
BMW X3 ブタ3 (BMW X3)
BMWのSAVに舞い戻りww これからロングドライブなどアクティブに活用できたらと思い ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスター(981) GTS 憧れのポルシェ♪に感謝。 オープンドライブ ミッドシップ ...
AMG GLAクラス AMG GLAクラス
メルセデス・AMG GLA 45 エディション1 世界最強4気筒エンジン、「ワンマン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation